「純炭粉末」の純炭社長ブログ

世界一安全な食用炭を目指して開発した「純炭粉末」。駄菓子菓子、「純炭粉末」は商標登録できないと特許庁に突き放され、市場には様々な「純炭粉末」が出回る危機!そこで、開発者自身が純炭社長として情報発信することにしました。 日本ファンクショナルダイエット協会認定ケトジェニックダイエットアドバイザーでもあります。

2015年09月

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限474日目の樋口です。

なんと12日ぶりに金沢に戻ってくることができました。
IMG_4270

昨日は20時過ぎまで東京で仕事だったので、
神田のしぶ~い小料理屋で楽しい時間を過ごし、

今朝は6時16分発の北陸新幹線で金沢へ。
なんと
8時46分に金沢到着。

すごいですね。
駅前の会社だったら始業時間に間に合っちゃいますよ。

さて、月末の今日は売掛金の入金確認やら、
取引先への支払確認やらでバタバタしております。

果たしてビッグサイトでの展示会は無事に終わるのだろうか?

日曜日には糖質制限で有名な江部康二先生の講演会&懇親会もあり、
どこでプレゼン資料を作ろうか?と焦っている純炭社長なのでした。
(でも、忙しい時の方が充実してますよね。ときどき大切なことをポカット忘れていて焦りますが笑)

136日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限473日目の樋口です。

昨日の第五回AGE無料測定会に引き続き、
今日もコワーキングスペース3×3 Laboにてビッグサイト展示会の打ち合わせ。

その後も二つの商談を行い、仕事が終わったのが20時すぎ。
1日1食で朝から何も食べていない純炭社長はさすがにエネルギー切れです。

という訳で、仕事仲間になりつつある謎の美女Mちゃんと
「食べる純炭きよら」の製造でお世話になっているTさんの3人で神田のガード下を散策。

「しっぽりしたお店がいい」というMちゃんの意味深な(笑)リクエストにお応えして、
このお店に飛び込み(初めてのお店です)。
4

ちょっと寄り道 小料理 はんこ

祭り好きな大将がカッコいいんです。

5

このお店は昭和33年に開店なので今年で57年目(ちなみに純炭社長は昭和35年生まれ)。

常連はみんな死んじまったからお客が来ねえんだよ!
と笑う大将の笑顔がなんとも優しそう。

カウンターの上に貼られた、大将手書きのお品書きを品定めしていると、
「書いてあったって(今日は)作れるとは限らね~からな!」
と言いつつ、適当に何品か作ってくれました(こういう店好き)。

4人掛けのテーブル一つと、6人ほどのカウンターという小さなお店でしたが、
とても感じの良い場所に引き寄せられた感じです。

最後はお決まりの記念撮影
2

3

今度は金沢からおつまみ持参で飲みに来ますね。
再来年のお祭りまで、大将、お元気で!

135日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限472日目の樋口です。

岩田さん

5回目を迎えたAGE無料測定会。

本日も15名の方にお越しいただきました。

あなたの体内老化度をその場で測定します!
age説明

なんて言われるとビビッてしまう方もいらっしゃいますが、
少しでも早く糖化を停めることが大切です!

今回は「食べる純炭きよら」をご利用いただいている85歳のお客様も測定にいらっしゃり、ケトジェニックダイエットアドバイザー仲間の歯科医の先生とともに健康談義に花が咲いてしまいました(笑)。

夕方には某芸能人がお友達を連れてきてくれて、

着実にAGE測定の輪が広がってきているように感じます。

次回は10月30日を予定していますが、
詳しいスケジュールはダステックのホームページでご確認ください。
http://dastec.co.jp/?p=226


134日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限471日目の樋口です。

今日はケトジェニックダイエットアドバイザーのシニアコースを受講してきました。

keto

今日の講義内容はケトン体の生化学。

5回シリーズの講義の中では最も難解な講義だと思います。

なんてったって、脂肪の消化吸収から、

ATPを合成するためのTCA回路や、そこに供給されるアセチルCoA、

更にはヒストンの脱アセチル化による長寿遺伝子群の発現など、

(我々の時代だったら)高校の生物2を勉強していないと????という内容。


今日の講義の中で最も興味深かったのは、

ケトン体を投与して血中濃度を高めたマウスでは、
抗酸化酵素が増えて、猛毒であるパラコート中毒がおこらない!というもの。

今日の講義のポイントを私なりにまとめてみると。

1)ケトン体はグルコース(ブドウ糖)よりも約25%エネルギー効率が高い!(ATP産生量も熱量も)。NADH+Hとコハク酸による。

2)安定した飢餓状態での脳のエネルギー源はグルコース30%、ケトン体70%

3)糖新生は肝臓と腎臓が1:1(又は2:1)の割合で担っている。

4)肝臓の糖新生にはアラニンが、腎臓の糖新生にはグルタミンが使われる。

5)新生児は血中ケトン体が高い(約0.5 mM)状態で生まれ、成長につれて(絶食による)ケトン体合成は時間がかかるようになる(糖主体のエネルギーに慣れてしまう)

