2011年01月

2011年01月31日

お金が貯まる5つの習慣

お金が貯まる5つの習慣―節約・投資・教育・計算そして感謝 (幻冬舎新書)
お金が貯まる5つの習慣―節約・投資・教育・計算そして感謝 (幻冬舎新書)

おかげさまで、本年最初の本が出版されました!!
私がこれまで出会ってきたお金持ちの方に共通する習慣、哲学などをまとめた新書です。

本書を通じて、たくさんの方に、お金や人生や社会や世界や宇宙のことについて考えていただけたら嬉しいです。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 10:05|Permalink つれづれ | 出版物のご案内

2011年01月28日

ぷちマイブーム

ラテアート

先日、友人夫婦とイタリアンレストランでランチをしてきました〜!
何から何までとてもおいしかったのですが、最後のラテアートまで楽しませていただきました。

丸々としたウサギの顔。
そして左上に「2011」。

友人も私もウサギ年なので、なんだか幸せな気分になりました。
楽しくて素敵な時間をありがとう!!!


ちなみに、ラテアートは、最近のぷちマイブームです。

どんなブームなのかというと……
ラテアートを最後まで残しながらカフェをいただくこと、にはまっています。
アートを崩さないように、アートの隙間からカフェをいただいていく、というわけです。

ブームの始まりは、ある日、一人でふらりと入ったカプチーノ専門店でのこと。
どちらかと言えば紅茶派の私ですが、せっかくカプチーノ専門店に入ったのだからと、カプチーノを注文しました。

数分後、私は心奪われました。
そこに描かれていた可愛らしいハートのアートに。
そしてものすごく心が癒されて、食べてしまうのはもったいない、と思ってしまったのです。

できるだけ長く、このハートを見ていたい……。

そんなこんなで、隙間からカフェをいただくという、奇妙なマイブームが始まったのでした。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 23:50|Permalink つれづれ 

2011年01月21日

第3回会計士独立塾のお題。

昨年からスタートした会計士独立塾。
おかげさまで第3回目の開催が決まりました。

2011年2月20日(日)13時〜

になります。

お申し込みはこちらから。

第3回会計士独立塾


懇親会のゲストは、前回に引き続き、アールプロフェッショナルパートナーで公認会計士の武田雄治先生です。

第1回、第2回にご参加いただいた方は懇親会のみにご参加いただくこともできます。
(過去にご参加いただいたことのない方の懇親会のみのご参加は受け付けておりません。)

定員4名という少人数の勉強会になりますのでお申し込みはお早めに!


さて、ますます役立つ充実した時間を過ごしていただくために、今回の懇親会では、下記のお題を使って会計士がコンサルタントとして仕事をする際に重要な視点について考えていただこうと思っています。

起業の相談に来たお客さんから
「資本金はいくらにしたらいいいの?」
という質問を受けた場合、みなさんならどのように答えるでしょうか?

懇親会参加者全員でディスカッションしますのでお楽しみに♪

あ、もちろん「正解」はありません!!


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 13:55|Permalink セミナーのご案内 

届かないかもしれないけれど

先日、公認会計士の短答式試験の合格発表がありました。
合格率は10%を切る激戦。
このあと論文試験もあるのに、受験生が短答式試験で疲れきってしまっているのを見ると、サポートしている私たち講師陣も辛い気持になります。

大学で私の講義に参加してくれたみなさんはどんな結果だったでしょうか。
今、みなさんのレポートに改めて目を通しています。
全部見直しています。
レポートの端っこに、ちょこちょこコメントをくれてありがとう!

短時間の講義だったので、コメントに直接答える機会を作れなくてごめんね。
合格を心から祈っています。


みなさんに届くのかわからないけれど、メッセージをここに記しておきます。

受験勉強、本当にお疲れ様。
公認会計士試験に合格しても就職がどうなるかわからない時代だけれど、勉強すれば成績は伸びるし、資格は必ず人生の大きな力となってくれます。
私自身は、公認会計士という資格にがっつりと人生を支えてもらっています。

会計士を目指した動機は、立派なものでも「単なるあこがれ」くらいのものでもどちらでもノープロブレム!
それでも目指す価値があると私は確信しています。
大学時代を犠牲にしていると感じても、それでも目指す価値があると私は確信しています。


勉強、辛い時もあるよね。
そういえば、私も勉強中、辛くて辛くて、家族にあたったり、涙がとまらなくなったりした時期がありました。

だから、弱音をはいたり、時々勉強が手がつかなくなったりしながら、それでも勉強を続けてしがみついた人が合格していくのかなって思います。

一方で、命をかけるほどの資格ではないと思います。
いったんあきらめて就職した後、また目指すことだってできるから、あんまり自分を追い込みすぎないように。


そうそう、友人たちが合格していく中、自分一人不合格になって取り残されているように感じていても、大丈夫。
「大丈夫」なんて言葉で片づけられるようなさみしさじゃないのかも知れないけれど、無理してふっ切るのではなく、「さみしいよー」って弱音はいちゃえばいい。

私は不合格の経験はないので、取り残されるさみしさや「不合格」をふっ切る難しさはわからないけれど、自分より数年遅れて合格した友人たちと、今一緒に仕事しています。それぞれの専門分野があるので、年次の違いは全然感じません。そしてすごく楽しいです。
数年の合格の違いなんて、仕事の上でほとんど関係ないと思います。


最後に、合格を目指すからには、本気でちゃんと勉強しよう。
ちゃんと勉強するというのは、「覚えた」かどうか、「理解した」かどうかをチェックしながら、試験範囲全体を身につけるということです。
今日間違えてしまった問題を次からは間違えないようにすることです。

テキストにマーカーを引きながら読むだけでは勉強ではありません。
テキストの内容をテキストを見ないで説明できるところまで身につけるのが勉強です。
解答解説を見ながら赤ペンで直すまででは勉強ではありません。
次からは問題を自力で解けるようにするところまでがちゃんと勉強するということです。

大学で出会ってくれたみなさん、本当にありがとう。
みなさんのレポートからあらためて元気をいただきましたよ!!

