http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1450659686/ 
 
1 名前:荒波φ ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/12/21(月) 10:01:26.36 ID:CAP_USER.net 
  格付け大手3社の一角、ムーディーズが18日、韓国の国債格付けをこれまでの「Aa3」から1段階引き上げ、上から3番目の「Aa2」とした。  
   
  格付け上昇は韓国の対外債務償還能力が高まったことを示すもので喜ばしいニュースだ。  
  しかし、格付け会社による称賛に笑みを浮かべてばかりはいられない。  
   
  ムーディーズは今回、  
  「現在進めている構造改革が後退するか、長期的な成長見通しが悪化した場合には格付けを引き下げることもあり得る」という条件を付けた。  
  他国よりも債務償還能力が高まったという評価に酔いしれ、構造改革を無視し、潜在成長力が損ねられれば、危機は避けられなくなるという話だ。  
   
  1997年の通貨危機前にも韓国の格付けは優れていた。  
   
  韓国経済研究院の権泰信(クォン・テシン)院長は  
  「格付け会社は過去の統計数値を使って評価しているだけであり、1年後を予測しない。格上げを理由に安心してはならない」と警鐘を鳴らした。  
   
  ■通貨危機前も高い格付け  
   
  韓国の格付けは1997年の通貨危機直前にも当時としては最高レベルを維持していた。  
  ムーディーズは90年4月、韓国の格付けを上から5番目の「A1」に引き上げ、97年11月まで据え置いた。  
   
  S&Pも95年5月に上から4番目の「AAマイナス」まで引き上げ、97年10月まで韓国にそれまでで最も高い格付けを付与した。  
   
  しかし、経済の現場では97年に韓宝鉄鋼、三美グループ、起亜自動車などの破綻が相次ぎ、不安感が広がっていた。  
   
  96年に経常収支赤字が230億ドルを超え、対外的な健全性にも危険信号がともった。  
   
  それでも姜慶植(カン・ギョンシク)元副首相ら経済閣僚は  
  「ファンダメンタルズ(基礎的条件)は強固だ」として危機論を打ち消した。それに外国の機関も加勢した。  
   
  97年10月半ば、年次協議のために訪韓した国際通貨基金(IMF)のアダムス・アジア太平洋担当副局長は  
  「韓国経済の基礎は堅実であり、金融改革もしっかり推進しているため、将来は明るい」と指摘した。  
   
  しかし、翌月には韓国総合株価指数(KOSPI)が5年ぶり安値の579まで暴落し、その後も数日間下落傾向が続いた。  
   
  300億ドルとされた外貨準備高は、蓋を開けて見ると39億ドルしかなかった。  
   
  「韓国経済はうまくいっている」という国際的な称賛に酔い、当時は目の前で鳴り響く危機の「警報」が聞こえなかった。  
   
  結局、97年11月21日深夜、後任の林昌烈(イム・チャンヨル)元副首相はIMFに金融支援を求めると発表し、国民は遅ればせながら夢から覚めた。  
  格付け各社は韓国の格下げに走り、97年末には投資不適格にまで降格された。  
   
  ■油断は禁物  
   
  韓国は08年の世界的な金融危機以降、弱点を分析して備えを固めてきた結果、格付けが過去最高にまで上昇した。  
   
  外貨準備高は3685億ドルで、金融危機当時よりも1000億ドル増えた。  
  外貨準備高に占める短期対外債務の割合は、金融危機当時の79.3%かtら今年9月末には32.5%まで低下した。  
   
  それでもまだ弱点は多い。企業の売上高は前年を下回り、家計債務は過去最高の1200兆ウォン(約123兆円)に達する。  
   
  全光宇(チョン・グァンウ)延世大碩座教授(寄付金で研究活動をするよう大学が指定した教授、元金融委員長)は  
  「企業の負債状況に変化がなく、産業構造調整が遅れている点、金融・労働改革が進んでいない点などからみて、  
  97年に並ぶほど韓国経済は危機的状況に直面している。格付け会社の称賛に安住せず、さまざまな構造改革を続けていく必要がある」と指摘した。  
   
   
  2015/12/21 09:26  
  http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/12/21/2015122100793.html  
   
  関連スレ  
  【韓国】ムーディーズが韓国を「Aa2」に格上げ…韓国史上最高に[12/19] [無断。]©2ch.net  
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1450610909/  
 
 
 
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:03:42.64 ID:Rwf/hYfM.net 
  ムーディーズの経営陣のリストを見てみたい  
 
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:39:40.08 ID:8K2wwjCC.net 
  >>3  
  勝山  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:04:48.45 ID:OCHKGeW4.net 
  太古の昔より日韓は一つ  
 
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:05:20.78 ID:OUEYK7vm.net 
  >>4  
  うそつけ ぼけ  
 
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:06:56.98 ID:dixtvwZh.net 
  聞き流せってことかな?  
 
