どうもヒデです。

5杯目はGUINNESSです!アイルランドが産んだキングオブ黒ビールでしょうね!GINESSって瓶と缶で売ってると思うんですけど僕は断然缶派!なんで今回は缶のGINNESSを紹介したいと思います!
GINNESSって?
ギネスのおなじみのハープの絵は中世から続くアイルランドの象徴であって、下に書かれているサインはアーサー・ギネスのサインです!みんないつも見てると思うけど、気づいてましたか?


ラベルにはアイルランドの象徴のハープとアーサー・ギネスのサイン!あと缶にはDRAUGHTと書かれているんですが、瓶にはEXTRA STOUTと書かれています。エクストラスタウトとは、初期のギネス『エクストラ・スーペリアー・ポーター』を再現したもので缶と瓶では、おなじギネスですが違うものになります!これ豆知識です!笑
裏ラベルには
とあり美味しい飲み方が書かれています!あと缶にフローテイング・ウィジェットという球状のカプセルが入っていてこれと、窒素によってギネスの特徴的なクリーミーな泡が作り出されます!
缶を買った人は中を覗いてみましょう!白い球体が入ってますよ。以前缶からフローテイング・ウィジェットを取り出した時に怪我したことあるので今回はやめときます笑(みなさんはくれぐれも気をつけてください!)

原料:麦芽、ホップ、大麦
原産国:アイルランド
内容量:330ml
度数:4.5%
早速プシュ!

泡の落ち着く過程を見てもらいたく…




このような感じで泡が落ち着いてくるので溢れる!と思っても恐れず注いで2分待ちましょう!
さすが黒ビールの代表的ビール、このクリーミーな泡と黒さを見ただけでもしかしてギネスさんですか?って声かけられちゃうような存在ですよ!
チョコレートのような、そして香ばしい香り。ローストされた大麦をめっちゃ感じます。そしてギネスの一番いいところが、色の割に重くなく喉越しはミディアムであってコクがあるのに結構スーッと飲めてしまうところにあるのではないかなと、バランスが最高です!!!
最後に!
ヒデポイント92点(´;ω;`)こんなに気付いたら急に飲みたくなるビールってなかなかないと思いますよ!さすが定番素晴らしい黒ビールです!
お店で飲む時にギネスの生が置いてあったら是非飲んでみてください!サーバーで入れても窒素を使って入れているので泡が落ち着くまでちょっと待つけど、美味しさのために寛大な心で待ってくださいね笑

ビール ブログランキングへ

5杯目はGUINNESSです!アイルランドが産んだキングオブ黒ビールでしょうね!GINESSって瓶と缶で売ってると思うんですけど僕は断然缶派!なんで今回は缶のGINNESSを紹介したいと思います!
GINNESSって?
『黒ビール』と言えば、真っ先に思い浮かぶほど有名なギネス。ちなみに9月24日はアーサー・ギネスの誕生日なので来年の9月24日は、ギネスで乾杯しましょう!
1759年にアーサー・ギネスが作り出し、世界中で人気になった。この黒さはローストした麦芽によるもので 、当時、麦芽に税金がかかっていることに目をかけたアーサー・ギネスが、麦芽化されていない大麦をローストして使い始めたとも言われています。
ギネス特有のクリーミーな泡は、窒素によるもの。
世界中どこでも飲めるビールだが、アルコール度数が4.0~8.0%程度のものとさまざまなものがあり、日本で飲めないギネスもある。
ギネスのおなじみのハープの絵は中世から続くアイルランドの象徴であって、下に書かれているサインはアーサー・ギネスのサインです!みんないつも見てると思うけど、気づいてましたか?


ラベルにはアイルランドの象徴のハープとアーサー・ギネスのサイン!あと缶にはDRAUGHTと書かれているんですが、瓶にはEXTRA STOUTと書かれています。エクストラスタウトとは、初期のギネス『エクストラ・スーペリアー・ポーター』を再現したもので缶と瓶では、おなじギネスですが違うものになります!これ豆知識です!笑
裏ラベルには
- 3時間以上冷やす
- 大きめのグラスにゆっくりと全量注ぐ
- 約2分じっと待つ
- クリーミィな泡と喉越しを味わう
とあり美味しい飲み方が書かれています!あと缶にフローテイング・ウィジェットという球状のカプセルが入っていてこれと、窒素によってギネスの特徴的なクリーミーな泡が作り出されます!
缶を買った人は中を覗いてみましょう!白い球体が入ってますよ。以前缶からフローテイング・ウィジェットを取り出した時に怪我したことあるので今回はやめときます笑(みなさんはくれぐれも気をつけてください!)

原料:麦芽、ホップ、大麦
原産国:アイルランド
内容量:330ml
度数:4.5%
早速プシュ!

泡の落ち着く過程を見てもらいたく…




このような感じで泡が落ち着いてくるので溢れる!と思っても恐れず注いで2分待ちましょう!
さすが黒ビールの代表的ビール、このクリーミーな泡と黒さを見ただけでもしかしてギネスさんですか?って声かけられちゃうような存在ですよ!
チョコレートのような、そして香ばしい香り。ローストされた大麦をめっちゃ感じます。そしてギネスの一番いいところが、色の割に重くなく喉越しはミディアムであってコクがあるのに結構スーッと飲めてしまうところにあるのではないかなと、バランスが最高です!!!
最後に!
ヒデポイント92点(´;ω;`)こんなに気付いたら急に飲みたくなるビールってなかなかないと思いますよ!さすが定番素晴らしい黒ビールです!
お店で飲む時にギネスの生が置いてあったら是非飲んでみてください!サーバーで入れても窒素を使って入れているので泡が落ち着くまでちょっと待つけど、美味しさのために寛大な心で待ってくださいね笑

ビール ブログランキングへ