May 25, 2006

ハジメマシテ

9cda8214.jpg










[Love Hippiness]
hippinessを知って3ヶ月、ギリギリセーフで入ってしまって何も解らなかったけど、今はとても好き。shopには愛が溢れてるし、明るく元気なhippi staffの皆さんは見ててとても暖かい。showroomには伝えなきゃいけない想いがたくさんあるから、せっせと働く皆がいる。コヤナギシンジがいう「家族」っていうモノをhippinessに居るといつも感じられる。だから、僕はこりずにhippinessに通ってしまうのかもしれません。兎にも角にも僕はhippiが大好きだから、出会った以上は100%の勇気と愛情を持って頑張ります!

[コヤナギシンジ(鬼才)/榊原崇寛(稀才)]
コヤナギシンジは僕にとっての「人生の師匠」であり、榊原崇寛は「遊びと技術の師匠」。いつも貫禄たっぷりの2人を見てると色んな意味でドキドキする。友情とか絆とかそんなもんでもなく、当たり前のように同じ時間を共有できる2人。時にきびしく、時にやさしく、全てが僕にとっては「愛」なんだと感じてきました。話は変わりますが、僕は2人の「師匠」と大切な約束をしました。その約束を必ず果たして、最高の恩返しをしたいと思っています。夢は「自伝を書いたらスゴク面白い」2人のようになること。きっとコレからとんでもない人生が待っているに違いない。ワクワク、ドキドキがいっぱいのhippinessで僕は自伝を書き続けていきたいです。


-追伸-
hippi show!?-ブログムジカ-に協力して下さるアーティスト様
hippi show!?-ブログムジカ-のために力を貸して下さった企業様
hippi show!?-ブログムジカ-にご来場して下さるお客様

今回、hippi show!?を見て、感じて、携わって下さる全ての方に感謝致します。

                         hippiness イケダ
 
hippishow at 14:57