ヒバラコーポレーション社員奮闘記

2018年05月

こんにちは 柏と申します


GWも終わり、皆さん5月病発揮しているころではないでしょうか?
私は大丈夫で~~~~~~す



今日の話題は【ROCKモニュメント】についてです
あの有名な  の置物です
もう現物を見た方もいるのではないでしょうか

では見てない方も、見た方ももう一度
塗装の工程も兼ねて、ご覧ください

IMG_0123



おっと!
最初は白いんですねぇ



IMG_0153












おおおっと!!
中の色が付いてきました









IMG_0197


おおおおおっと!!!
完成に近づいてきましたネ



IMG_0284











わーーーお!!
現地にて仕上げですね
完成まであと一歩









IMG_0341IMG_0347IMG_0351




















勝田駅で【ROCKセレモニー】が行われました
大勢の方が来てくれました
























皆さんも是非、勝田駅に行って探してみてください
そして写真を撮って【インスタ映え】を狙いましょう

以上、柏でした~~




ヒバラコーポレーションでは「IoTを活用した遠隔地リアルタイム監視システム」を
開発していることもあり、更にIoTの知識を深めることが必要になってきています。
現時点での理解度を確認するため「IoT検定」を受験してみました。

<IoT検定制度委員会>
http://www.iotcert.org/
IoT












IoT検定の出題範囲は下記8分野あります
・・・意外と広範囲(汗)
 (1)戦略とマネジメント
 (2)産業システムと標準化
 (3)法律
 (4)ネットワーク
 (5)デバイス
 (6)プラットフォーム
 (7)データ分析
 (8)セキュリティ

チャレンジしてみたい方は、下記Linkから模擬テストが出来ますので、
一度試してみて下さい!

<IoTの窓口>
https://www.iotnomadoguchi.com/learn/question.html

10問回答すると下記画面が出てきて、そこから応募すると
IoTの教科書」が抽選で当たる?かもしれません。
aaa







私は楽天で「IoTの教科書」を購入しましたが、応募したら
当たってしまい、教科書が2冊なりました(笑)
その運の強さもあり、IoT検定試験は一発合格出来ましたっ!

今度はうちの「システムアーキテクチャ」からRaspberry PIを借りて
Pythonの勉強でもしてみますかね。

 

このページのトップヘ