6)ケトン体1 mM以上で脳と筋肉のパフォーマンスが上がる。10 mM程度までは安全域。

7)中性脂肪はリパーゼによってグリセリンと脂肪酸に分解される。

8)脂肪酸はβ酸化により分解されてアセチルCoAとなりTCA回路でATPを作り出す。

9)アセチルCoAは、そのままでは血液中に流せないため、ケトン体に変換して血中に放出する。

10)ケトン体を受け取った細胞(受容体とトランスポーターがある)はアセトアセチルCoAを経てアセチルCoAを合成しTCA回路に送り込む。

11)アセチルCoAからケトン体を作る律速酵素はHMG-CoA合成酵素(HMGCS2)。通常は不活化(アセチル化)されている。※遺伝子発現のためのヒストンと逆であることに注意!ヒストンは脱アセチル化で不活化。

12)SIRT3は
HMGCS2のK310(N末端から310番目のリジン)を脱アセチル化して、アセチルCoAを固定化し、ケトン体合成を促す。

13)
HMG-CoA合成酵素(HMGCS2)→脱アセチル化で活性化
   ヒストン→脱アセチル化で不活化(遺伝子発現の不活化)
   サーチュイン→脱アセチル化酵素→遺伝子のサイレンシング・HMGCS2の活性化
   ケトン体(&酪酸)→脱アセチル化酵素の阻害剤→抗酸化酵素の発現上昇

14)ケトン体は(酪酸と同じように)ヒストン脱アセチル化酵素の阻害剤として働き、FOXO3aを介してMn-SODやカタラーゼの様な抗酸化酵素の転写を高めて、酸化ストレスに対する耐性を獲得する!

15)ラパマイシンによるmTORC1の抑制、およびβOHBの上昇はPPARαを活性化→FGF21の発現上昇→長寿とともに
βOHBSの産生亢進→FOXO3による抗酸化酵素↑、SIRT3によるHMGCS2活性化からのβOHB↑ ⇒更にβOHBが産生→SIRT1抑制によるFOXA2↑ ⇒またまたβOHB産生が活性化(但し、βOHB自体が長寿の原因なのか、FGF21産生亢進によるものなのかは不明)

16)カロリー制限とケトジェニックダイエットは長寿に関わる各種反応が酷似している。

17)※ラパマイシンはmTORを抑制して寿命を延ばす。

18)インスリンはPI3K/AKT/活性化して、mTOR抑制因子であるTSC1/TSC2(Hamartin/Tuberin)複合体をリン酸化して不活化→mTORが活性化→長寿を抑制。

19)ケトジェニックダイエットはLKβ1/AMPKを活性化→
TSC1/TSC2(Hamartin/Tuberin)複合体を活性化→mTORを抑制→寿命延長。



133日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限470日目の樋口です。

我が家の二人の子供が卒業した沼津東高校のイベント、
「職業を知るセミナー」終了しました。
IMG_4215

15年目になることしは、
文系
・税理士
・公務員
・教育職
・経済金融
理系
・医師
・薬剤師
・工学系
・理学系
の8名の講師が80分の講義を2コマ担当しました。

さて、純炭社長が本セミナーで「理系研究職の生き方」を紹介するのは7年目。

昨年までは90分の講義が1コマだったので、生徒さんたち(理系文系選択を迫られる高1)は、
1つの講義した受けられませんでした。

しかし、半年前まで中学生だった生徒さんに、どれか一つにしぼれ!って言うのも無理ですし、
各界で現役で働いている人たちの話を聞ける絶好の機会なので、複数の話が聞けるように提案してきました。

その結果なのか?本年は2講座を選択できることになり、
理系研究職の講座と公務員や税理士といった文系講座を聴講する生徒さんが少なからずいたことにビックリ(良いことです)。

しかし、80分×2コマは講師も生徒も疲れた~って感じは否めない(笑)


今の高校生は理系志望が圧倒的に多いのだそうです。

また、中学校時代から職業を意識させられているらしく、具体的に、
医師になりたい!、薬剤師になりたい!と明確な目標を持っている生徒さんが多いとのこと。

純炭社長も「理系研究職の生き方を明確にイメージして、その為に何をすべきかを考えろ!」と言い続けてきましたが、ひょっとしたら、もっと文系よりの講義内容の方が良かったのかも・・・・と反省しています。

なぜなら、日本の科学研究予算を牛耳っているのは文系官僚だから。
国会議員も文系出身が大半。
民間企業でも社長は圧倒的に文系が多い(外国は理系社長が多い)。

そんな実態も紹介すべきだったかな?




