◆2018/4/7 石井緑地公園環境整備
落葉を集めて落葉溜めに入れる準備をしました。その他、キンランの花が咲くところの整備をしました。水谷小学校の総合学習の打ち合わせをおこないました。
共催:水谷第2町会、水谷公民館
2018_040801582018_04080159









◆2018/4/24水谷小学校6年生の総合学習
地域学習・貢献「雑木林の管理、及び、落葉堆肥を作り学校の植物を元気にする。」
生徒数約80人、町内会、公民館の連携合同イベントです。
作った堆肥は来年になったら、学校の花壇や野菜栽培などに使います。6年生が作ったものを次の代に引き継いでいく。地域学習・貢献、及び、後輩たちへ代々継いでいくものとして、続けていきたいと思います。
034014
作業前に今日の目的、段取りを説明しました。斜面に座って話を聞きました。




2018_04240213018それでは開始
左:落葉だめに落ち葉を入れます。
右:その上にトラックから運び出した土と米ぬかをまきます。


016020
その上に、湧水路から水をバケツリレーで運び、落葉にかけて踏み固めます。




0212018_04240222こんな感じ(入り乱れた感じ)で分担作業を30分行いました。
最後に、キンラン・ギンランを見て帰りました。



◆2018/5/5 石井緑地公園環境整備

4/24に水谷小学校6年生の総合学習で落葉溜めづくりをおこないましたが、未完成でしたので残りの作業をおこないました。
共催:水谷第2町会、水谷公民館
2018_050500922018_05050090
こんな状態で終わっていました。残りの落葉と土と米ぬかを入れました。




2018_050500962018_05050094
中はこのような状態で一旦終了。雨除けにブルーシートをかぶせて終了。





◆2018/6/2 石井緑地公園環境整備
下草刈り、間伐、枝打ち等の作業をおこないました。
共催:水谷第2町会、水谷公民館
2018_060700042018_06070006
左:キツネノカミソリが咲く斜面の草を刈りました。右;水路のセキショウを刈りました。




◆2018/6/28 針ヶ谷小学校総合学習
2018_062900012018_06290002
富士見市の自然講義

校庭の樹木調べ






◆2018/6/28 富士見市都市計画審議会
保育園建設のための生産緑地指定解除する事前検討会議でした。保育園建設はは喫緊の課題なので賛成ですが、交通量の激しい県道に面しているので安全面の課題が継続課題となりました。


◆2018/7/6 石井緑地公園環境整備
共催:水谷第2町会、水谷公民館
2018_070800022018_07080001

落葉溜堆肥の切り返し作業をおこないました。
堆肥の断面です。朽ちてきています。


2018_070800062018_07080008
半分を一旦外の出して、奥半分を出した半分に移して、奥の空いたところに出した堆肥をもどします。結構な重労働でした。大人4人で正味1.5時間かかりました。順調に堆肥化していました。



◆2018/10/6 石井緑地公園環境整備
2018_10080006

台風一過で大木が倒れ、大きな枝が落ち、小枝が散乱している状でした。予定では下草刈りか?落葉溜めの反転をする予定でしたが、枝処理で終わりました。台風の風は脅威ですね。
写真は積み上げた枝葉です。市へ廃棄を依頼しました。
共催:水谷第2町会、水谷公民館




◆2018/10/14 富士見市環境審議会
審議委員委嘱式と第5次環境基本計画中間見直し計画の共有


◆2018/11/3 石井緑地公園環境整備
2018_110400102018_11040012
ようやく2回目の堆肥反転作業を行いました。カブトムシの幼虫がわんさか出てきました。


2018_110400022018_11040006
堆肥も順調に熟してきています。大きなミミズが働いてくれています。花火のようなアザミが綺麗でした。
共催:水谷第2町会、水谷公民館


◆2018/12/1 石井緑地公園環境整備, 共催:水谷第2町会、水谷公民館
2018_120100022018_12010001公園内の台地部分の奥の民家側を草刈りしました。
うっそうとしていましたが綺麗になりました。そこには、ユリ科の万年青(おもと)の実がなっていました。


◆2018/12/14 富士見市都市計画審議会
市街化区域内の生産緑地地区の解除についての審議

◆2019/1/5 
「全国一斉ガンカモ調査」
びん沼川と砂川掘りの一定区間のカモ類の生息数調査をおこないました。

◆2019/2/2 石井緑地公園環境整備, 共催:水谷第2町会、水谷公民館
下草刈り、間伐、枝打ち等の作業をおこないました。

◆2019/3/2 石井緑地公園環境整備, 共催:水谷第2町会、水谷公民館
落葉集め作業をおこないました。

◆2019/3/19 水谷小学校5年生の総合学習 地域学習・貢献「堆肥づくり」
生徒数約90人、町内会、公民館の連携合同イベントです。
昨年は4月に6年生で実施した「堆肥づくり」ですが、今年は3月に5年生で実施しました。昨年作った堆肥は、学校の花壇で、また、地元のコスモス街道で使います。地域学習・貢献、及び、後輩たちへ代々継いでいくものとして、続けていきたいと思います。
2019_03190015IMG_2674
シートの上に90人集合です。
「堆肥づくり」の目的・作業段取りを説明



2019_031900062019_03190014
集めた落葉をシートに入れて運びます。

そして落葉だめに入れます。



2019_03190005018
水は湧水水路からバケツリレーです。

土は軽トラからバケツリレーです。



2019_031900132019_03190012

土と水と米ぬかを入れて踏み固めます。

一方、昨年作った堆肥をかい出します。



2019_03190011
2018_11040012
堆肥を袋詰めして各所へ持ち運べるようにします。
カブトモシの幼虫がわんさかです。欲しい子供は持ち帰りました。

子供90人、町内会15人、市の公園担当など、総勢110人のイベントが盛大に終えることが出来ました。お疲れ様でした。


◆2019/03/27 富士見市環境審議会
平成29年度版「富士見市の環境」報告書完成、内容に関する最終審議、次年度への繰り越し課題の整理。