2012年07月08日
2012年05月11日
2012年05月01日
誕生の巻。
平成24年4月30日午前7時21分。
我が家に新しい家族が増えました。
我が一族にとって無縁と思われていた女の子です。
思えばパパの兄弟もみんな男。
従姉妹の兄弟もみんな男。
周りを見渡すとほぼ男な訳で、雛まつり?
フンッ!ちゃんちゃらおかしいわ!と
絶対に今回も男と覚悟しておりましたが・・・。
しかし、女の子ね。
扱い方がわかんない。。。
どなたかご教授を・・・。
そうそう。
長女の名前は「心月(みつき)」と言います。
会長が日向。妹が心月。
日(太陽)と月は陽と陰のイメージが付きまといますが
決してそんな事はなく、日の光を浴びないと月は輝く事が出来ません。
なのでいつまでも兄妹仲良く助け合って欲しいとの意味も込めてます。
まぁ、なんにせよ健康に育ってくれればそれで良しです。
我が家に新しい家族が増えました。
我が一族にとって無縁と思われていた女の子です。
思えばパパの兄弟もみんな男。
従姉妹の兄弟もみんな男。
周りを見渡すとほぼ男な訳で、雛まつり?
フンッ!ちゃんちゃらおかしいわ!と
絶対に今回も男と覚悟しておりましたが・・・。
しかし、女の子ね。
扱い方がわかんない。。。
どなたかご教授を・・・。
そうそう。
長女の名前は「心月(みつき)」と言います。
会長が日向。妹が心月。
日(太陽)と月は陽と陰のイメージが付きまといますが
決してそんな事はなく、日の光を浴びないと月は輝く事が出来ません。
なのでいつまでも兄妹仲良く助け合って欲しいとの意味も込めてます。
まぁ、なんにせよ健康に育ってくれればそれで良しです。

2012年04月19日
新居の巻。

ご無沙汰です。
我が家には一本のシンボルツリーがあります。
ジューンベリーという可愛い赤い実をつける木です。
その木に巣箱を設置したところ今年になり
ようやく入居希望者が現れました。
つがいのスズメが枯れ木をせっせと新居へ運ぶ姿が・・・。
楽しみがまた一つ増えました。
2012年03月22日
報告の巻。
人生楽ありゃ苦もあるさ・・・。
TBSの某肛門様の受け売りです・w・
肛門様ですww
上手くいく事もあれば自分の思いの通りに行かない事もあります。
自分が思い描く筋書きには程遠いストーリーを歩む。
そんな時もあれば思いもよらず脇見をする事もあります。
もしかしたら思った通りの人生を歩む人もいるでしょう。
でもそんな人は一握りかと。。。
皆、自問自答を繰り返しながら今まで歩んできた道が
正解なのか、それとも道を外れていたのかと
日々、繰り返す日常の中で答えを探しながら
だけど、生活という言葉に流され答えを見いだせないまま
日々を送っているのかなと・・・。
そんな日常の中で我が家には新しい家族が誕生します。
出産まであと約一ヶ月半。
メンズかガールズかはお楽しみ・w・
TBSの某肛門様の受け売りです・w・
肛門様ですww
上手くいく事もあれば自分の思いの通りに行かない事もあります。
自分が思い描く筋書きには程遠いストーリーを歩む。
そんな時もあれば思いもよらず脇見をする事もあります。
もしかしたら思った通りの人生を歩む人もいるでしょう。
でもそんな人は一握りかと。。。
皆、自問自答を繰り返しながら今まで歩んできた道が
正解なのか、それとも道を外れていたのかと
日々、繰り返す日常の中で答えを探しながら
だけど、生活という言葉に流され答えを見いだせないまま
日々を送っているのかなと・・・。
そんな日常の中で我が家には新しい家族が誕生します。
出産まであと約一ヶ月半。
メンズかガールズかはお楽しみ・w・