132日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限469日目の樋口です。

沼東

また、今年も引き受けてしまったorz

毎年毎年、今年が最後!と思いながら今年で7年目。

大学受験の理系文系選択を控えた高校1年生を対象に、
理系研究職の実態を紹介します。

プレゼンテーションは苦手ではありません(むしろ得意かも)。

しかし、このセミナーは毎年悩みます。
(毎年、徹夜に近い状態で準備してます)

半年前まで中学生だった生徒さん達に、何を伝えるべきなのか?

今年は2部構成で80分の講義を2コマ行います。

生徒さん達の人生に少しでもお役に立てるよう頑張ります!

131日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限468日目の樋口です。

沼津の自宅では主夫に勤しんでおります(笑)

今朝も妻さんのために糖質制限弁当を作りました。
糖質制限弁当

今日のポイントはチアシード入り出汁巻き。
(黒ゴマのように見えるのがチアシード)

オメガ3脂肪酸が豊富なチアシードですが、
食物繊維も100グラムあたり34グラムと非常に豊富。
(ちなみに1日当たりの食物繊維摂取量は20グラムが目安です)

BMIが20程度しかない妻さんですが、
アンチエイジングとボケ防止のために夫婦そろって糖質制限を実践中です。
(ボケは脳の糖尿病ですからね)


130日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限467日目の樋口です。

シルバーウィーク最終日は・・・・

ラップ音の正体だったカブトムシの幼虫に新しい棲みかを用意してやりました。

かぶと

ブログを読んだ方から、
・朽木を1日に水に浸してから埋めてやると良い
・米ぬかを腐葉土に混ぜると成長が良い

と教えて頂いたのでその通りに。

はてさて、命拾いした幼虫は無事に成虫に育ってくれるのか?


129日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限466日目の樋口です。

大学の夏休みを利用してタイ~ミャンマーを旅してきた放浪娘が帰国しました。

いつもは怪しげなスパイスや食材を買ってきてくれる娘ですが、
今回は珍しく食品以外のお土産も。

kaho

竹細工のタンブラー。
しかも(株)ダステックのイメージカラーである(娘よ、分かっているではないか!)

都内の建築学科に通う娘は、視察旅行と称して旅をしまくっています。
中国、台湾、タイ、ミャンマー、カンボジア、インド、アメリカ、イタリア・・・・

今回訪れたミャンマー(ビルマ)の人々は、
大阪のおばちゃんのように外国人が困っていると(現地語で)話しかけてきて、
親切に助けてくれる(しかも金品は要求しない)と感激していました。

日本が観光大国になるためには
(外国人が写真を撮っていると勝手に映り込んでポーズをきめる)
大阪のおばちゃんを見習う必要があるかも(笑)

128日目/365日

こんにちは。
世界一安全な食用炭(食べる炭)の製造を目指している、
純炭社長@糖質制限465日目の樋口です。

昨日のブログ「沼津港の駐車場が大変」で、
(密かに)地ビールと地魚フィッシュ&チップスを食べたことを書きましたが、
お互いの行動をフェイスブックで知る夫婦間では秘め事は許されず、
今日も妻さんのリクエストで地魚フィッシュ&チップスと地ビールを求めて沼津港へ。

IMG_4200
昨日はカマスだったのですが、
今日はカレイ。

お店の方が「カレイは骨が多くて食べにくいと思います。すみません」
と、謝ってくれるものの、生物教師で骨格標本が得意な妻さんは、
ナイフと箸を器用につかって骨だけにしていきます。
(お店の方がびっくりしてました(笑))。

さて、沼津港は飲食店も駐車場も大混乱しているにも関わらず、
道路の反対側の飲食店はそれほど混在していません。

ましてや2 km離れた沼津駅周辺は観光客の姿はまばらです。
昨日のブログに書きましたが、
沼津港を観光するなら、沼津駅周辺に車を停めて、散歩したらいいのに。

途中には老舗の天婦羅屋やうなぎ屋もあり、
あの有名店の魚河岸寿司も
駅前店は港店よりもずっと空いています。

ただし、人気の深海魚水族館は要注意です。
今日は15時過ぎでTDRアトラクションなみの70分待ち。
小さなお子さんをお連れの方は混雑状況に気を付けて下さいね。

それにしても、地元がにぎわっているのは嬉しいものです。
ナポレオンの村では無いけれど、地域の発展に貢献したいものですね。

127日目/365日

↑このページのトップヘ