先週は、久々に新しい
ゲームを購入し
遊んでみましたので


モンハン。ご存知な方も
多いと思いますが、今回は
「モンハンに触れたことないや」
という方にもFF14テイストで
一緒にモンハンライズの魅力を
楽しんで欲しい記事となっております。
モンハンの魅力 その1
「エキサイトな狩猟」

名前はよく聞くけど
どんなゲーム?
ざっくり言うと
FF14で言うレイドバトルを
ひたすら楽しむ
狩猟アクションゲーム。
ストーリーやサイド要素が
勿論ありますが

基本の流れはとてもシンプル!
わかりやすい!
ハンターであるプレイヤーは
自分の好みの武器をチョイス!


数が多いので一部紹介だけですが
全部で武器は14種類!

自分にあった武器を
探していくのも楽しい!
武器を決めたらレッツはんてぃんぐ!
バトルのイメージとしては

FF14内にコラボ出張している
リオレウス戦を

思い浮かべていただくと
良いと思います!
フィールドはFF14版の
サークル型ではなく

IDの様に広い大自然エリアを
舞台としてモンスターと
戦っていく感じとなります。
基本的には大型のボスタイプを
狩るゲームなので結構
強いモンスターもおり
あっさりペロる事もありますが
装備を整えるとだいぶ楽になったり
ボコボコにされていると
動きも徐々にわかってくるので

レイドでトライ&エラーを
繰り返し強くなるFFプレイヤーには
結構マッチしているかもしれません。
モンハンの魅力 その2
「キャラメイクが細かい」

細かい所までしっかり作れる!
そんなに時間かけたくないよ!
と、言う方にはプリセットも
あるので安心!
マイキャラに加えペットの
キャラメイクまで出来るので
本気でいじり始めると
人によっては、かなり時間がかかり

ゲーム開始が
遅延したりする。
そして完成したのが

モンハン版ノルカ・ヒマバミ
このブログに登場している
ものだけでも

3種類に増えた
ノルカ・ヒマバミ。
かなり個人的な
想定外キャラメイクエピソードを話すと
FF14版ノルカのキャラメイク時に
「自分が漫画に描くならこういう
キャラ像!に近いもの」かつ
「大体どのゲームでもありそうで
そこまでポピュラー過ぎないタイプ」
この辺りを意識した為、ある程度
他のゲームでも汎用しやすいのですが
モンハンの場合

こういうショートで
ハネハネしたタイプの髪型が

まさかの課金枠。
(でもお安いかつ、デフォルトも
イイ髪型沢山あります)
モンハンの魅力 その3
「猫かわいい」

FF14でのコラボクエで貰えたアイルーも
もちろんモンハン本編に登場し
アイルーもキャラメイクが出来ます!
そしてクエストに一緒に
付いてきてくれるアイルー以外にも

拠点で働いているアイルーも
とても可愛くて眼福!
モンハンの魅力 その4
「どこでも遊べます!」
今回はSwitch版という事で

どこでも遊びやすい!
出先での空き時間だったり

ドライブの休憩がてら等にも…
なんてリアル風景の
写真を撮っていたら

うん?!

リ ア ル モ ン ハ ン 。
モンハンの魅力 その5
「1人でもPTでも!
オンでもオフでも!」
プレイ人数によって難易度調整が
行われる為、1人から
4人まで楽しめます!
FF14で言うCFみたいな
自動マッチングや募集版みたいな
オンラインマルチプレイや

オフラインでのマルチも!
普段オンラインゲームを
楽しんでいると、どうしても
オフゲー率が減ってしまうので
リアフレと何か一緒にできるゲームが
無いかな?と時々話すことがあり
此度のモンハンはこの辺りの
要素が最初のきっかけに
なりました( ´∀` )
こんな感じでモンハンの魅力の一部を
ご紹介させていただきましたが
今回発売されたモンハンライズは
体験版も出ているので
(キャラメイクは不可)
ちょっと触れてみようかな?
と思った方は
そちらもお勧めです( ´∀` )

次回のFF14テイストで
モンスターハンターライズの
世界を一緒に楽しんで
欲しい記事!その②では
「昔やった事あるけども最近の
モンハンは出来てないや」
という方によりお勧めな
記事となっております( ´∀` )
それではまた!
コメント
コメント一覧 (3)
今回、何かと快適感あって楽しいよね( ´∀` )
別ゲーでも基準のキャラクリをしようとすると苦労もあるけど楽しいよね
ところでモンハンののるかさんは♂ですか?それとも♀ですか?