1345f194.JPG原田淳子さん個展終了しました。
今日は驚く程にめまぐるしい空模様だった。車を運転しながら、正面の空、バックミラーに映る空、横の窓から覗いた空、すべてが違う空だった。だんだんと暗い空に自分が覆われていった瞬間雨が降り出し、みるみるうちに大雨、雷雨、雪、氷までが降り落ちてくる。東京で4月の雪の観測は19年振りだったそうです。こんな天気にうんざりしながらも前向きに捉えるとするならば、それは春の訪れをもっと慈しむためにあるのかもしれない。毎年桜の後にはこうした嵐がやってくる。幾度か繰り返しやっと本当の春がくる。気が付けばめきめきとパワーに満ちあふれた緑が樹々を揺らすのでしょう。
今日は原田淳子さんの個展も最終日。あっという間だった。原田さんの作品はどことなく今日の天気に似てるところがあり、薄ら暗い中にある明かりのような、なんていうか静かさがある。すごく叙情的な作品が多いなあと思う。原田さんは初めて会ったときになんだか気が合いそうだなと勝手に思っていて、今日は帰りに菱田屋でごはんを食べながら大いに笑った。作品とはまた別の元気で面白い顔がとても印象的だった。コクヨの『トイポグラフィー』も発売が決定したみたいでうれしい!(って自分用に買う?って感じはあるけど、、)今後のコクヨの活動も楽しみです!!
さてさて、次回の12の展示はこれまた結構面白そうですよー!4/13からの柏谷匠さん個展です!

はらだjy