2014/4/6
石井緑地公園環境整備
斜面林の間伐、アズマネザサ下草刈り
石井緑地公園環境整備
斜面林の間伐、アズマネザサ下草刈り
2014/4/23
平成26年度富士見市環境施策推進市民会議総会
事業報告、事業計画、収支計画について
平成26年度富士見市環境施策推進市民会議総会
事業報告、事業計画、収支計画について
2014/4/30
環境施策推進市民会議第1回事業推進委員会会議
「富士見市をきれいにする日」街頭キャンペーンについて、その他
環境施策推進市民会議第1回事業推進委員会会議
「富士見市をきれいにする日」街頭キャンペーンについて、その他
2014/5/22
富士見市文化財総合目録作成会議 富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
富士見市文化財総合目録作成会議 富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
2014/5/25
水谷田んぼ生きもの調査
田植えをしながら魚調査をおこないました。
水谷田んぼ生きもの調査
田植えをしながら魚調査をおこないました。
2014/6/8
市民による第9回身近な水環境の全国一斉調査
新河岸川水系水環境連絡会・全国水環境マッフ°実行委員会主催 市内12か所の水質調査をおこない河川の水質状況を調べした。
市民による第9回身近な水環境の全国一斉調査
新河岸川水系水環境連絡会・全国水環境マッフ°実行委員会主催 市内12か所の水質調査をおこない河川の水質状況を調べした。
2014/6/14
富士見江川魚類調査
魚類7種、甲殻類1種、爬虫類1種、貝類2種、昆虫1種を確認。
富士見江川魚類調査
魚類7種、甲殻類1種、爬虫類1種、貝類2種、昆虫1種を確認。
2014/6/22
水谷田んぼ生きもの調査
田んぼの草刈りをしながら魚調査をおこないました。
水谷田んぼ生きもの調査
田んぼの草刈りをしながら魚調査をおこないました。
2014/7/12
富士見江川魚類調査
魚類5種、爬虫類1種、貝類2種を確認。女子中学生4人と実施。
富士見江川魚類調査
魚類5種、爬虫類1種、貝類2種を確認。女子中学生4人と実施。
2014/8/3
石井緑地公園環境整備
落葉ダメの整備、アズマネザサ下草刈り
石井緑地公園環境整備
落葉ダメの整備、アズマネザサ下草刈り
2014/8/9
富士見江川魚類調査
魚類3種を確認。アユを確認?
富士見江川魚類調査
魚類3種を確認。アユを確認?
2014/9/16
富士見市文化財総合目録作成会議
富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
富士見市文化財総合目録作成会議
富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
2014/9/3
環境施策推進市民会議第2回事業推進委員会会議
処理困難物一斉回収事業、上半期事業報告、その他
環境施策推進市民会議第2回事業推進委員会会議
処理困難物一斉回収事業、上半期事業報告、その他
2014/9/8
富士見ふるさと祭り環境部会参加団体調整会議
企画の確認、場所の割り振りと備品調整
富士見ふるさと祭り環境部会参加団体調整会議
企画の確認、場所の割り振りと備品調整
2014/9/18
富士見市環境施策推進市民会議、第2回鶴瀬東ブロック会議
処理困難物一斉回収事業、上半期事業報告、その他
富士見市環境施策推進市民会議、第2回鶴瀬東ブロック会議
処理困難物一斉回収事業、上半期事業報告、その他
2014/9/20
富士見市民大学「親子でのあそび教室」
川に入って魚取り(富士見江川)
富士見市民大学「親子でのあそび教室」
川に入って魚取り(富士見江川)
2014/9/28
富士見市民大学「親子でのあそび教室」
川原・田んぼで昆虫とり(柳瀬川・水谷田んぼ)
富士見市民大学「親子でのあそび教室」
川原・田んぼで昆虫とり(柳瀬川・水谷田んぼ)
2014/10/1
富士見市環境審議会
富士見市美化推進計画について
富士見市環境審議会
富士見市美化推進計画について
2014/10/18
富士見市山室排水路生物調査
水路際や流路に植物が多く自生しているので調査してみました。
富士見市山室排水路生物調査
水路際や流路に植物が多く自生しているので調査してみました。
2014/10/21
富士見市都市計画審議会
地区計画変更、計画道路の変更、生産緑地地区変更について
富士見市都市計画審議会
地区計画変更、計画道路の変更、生産緑地地区変更について
2014/10/25
ふじみ ふるさと祭り
生きもの紙芝居、どんぐりストラップ作り、生きもの切り絵
ふじみ ふるさと祭り
生きもの紙芝居、どんぐりストラップ作り、生きもの切り絵
2014/11/5
環境施策推進市民会議第3回事業推進委員会会議
エコライフDAY(冬)、環境家計簿、環境講座について
環境施策推進市民会議第3回事業推進委員会会議
エコライフDAY(冬)、環境家計簿、環境講座について
2014/11/18
平成25年度富士見市環境施策推進市民会議全体会議
平成26年度上期事業報告、今後の活動について
平成25年度富士見市環境施策推進市民会議全体会議
平成26年度上期事業報告、今後の活動について
2014/11/21
支部役員視察会
行田市の歴史・商業・文化などを視察しました。
支部役員視察会
行田市の歴史・商業・文化などを視察しました。
2014/11/25
富士見市文化財総合目録作成会議
富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
富士見市文化財総合目録作成会議
富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
2014/12/7
石井緑地公園環境整備
公民館協力呼びかけの元、町内会を中心に総勢30人が参加
石井緑地公園環境整備
公民館協力呼びかけの元、町内会を中心に総勢30人が参加
2014/12/20
柳瀬川水谷田んぼ野鳥観察会
富士見市広報掲載、カモを中心にじっくり観察しました。
柳瀬川水谷田んぼ野鳥観察会
富士見市広報掲載、カモを中心にじっくり観察しました。
2015/01/16
富士見市都市計画審議会
水子地区土地区画整理事業の承認
富士見市都市計画審議会
水子地区土地区画整理事業の承認
2015/02/03
富士見市文化財総合目録作成会議
富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
富士見市文化財総合目録作成会議
富士見市教育委員会主催、希少生物リストアップに関して協力
2015/02/14
柳瀬川水谷田んぼ野鳥観察会 富士見市広報掲載、猛禽類3種観察しました。
柳瀬川水谷田んぼ野鳥観察会 富士見市広報掲載、猛禽類3種観察しました。
2015/02/28
平成26年度富士見市環境課主催環境講座
テーマ「循環型社会を作るために私たちができること」、講師 浅羽理恵氏 埼玉県環境アドバイザー
平成26年度富士見市環境課主催環境講座
テーマ「循環型社会を作るために私たちができること」、講師 浅羽理恵氏 埼玉県環境アドバイザー
2015/03/15
平成26年度富士見支部総会
本年度事業報告・会計報告、来年度事業計画、懇親会
コメント