2023年もあと数日

皆さんにとって
今年一年はどんな年だったでしょうか。

私はといえば、9年住んだ木造のアパートから引越したのが大きな変化でした。

引越しを機に、新たな気持ちで作品作りに向かい、仲間と新しい企画を立て、来年は新年早々撮影です!

さて

5月にコロナ禍での規制が緩和され
今年の12月は、忘年会が盛んに行われているそうです。

町は、クリスマスの賑わいよりも
無事年末を迎えられた安堵の雰囲気が漂っている感じです。

そんな中
ささやかな忘年会を開きました。

お店は祇園にある居酒屋『季久』さん
大和大路通りに面したビルの2階にあるお店です。

数年ぶりに来させて頂きました!

16時30分、開店と同時に入店すると
長いカウンターの向こうで大将が
「いらっしゃいませー」とニッコリ迎えてくれました。

奥のお座敷席に通され
おしぼりを広げてひと心地

ぐるりと見渡すと、壁に貼ってあるポスターや、ハンガーがどこか懐かしい、、

聞こえてきた音楽は
懐かしのJポップ

昭和な感じがホッとします〜
ゆっくり呑める雰囲気が嬉しいです。

先ずは瓶ビールを注文
程なく3種のお通しがビールと共に運ばれてきました。

お通しの小鉢には
山椒が効いた魚と牛蒡の抱き合わせ
ひじきの煮付け
ぬたの上にはミョウガがのっています。

IMG_0057

美味しい京都のおばんざい

格調高い深い味わいがあります。

続いて
“お漬物”と“イカの丸干し”が到着しました。

IMG_0056

サッパリとした京漬物に舌鼓

そして、なんと肝入りの丸干しイカ
初めて食しました。

IMG_0058

肝の苦味が珍味!

日本酒がよく合います

お酒もすすみ
会話もすすみ

幸せな時間を過ごさせて頂きました。

お会計は
ひとり約4,300円!

祇園という由緒ある場所で
安心して呑めるお店でございます

居酒屋『季久』さん

東山区大和大路四条下ル  
大和町4番地2号 ナラフジビル2階
075-533-3717

是非、訪ねてみてください!

IMG_0059