- ブログネタ:
- 「あとがき」や「解説」を読まれますか? に参加中!
皆さんは本の巻末にある「あとがき」や「解説」を読まれますでしょうか?
私は読む派です。昔はまったく読まなかったのですが、最近になって読むようになりました。
なぜ読むようになったのかというと、自分が読んだ作品についてより深く知りたいと思うようになったからです。折角お金を払って本を買ったのですから、読めるところは読んで作品の髄まで味わわなければもったいないと考えています。
「あとがき」とは、その作品の作者が書くのが一般的です。作者が物語を書いているとき、何を感じ何を考えながら書いていたのかなど、本文を読んだだけでは伝わらないようなことが書かれていることが多く、ここで新しい発見をすることも少なくありません。当然のことながら、作者しか知りえないことが書かれていることが多いです。
「解説」は、その作品について作者以外の人物が書くのが一般的です。作者と何らかの繋がりのある人物が書くことも多く、作品を書いていたときの作者の様子や、「あの場面のあの人物の心境を聞いてみた」というような、知人であるからこそ知りえた情報などが書かれていることがあります。
以前の私もそうでしたが、「あとがき」や「解説」を読まない方のほとんどが、「読むのが面倒」「あとがきなんか読むくらいなら、早く次の本を読みたい」と考えているのではないでしょうか。
上の方でも書きましたが、折角お金を払って買ったのですから、読めるところを読まないのは非常にもったいないです。せめて気に入った作品だけでも、「あとがき」や「解説」を読んでみることをお勧めいたします。きっと新しい発見があると思いますよ。
ランキングに参加しています。