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:07:46.58 ID:FEC8umhk.net 
  日本国債はボツワナ国債と同じレベル!  
   
  これが世界の日本に対する評価だ!  
 
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:11:37.46 ID:/uG4zqrq.net 
  >>10  
  日本国債の金利も世界最低だしな。  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:15:59.58 ID:YQJYIrZS.net 
  >>10  
  ボツワナって政治の荒れていない南アフリカだからな  
  資源だけで高評価  
 
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:20:33.84 ID:dixtvwZh.net 
  >>28  
  あの辺りは  
  「資源に関しては『神様に愛されてるのか?』くらいの地  
  政治に関しては『悪魔の遊び場だ』」つーくらい  
  極端な場所だって  
  昔本にあったなあ…  
 
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:09:03.75 ID:49vqzhD6.net 
  格付け会社による格付け詐欺な  
  誰も信用しとらんがな  
  もう秋田  
 
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:16:03.83 ID:Go5hYruJ.net 
  >>13  
  ムーディーズなんて信用してる人なんていんのかねww  
 
16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:10:23.60 ID:/uG4zqrq.net 
  >>1  
  ここの在日は素直にホルホルしてたのに、本国の人間は素直じゃないな。  
 
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:15:00.04 ID:nIRdHvq6.net 
  >>1  
  ちっ気付いたか  
   
  まあこいつら学習能力皆無だから  
 
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:16:00.48 ID:zOUsh218.net 
  >>1  
  いや油断以前に、すでに絶望のラインにまで後退している訳だが・・・。  
   
  2013年にIMFが韓国に調査に入って調べた韓国の借金(ストレステスト)  
  国家債務総計 1958兆9000億ウォン GDPの135%  
  家計債務総計 962兆9000億ウォン  
  民間(企業)借金 1913兆5000億ウォン  
  合計借金総額 4835兆ウォン GDPの338%  
 
34 名前: 【東電 82.7 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/12/21(月) 10:19:36.15 ID:uWUdHyfT.net 
  あとは、最後のスイッチを押すだけ…  
 
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:22:27.53 ID:bYFmJSlN.net 
  >>34  
  どっちが早いか勝負!  
  http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/258798/original.gif  
 
45 名前: 【東電 82.0 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/[sage 枕元PC セーフモード運用中] 投稿日:2015/12/21(月) 10:24:36.79 ID:uWUdHyfT.net 
  >>41  
  ポチっとニャ!  
 
76 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:42:44.57 ID:zF1hCB2v.net 
  >>34  
  自殺スイッチかな…  
 
35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:19:38.25 ID:7v14jzV/.net 
  格付けって買ってくれないとヤバイ順だからな  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:23:24.17 ID:ZstDwEYy.net 
  >>35  
  これ  
 
40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:22:04.71 ID:3byd3aj7.net 
  アイスランドだって破綻前日までは優良銘柄だったよw  
 
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:24:08.61 ID:dixtvwZh.net 
  >>40  
  ほかにも  
  BRICsなんてもてはやしてたんだよねえ…  
  あれって起源は学生の卒論でたまたま出た造語らしいけど  
 
49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:25:40.40 ID:zNk/tV5+.net 
  「1年後も良いとは限らない」  
   
  当たり前のことだよね。誰も未来を予知できない。  
  現在の状況を示しているにすぎない。  
   
  単に、現在の韓国は優れており、現在の日本は劣っている。  
  それを冷徹に示しているだけにすぎない。  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:41:58.97 ID:7NOH5oyo.net 
  >>49  
  まあしかし、それだと格付け会社の存在意義がないような。  
  世間は、トラップを求めてるんじゃなくて預言を求めているんだがw  
   
  事実として、格付け会社に存在意義がないwということか。  
 
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:26:17.04 ID:OCHKGeW4.net 
  後世の歴史家によって日韓経済心中と表現される日がまもなく来るでしょう  
 
51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:26:32.08 ID:9vSU2lnb.net 
  >>1  
  へぇ〜、少しは学習したんだろうか? ホルホルしてないねw。  
 
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:28:04.88 ID:dixtvwZh.net 
  商売やってたらわかるけど  
  「客の値踏み」もあるよ  
  「この客はこんな高いモン買わないだろ…」  
  ってその客にとって値頃なモノ見せる。  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:32:36.72 ID:hS6/F0XC.net 
  今どき、格付け会社の言うことを  
  100%真にうける奴って居るの?  
 
