カチオン電着したタンク内の膜厚を測定するため、タンクを「ぱっかぁ~ん」 と
カットする予定でしたが、「最初から半分にカットした状態でカチオン電着した
と思われるのでは?」と社長に言われ、「ん~、確かに・・・
」
ということで、開口部から一番遠いコーナー部分を三角に袈裟斬りしました。
そこから腕を入れてタンク底部内面膜厚を測定したところ26.1um
袈裟斬りしたコーナー部分の内面膜厚は24.0um
サイコロの● から一番遠い箇所でも、24um以上塗着出来ていることを
確認出来ました。
また、タンクをカチオン電着した際のタンク内電位と電流の実測データを
右下グラフに示しておりますが、このトレンドを見てもタンク内面が塗着
していることを読み取れると思います(あまり詳しくお見せ出来ませんが)
開口部の狭いタンク・箱型・円筒形状の内面も、カチオン電着で均一に
塗装されたい方は、是非ヒバラコーポレーションまでお問合せ下さい。
(弊社まで来て頂ける方には、袈裟斬りしたタンクをお見せ致します)
カットする予定でしたが、「最初から半分にカットした状態でカチオン電着した
と思われるのでは?」と社長に言われ、「ん~、確かに・・・

ということで、開口部から一番遠いコーナー部分を三角に袈裟斬りしました。
そこから腕を入れてタンク底部内面膜厚を測定したところ26.1um
袈裟斬りしたコーナー部分の内面膜厚は24.0um
サイコロの● から一番遠い箇所でも、24um以上塗着出来ていることを
確認出来ました。
また、タンクをカチオン電着した際のタンク内電位と電流の実測データを
右下グラフに示しておりますが、このトレンドを見てもタンク内面が塗着
していることを読み取れると思います(あまり詳しくお見せ出来ませんが)
開口部の狭いタンク・箱型・円筒形状の内面も、カチオン電着で均一に
塗装されたい方は、是非ヒバラコーポレーションまでお問合せ下さい。
(弊社まで来て頂ける方には、袈裟斬りしたタンクをお見せ致します)