レポートを読んでいたら、またみなさんに会いたくなってしまいましたよ!!

今度はみなさんと同じ会計士として会えることを祈っています!


週末からは今年の試験に向けた専門学校での講義が始まります。
また新たな出会いが待っています。
本当にありがたいことです。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 00:19|Permalink つれづれ 

2011年01月14日

まっさらにして

実は、昨年は、個人的には「迷いの1年」でした。
いや、昨年に限らず、ここ数年、迷っているような気もします。

……いやいや、ここ数年に限らず、人生ずっと迷いの中のような気もします(笑)


その中でも2010年は、仕事を辞めようかどうかといった根本的なところで悩んだり、執筆に関してはスランプに陥ったり、という年でした。


迷いの原因の1つは、独立10周年を迎えてしまったことだと思います。


人は、ついつい、積み重ねたものを大切にしてしまうもの。
たった10年間のちっぽけな実績にしがみついて、その上に一生懸命未来を積み重ねようとして、視野が狭くなっていたように思います。
それが迷いを引きおこし、「日々」に集中できない自分が生まれてしまったのではないかと分析しています。

迷いが悪いとは思いませんし、無理に取り除こうとも思いません。
そういう自然な感情を抱きかかえて生きていけばいいだけのことだから。

でも、「過去」にとらわれ、「会計士であること」に縛られてしまっては、積み重ねた日々がかえって人生の幅を狭めてしまうことでしょう。


だから、いつでもまっさらな自分でいよう。
心のギアをニュートラルに入れて。


今日は、そんなことをふと思い、なんだか心が軽くなりました。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 00:55|Permalink つれづれ 

2011年01月06日

オーロラ

今日、ツイッターで、

「宇宙を感じる旅がしたい」

とつぶやいたのですが、実はつぶやいた後、少しだけ宇宙を感じる体験をすることができました。

新宿のコニカミノルタプラザの

「宇宙から見たオーロラ展」
に行ってきたのです。

オーロラ。

実物は見たことはないのですが、写真を見ただけで体中に震えが走るような、意識や力を奪われて動けなくなるような、神秘的な雰囲気に圧倒されました。

宇宙からのオーロラ写真もすごかったのですが、合わせて展示されていたカナダのオーロラ写真に感動。
内野志織さんという女性フォトグラファーの作品だったのですが、荘厳であったり、物悲しかったり、美しかったり、オーロラのいろいろな表情が表現されているのです。

……もう、私のボキャブラリーでは表現できないすごさ。

私の中に、いつかオーロラを見に行きたい、という夢が生まれました。

それにしても、このオーロラ展にたどり着いた偶然に自分でも驚いています。
ツイッターでつぶやいた後、オフィスの郵便受けに入っていたフリーペーパーに目を通していたところ、たまたまこの写真展を発見したのですから。
しかも、もともと、仕事とジムでのトレーニングのあと、家族と新宿で待ち合わせて帰る予定になっていたのですから。

いつもだったら、そのまま捨ててしまったかも知れないのに……。

本当の宇宙は写真で感じることはできないほどすごいのだと思いますが、何気ないつぶやきが素晴らしい体験をもたらしてくれたことに感謝しています。


そうそう、写真展の会場には内野志織さんご本人がいらっしゃいました。お客さんに写真の解説をなさっていたのです。

でも、私は声をかけることができませんでした。
私と同世代のとても美人の女性だったのですが、あまりにも自分と人間のスケールが違うような気がして、おそれ多くて……。
機会があったら、彼女の講演会を聴きに行ってみようと思います。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

※オーロラとは(ウィキペディアより引用)
オーロラ(aurora)とは極域近辺に見られる大気の発光現象。名称はローマ神話の暁の女神アウロラ(Aurora)に由来する。「極光(northern lights)」とも称される。

hirabayashicpa at 21:36|Permalink つれづれ 

2011年01月05日

笑う力

さっきまで

ドラマ「トイレの神様」

を仕事をしながら見ていたのですが、すごく印象に残った言葉がありました。

それは、おばあちゃまのセリフ。

「笑っているには力がいるねん。
その力をつけるのは、自分にしかできひんのやで。」


なんだか、すごく心にしみました。

人生が楽しいかとか、笑顔で過ごせるかどうかって、自分の力次第。

楽しいことが起こるから笑顔で過ごせる、というより、笑顔で過ごす力があるから楽しいことが起こる、というか。

「何か楽しいことないかなあ」
「誰か笑わせてくれないかなあ」
って過ごしていたら、いつまでも笑顔にはなれないのかも知れません。

そんなことを考えながら、ながら仕事をしておりました。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 23:54|Permalink つれづれ 

2011年01月01日

あけましておめでとうございます!

新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

毎年、手帳のリフィルに書き込んでいる言葉、

「その道を旅していかに魂が成長するか、問うべきは常にその一点」

を胸に日々を過ごしていきたいと思います。

目標は、毎日笑顔、毎日感謝、かな。


世界中に素敵な日々が訪れますように。

hirabayashicpa at 18:21|Permalink つれづれ