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:36:00.00 ID:J/7xk9/e.net 
  >>56  
  逃げろって親切なサインじゃん。俺は真に受けてるよ。  
 
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:36:02.20 ID:kQwjtOlw.net 
  >>1  
  格付け会社が日本国債の金利が低くても売れる理由をいまだ説明出来ない時点で、  
  格付け会社の信用なんて皆無w  
 
65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:39:07.65 ID:N0M1b1Gm.net 
  >>1  
   
   
   
   
  リーマンブラザースはトリプルAだったけどあっさり潰れちゃったよね。  
 
75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:42:31.01 ID:9vLORLcY.net 
  >>65  
  六本木ヒルズにオフィスがあって、タワーの入り口脇に  
  でっかい石でリーマンの社名彫ってあったんだけど、  
  ある日突然その石ころが無くなって潰れたのを実感した。  
   
  今はイギリスかどっかの証券会社の石ころが置いてある。  
 
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:40:09.94 ID:N0M1b1Gm.net 
  >>1  
   
   
   
   
  逃げるために株やウォンを上げたいんだろうな。  
 
69 名前:道端ジュース缶拾い プロ@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:40:35.60 ID:V07SVdep.net 
  何が安心出来ないだ  
  この先経済の伸び率は約束されたようなものだ  
  まず、南北統一で今迄になかった伸びをする  
  韓国は先進国だから先端技術を使った、軍事、医療、業務用先端機械の  
  販売が伸び、発展途上国では真似できないので利益率も高い  
  だから、国債の格付けも上がってくる  
 
70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:40:45.42 ID:SR0Qo0OF.net 
  >1  
  なるほど、村上世彰のお仲間が暗躍しそうな空模様だ。  
  しかし、その後がもっと面白そう。  
 
81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:45:41.37 ID:Zq3FeFSl.net 
   金利の安い国債発行してもだれも買わないんじゃないの。  
 
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:52:12.29 ID:Vv+4jC4a.net 
  >>81  
  格付け低く金利高い国債で食いつないできたのにね  
  金利も払えず国債も売れず  
 
82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:46:32.77 ID:BOPUPf55.net 
  しかし、ほんと通貨危機の時と状況が似てきたな  
  発表される外貨準備高は2009年で既に嘘だってみんなが思ってる分、破綻しても慌てるのは韓国だけかもしれないけど  
 
87 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:50:29.86 ID:zF1hCB2v.net 
  >>82  
  通貨危機以降連鎖を防ぐ仕組みづくりを進めてきたからね。  
  まぁ、つぎは韓国にズブズブなシナが支えるでしょうww  
 
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:51:43.69 ID:BOPUPf55.net 
  >>87  
  スワップの件からも見てもなんか韓国経済だけがここ数年で切り離されているように見えるのは気のせいかなあww  
 
100 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:56:21.37 ID:zF1hCB2v.net 
  >>89  
  合コンでお誕生日席に座らされているようなもん。  
 
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:47:59.78 ID:h49bzNAF.net 
  まさか、また日本にスワップお願いしたりしないよね?w  
 
88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:50:33.79 ID:bYFmJSlN.net 
  >>83  
  つい一カ月ほど前、パククネの代理で全経連が財務省に土下座しに来てたよ。  
  全経連は15分の予定を30分まで粘ったけど、麻生大臣はスワップの約束をしないまま追い返したw  
 
95 名前:市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:54:25.35 ID:zF1hCB2v.net 
  >>88  
  妹の嫁ぎ先をdisりまくっている連中と会ってやるだけでも  
  麻生さんは優しいな〜  
 
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:49:01.75 ID:hS6/F0XC.net 
  バコバコバスツアーのほうが、よっぽど信用できるw  
 
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:52:35.82 ID:/NDhjYXO.net 
  つまり、  
   ムーディーズは  
    昔っからあてにならないと  
 
92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:52:53.82 ID:2ilnf6TQ.net 
  投資家って格付け会社をどのくらい信用してるの?  
 
98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 10:55:34.10 ID:hS6/F0XC.net 
  風説の流布にならないのが不思議だ。  
 
99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/21(月) 10:55:39.95 ID:V2gVf9UW.net 
  2015年内に挙げておいて売り抜け…とユダヤ投資家が・・・・・・