今月、
5月31日(土)
午後6時30分より
HIBIKICaféにて
「月あかりの下で」の上映を行います。
img002

浦和商業高校定時制の映画
月あかりの下で-ある定時制高校の記憶-
OSK201102250078
内容は以下の記事をお読みください。
文化庁の記録映画優秀賞を受賞した時のものです。
http://www.cinematoday.jp/page/N0028655

太鼓集団「響」
そしてHIBIKICafé
この二つの取り組みが今あるのも、
この映画が世に出てくれたから。

そして定時制というくくりだけではなく、
若者の未来は大人がつくるのだと
確信を持ってくれた人たちが
つながる可能性を知ったから。

image006
当初この映画ができたとき、
私は協力的ではありませんでした。
というより、違和感があったといったほうが正しいです。
定時制に通う一人ひとりの生徒の奮闘よりも、
大人が用意した器を映し出していたように感じたから、

でも、それは間違いだと知りました。
この映画をみた方々の温かな視線。
映画に出てくれる若者たちへのまなざし
そして、励ましに
私も勇気をいただき、
そしてこの映画が好きになっていったのでした。
img0031

Moonlight Project
太鼓集団「響」の活動と
HIBIKICaféの運営。

若者たちの居場所をつくる計画。
「月あかりの計画」となずけたのも、
この映画を意識してです。

月を照らす太陽になりたい、
自らは無理だけど、
他者の視線に守られ、
見つめられ、焦がされ
そして輝く。

そしていつかは自分が
その光を照らす側になる。

毎月週末の土曜日。
午後6時30分から
この映画をHIBIKICaféで上映します。
ワンドリンク付きで800円。
収益の半分をカフェに集う若者のために
使わせていただきます。

映画上映後、
出席者での語り場も
設けたいと考えています。

5月31日(土)
午後6時30分より。
ぜひおいでください。
参加希望者は
HIBIKICaféまでご連絡ください
℡048-775-7667