2009年05月

2009年05月14日

歳を重ねるたびに

独立して丸9年。10年目に突入しました。

ベンチャー企業支援を中心に、これまでいろいろな経験をさせていただきました。そして今も、さまざまな方に引っ張っていただき、背中を押していただき、いろいろな経験をさせていただいています。

それにしても、会計士試験受験生時代以上に勉強してきたつもりですが、勉強すればするほど、わからないことや知らないことが増えていきます。

勉強して経験を積んでいく中で、確かに、知識も増え理解も深まっていることがたくさんあります。しかし、それ以上に、わからないことや知らないことが見えてくるのです。

なんだかそれが、悔しいような、うれしいような。

感謝感謝。

hirabayashicpa at 22:32|Permalink つれづれ 

2009年05月13日

Emorning

昨日、テレビ東京さんの朝の経済ニュース「Emorning」に、ゲストコメンテーターとしてお邪魔してまいりました。
相続と事業承継について、少しだけお話させていただきました!

映像はこちら

キャスターの塩田真弓さんは、綺麗でカッコよかった♪

テレビ出演のあとは、雑誌の取材を2本受けたのですが、これも「相続」と「事業承継」について。
どんな記事になるのか楽しみです。

1日1アポの原則が崩れ、1日3アポになってしまいましたが、こうしてお役に立てるのはとてもうれしいこと!

相続や遺言というと、あまり興味のない方もいるかもしれません。でも、財産の額とは関係なく争いが起こりうる、ということだけは、みなさんに知っていただけたらうれしいですね。

相続はおそろしい (幻冬舎新書)
相続はおそろしい (幻冬舎新書)
クチコミを見る


昨日も書きましたが「遺言」も大切です。

子供のいないご夫婦であれば、どちらかがお亡くなりになると、残された配偶者と亡くなられた方のご両親(残された配偶者から見た義理の両親)で遺産分割をすることになります。今お住まいになっているマイホームの名義をどうするか、残された配偶者と義理のご両親とで話し合えるでしょうか。

子供が未成年というご夫婦であれば、どちらかがお亡くなりになると、法定割合どおりに遺産を分けない場合には子供に代理人をつけなくてはならず、手続きが複雑になります。

遺言があれば、上記のケースで生じる可能性のある争いごとを、回避したり軽減したりすることができますからね!!


今日も健康に感謝♪

hirabayashicpa at 10:53|Permalink つれづれ 

2009年05月11日

遺言を書きました。

拙著「相続はおそろしい」でも触れましたが、遺言を残すことってとっても大切。
相続はおそろしい (幻冬舎新書)
相続はおそろしい (幻冬舎新書)
クチコミを見る


遺言は「遺書」とは違います。
自分の死後、自分の財産の処分をはじめ、残された家族にメッセージを伝えるための手紙であり、法的な力を持つ文書です。

というわけで、私も遺言デビューしました。家族でちゃんと話し合って、自筆証書遺言によって、本当にシンプルな内容で。

寝耳に水の遺言はダメ、と法律の専門家から教えていただいたので、内容はきちんと家族に伝えてあります。

これによって
・私の意思が家族に伝わると同時にそれを実行できます
・家族の相続手続が楽になります

そうそう、遺言というと暗いイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、自分の財産の使い道について最後までちゃんと意思決定するということでもありますし、生きているときの思いを伝えることもできます。

実際、遺言に関するいいエピソードもあるんですよ。
奥さんに対する愛の言葉を口に出せない男性が、遺言を最後のラブレターに使ったり♪

遺言は家族への愛。
面倒くさがらずに書いてもらえるとうれしいですね♪

理解ある家族に感謝♪

hirabayashicpa at 22:16|Permalink つれづれ 

2009年05月09日

うまくいえないけれど

このところ、子育てと仕事の両立に悩む同世代女性からの相談メールをよくいただきます。

私自身は子育てはしておりませんので、本当のところの大変さはわかりません。

でも、主婦兼会計事務所所長として9年過ごしてきた経験のから、少しだけ言えることは

(家庭の外での)働き方はいろいろあるからね
子育てだけでも立派な仕事だからね

そしてなにより「がんばりすぎないでね」

あきらめたりくじけたりしたって、全然大丈夫。

世の中には、家庭も子育ても仕事も両立して、すごい活躍している女性もいますけれど、そういう女性ほど綺麗で女らしかったりして本当に尊敬しますけれど、私は最初から「そんなすごい生き方は無理♪」って開き直っています。

もしかしたら、そう見えている女性たちも、同じようにいろいろ毎日悩んでいるのではないかな、とも思いますし。

私は、忙しいのは苦手なので、1日1アポを原則として予定を組んでいます。
しょっちゅう「原稿書けな〜い!」ってくじけてます(笑)

いつもニコニコ笑っていられるように、日々の予定を組んでいます。

もちろん、すごく忙しいときもあって、クライアントの決算のために徹夜することもありますが、そういうときは、深夜番組を眺めながら、家のリビングで資料整理したりして、できるだけ楽しい環境を作るようにしています。

女性の経済的な自立は大切だと思いますし、私自身もそのためもあって会計士になりました。おかげさまで経済面では完全に自立していますが、それは状況に応じて、ケースバイケースでいいのではないかな、と思っています。

また、夫婦の間で、どちらが直接お金を稼ぐかは結果論で、どんなお金も一緒に稼いでいるのではないのかな、とも思います。
企業において、営業部も経理部も総務部も、全部不可欠で、企業一体となって利益を上げるように。

いずれにしても、女性の人生は長いです。
頑張りすぎないで頑張りましょう♪

一生懸命頑張っている世の中のママたちに感謝!

hirabayashicpa at 20:45|Permalink つれづれ