先月29日〜今月1日は小淵沢〜諏訪湖まで旅ランしました♪
1日目は雨で、甲府から国道20号線を走る予定を急遽変更して小淵沢の温泉宿に直行。余り走らなかったけど、屋根が高くて別荘みたいな部屋や温泉でマッタリ。ノンビリしたひと時を過ごせました。
2日目は快晴♪
小淵沢から国道20号線をブッ飛ばすコースで、緩い登りのあと、緩い下りが長く続くコース。しかし国道とは言っても牧歌的風景が続いて、所々八ヶ岳や南アルプス、富士山が見えて最高の風景でまた走りたくなる感じ。諏訪盆地に入ると北アルプスの山々も見え始め、ランチは群馬・横川駅名物の釜飯をいただきました。その後は一旦諏訪湖に行き、Uターンする感じでホテルに戻り、夜は「ハルピンラーメン」と言う諏訪名物ちょい辛系なラーメンを頂きました。
3日目は曇り→雨。
諏訪と茅野の真ん中あたりにあるホテルから諏訪湖に。このコース、地図やイメージだと近くに見えるんですが、意外に遠くて走り甲斐あり。1時間位掛けてゆっくり走り、着いた所は諏訪湖畔にある「片倉館」。昭和戦前期のモダンな銭湯でウットリした後は、軽く諏訪湖を見て帰京(次回は立石公園行ってみたい)。