『なまくら』応援隊長
杉原志保さんから、メールを頂きました。
「こんにちは~!
中野監督から全てOK 良いお返事頂けましたので完成です。 By …杉原志保」
文章と一緒に
添付されていた5枚の写真には
マネキンに着せた憲兵さんの衣装が。
黄色い3本線が入った
天辺が平たい帽子
7つボタンの上着
袖に黄色いライン
ズボンの横に1本ライン
明治時代の制服を調べ
監督と杉原さんがやり取りし
原作に忠実で(原作を読むと一等巡査)
なおかつ監督のイメージ通りの衣装。
憲兵さんの衣装を作る時に
一番難しいだろうと思われた帽子は、
杉原さんにうかがうと
段ボールとクリアシートで型を作り、布を合わせたのだそうです。
市販の野球帽は
天辺もつばも、丸くカーブしているので
細工をしなければなりませんでした。
元々あったかのような自然な
仕上りだと思いました!
調べて考えて、形にして
修正して、また形にする
突き詰めてつくった衣装から
あったかい愛情を感じます
志保さんいわく
「 あとは、白ベルトにするのが問題なのですが、リサイクルショップや100均でちょくちょく探してます!」
何だか楽しそうで
こちらまでわくわくします。
応援隊長
ほんまにありがとうございました!