http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1445941090/ 
 
1 名前:きゅう ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 19:18:10.32 ID:???.net 
  2015年10月26日、環球網によると、独紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)は25日、  
  独フォルクスワーゲン(VW)の新たな最高経営責任者(CEO)に就任したマティアス・ミューラー氏が  
  メルケル独首相の中国訪問に同行すると報じた。  
   
  メルケル首相は今月29日から2日間の日程で中国を公式訪問する予定。  
  期間中、ミューラー氏は同車の排ガス不正をめぐる調査の進展状況について首相に自ら報告するとともに  
  中国の合弁2社の幹部と今後の戦略に関する意見交換を行うとみられているが、同社は詳細の発表を差し控えている。  
   
  中国はVWにとって最大の市場である一方、ディーゼル車の販売台数は少なく、排ガス不正問題の影響は小さいと指摘されている。  
  (翻訳・編集/野谷)  
   
  http://www.recordchina.co.jp/a121961.html  
 
 
 
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 19:19:05.06 ID:wflsnJst.net 
  国民車(VW)から人民車へ!  
 
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:43:08.72 ID:ZtlhqkOP.net 
  >>2  
  もともと  
  Volk=People=人民  
 
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 19:21:57.42 ID:WJcCJiQo.net 
  VWの欠陥エンジンの排気ガスがpm2.5となって日本にやってくる。  
  ドイツはいい加減にしてほしい。  
 
11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 19:30:31.84 ID:Lc0QxTyK.net 
  相変わらずのズブズブ。  
   
  メルケルももとは東側の人間。  
 
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 11:38:54.77 ID:ZVTSMPgK.net 
  >>11  
  共産圏で育ってるので親近感があるんだね!  
 
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 19:30:56.91 ID:O0NuGi5f.net 
  VWはドイツ政府とべったりだな  
 
13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 19:34:29.81 ID:TBlQIA1Z.net 
  >>12  
  事実上の国営企業で国家社会主義に戻ってるって事かな  
  レッドチームの要素を強めたな  
 
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:37:48.19 ID:03zqbj57.net 
  >>12  
  ヒュンダイみたいな存在に  
 
17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 19:42:10.04 ID:yPDK4ltU.net 
  石原がディーゼル禁止した結果、東京の空  
  ↓東京の澄み切った青空(ビッグサイトから富士山が。2015年)  
  http://comiketz.com/wp-content/uploads/2015/01/CIMG3676.jpg

 
   
  ↓ドイツ豚のVWインチキディーゼルに騙された国ww  
  ロンドン(2014年)  
  http://takashi1016.com/wp-content/uploads/2014/04/Air-pollution-The-Houses-001.jpg

 
   
  パリ(2014年)  
  http://img.chess443.net/S2010/upload/2914042000001_1.jpg

 
 
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 19:48:47.20 ID:V+Rqgsja.net 
  VWが生き残る為には 日中紛争を  
  起こして日本の経済活動を  
  停止させれば 日本の自動車メーカーは  
  ぐうの音も出ないしVWは安泰  
 
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 19:52:10.60 ID:nYmK61HF.net 
  >>19  
  普通に対日対米輸出が止まるから中国死亡確定ですわ  
 
22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 19:53:36.26 ID:BZIFwgC0.net 
  >>19  
  チャイナ経済が日本より先に止まるわ  
  そうなったらチャイナ工場頼みのVWの息の根も止まるね  
  いいことだ  
 
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:34:00.66 ID:YEqh1um9.net 
  >>22  
  ついでに支那傾斜のチョンも終わるからいいことづくしじゃねーか  
 
59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:47:18.60 ID:ZtlhqkOP.net 
  >>56  
  南シナでのアメリカ優勢を見てここ数日方向転換を試みていますぜ、チョンの特にマスコミ  
  クネはスーパータンカー並みに方向転換しづらそうだからそのまま座礁しそうだけど  
 
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 12:00:20.43 ID:9dSj2Mz6.net 
  >>59  
  メルケルなんかが支那に行くし、11月には日中韓首脳会談あるし、  
  こういうスケジュールを見た上での昨日の米軍艦通過なんだろうな。  
   
  安倍ちゃんは無論知っていた。メルケルなんかは知っていたんだろうか?www  
 
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 19:55:40.62 ID:00ldnO4c.net 
  中国に何度もきても日本に立ち寄らず無視  
  ウクライナでロシアが暴れるとロシアけん制のため日本による  
  どんだけ都合のいい国なの  
  三国同盟と構図は同じ  
  日本はヒットラーにまんまと騙されました  
  こんな汚い国は相手にしないようにしましょう  
 
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:05:28.15 ID:5g56u3OW.net 
  >>24  
  珍しく日本に来たら「民主党」と「朝日新聞」に行ってたからな  
  完全にこいつらもレッドチームすな  
 
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:10:21.60 ID:v2lXWMtN.net 
  メルケルになってからドイツの劣化がひどすぎるw  
 
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:13:29.75 ID:UecaK56V.net 
  >>31  
  メルケルが旧東ドイツ出身ってことで、中共に親和性があるのかなぁ?  
 
