「なまくら」短編7作品の中でも登場人物が多い作品が
第五弾『車引き』
初日の撮影は、総勢36人の撮影隊になりました。
北野天満宮様の愛情でお借りできた社務所の巨大な広間、衣装替えのための小部屋ふたつ、
大きな下駄箱、巨大な廊下は、
それはもう賑やか。
髙津商会さまは
朝一番、梱包した
衣装
小道具
メイク道具、鏡、櫛等を
手早くひろげ
タイミングよく役者さんを着付けして、
メイクをほどこし、
小道具をつけたり
ワラジをはかせてくれたりして
現場に送り出してくださいました
さすがプロ
段取りの良さに感心するばかりでした。
役者さんも、子役さんも
原作者の吉橋通夫先生は
優しい髙津の皆さんに安心している様子
怒ったり
嫌な圧力もなく
とにかく役者さんに寄り添い
力づけ
頑張ってきて!と送り出す姿に
大変感動しました。
これは髙津商会独特の雰囲気です。
打ち合わせの段階から
こちらの要望に対して
威張ることなく
下から答えてくださる姿は神様みたいでした。
見習いたい!と思いました。
さて、撮影はまだ続きます。
7月は、五条・菊浜地域
そして、清凉寺周辺、今宮神社で
撮影する計画です。
協力、支援して頂いている皆様に
感謝しつつ
現場を盛り上げ、あと一週間近く
走り抜けたいと思います!