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:19:46.75 ID:mOXcbGdI.net 
  シナ排ガス規制ないからな  
  在庫が売れるのはシナだけってことだろう  
 
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:48:09.64 ID:ZtlhqkOP.net 
  中国車の毒ガスよりはよっぽどましなんだろ  
 
60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:53:02.40 ID:qAyqkE4D.net 
  清朝最期のころみたいに欧米列強が中国の血を吸い上げる図になってきたな  
 
61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:56:04.15 ID:/GYJLTvc.net 
  12月は、無慈悲なプリウス発売だな。そーいや。  
   
  ああ、アレだけハイブリットディスっときながら、  
  恥知らずにもハイブリットに参入してきたんだっけ?ドイツ勢も。  
 
64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:03:23.55 ID:ZtlhqkOP.net 
  >>61  
  ミライもね、12月  
 
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:33:35.12 ID:9rIKZJ+M.net 
  丸揚げにされて食われるんだろ  
 
72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:45:46.93 ID:UNjcxjY9.net 
  >>71  
  VWはアメリカ政府に、過去、丸揚げにして食われてます(笑)。  
   
  ・Chicken tax(Wiki・US)https://en.wikipedia.org/wiki/Chicken_tax  
 
73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:02:42.68 ID:dwcLz2va.net 
  >>1  
  PM2.5同盟  
 
74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 05:31:37.82 ID:4MYSetww.net 
  普通はまず問題発覚したアメリカに説明に行くだろ  
 
83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 12:07:01.73 ID:8ZbqKj/Z.net 
  >>74  
  アメリカより実態がよくわからない中国が  
  よく見えてんじゃないの?  
 
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 11:46:33.85 ID:yzwCWefc.net 
  >>1  
  偽装難民押し付けがうまくいったら  
  多少は評価してやる。  
  イスラム難民で中共が大混乱に陥る可能性がでてくるからな。  
  しかし、vwには笑いを禁じえない。  
 
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 11:51:42.48 ID:TWCr6F4Y.net 
  この先どうなるか先の見えない中国に何しにいくのかな。旧東ドイツ出身の  
  メルケルはプーチンと仲がよいらしいが、プーチンはもう何もしないよ。  
  VWにいたっては悪あがき以外の何者でもない。習がどう扱うかだな。  
  三者で仲良く泥舟で沈むのかな。  
 
84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 12:09:13.09 ID:hXktFpbD.net 
  >>79  
  アメリカはロシアのシリア介入を容認してるからこの件でプーチンはほんとうに何もしないでしょう  
  「ISを潰すのはこっちとしても助かる話なので軍事介入そのものには反対しない  
  現シリア政権を支援するのはアメリカとしては認められないからロシアとは協力しませんけれどね」  
 
85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 12:11:30.19 ID:JBJ4/uLx.net 
  中国がVW事件を黙認してるのは何かあるんだろうな  
 
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 13:13:21.30 ID:4a5BYmd7.net 
  >>85  
  食べたら死んじゃうような食品が流通する国だから。  
  排ガス規制破るぐらい、何てことは無い。ちゃんと守ったら国産メーカーは、営業できないし。  
  ま、外資だけ嫌がらせして、金ださせることはよくあるらしいが。  
 
91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 14:36:37.16 ID:vohbfCYj.net 
  ドイツも難民、VW、(加工肉もか?)と災難だね  
  ドイツの大学も誰でも入れるようになって  
  競争しなくなったから質がどんどん悪くなってるし  
  もうだめかもな  
 
94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 15:00:10.79 ID:g5uUy/lT.net 
  >>91  
  ドイツは労働者天国だって事だけど、大量の難民・東欧とかの派遣労働者が大挙して押し寄せてるせいで  
  ドイツ人労働者の解雇が相次いでるらしい  
  ドイツ人の給料半分・長時間労働って条件で働くから、ドイツ人はいらないんだと  
  世界有数の経済大国の内情なんてこんなものだ  
   
  EUの将来はお先真っ暗だな  
  日本も他国のこと言えんけど