2016年05月04日
ご無沙汰してます。
ちょっと用事があって自分のブログの管理画面にやって来たついでに、記事を書いてます。
たまには更新しないとね、っていったい何年放置しとんねん
わからなくなってた管理画面のパスワード解読出来たんで、これからはマメに更新しよう。
と、やりもしないことを書いておく
たまには更新しないとね、っていったい何年放置しとんねん

わからなくなってた管理画面のパスワード解読出来たんで、これからはマメに更新しよう。
と、やりもしないことを書いておく

2012年11月26日
2012年02月19日
クエ料理、喰う?
有給休暇の消化で2月16〜17日と休暇を取り、17日朝から南紀白浜温泉へ。
宿は何だか良くわからないので、適当に選んだ『海舟』。
実は、旅番組とかで魚の『クエ』を食べたリポーターが誰しも「ウッマ〜!何ですかこれ!?」ってなりアクションをしているのを見て食って見たくなった。クエ料理が一番充実してそうなのが『海舟』だったのだ。
食ってみての感想は、「旨いけど、それほどワーワー言うほどでもない」って感じかな。
身の部分は鯛に似てる。ただ、身と皮の間のコラーゲンぽい部分はバリ旨い。
総合的に言えば、旨いには違いないが、クエを食べる目的だけでわざわざ遠くから出向いて高いお金払って食うほどではないなって感じかな。
宿の『海舟』自体はすべてにわたって行き届いており、快適空間やった。
露天風呂気持ち良すぎ
(写真はクエ料理の一部)



宿は何だか良くわからないので、適当に選んだ『海舟』。
実は、旅番組とかで魚の『クエ』を食べたリポーターが誰しも「ウッマ〜!何ですかこれ!?」ってなりアクションをしているのを見て食って見たくなった。クエ料理が一番充実してそうなのが『海舟』だったのだ。
食ってみての感想は、「旨いけど、それほどワーワー言うほどでもない」って感じかな。
身の部分は鯛に似てる。ただ、身と皮の間のコラーゲンぽい部分はバリ旨い。
総合的に言えば、旨いには違いないが、クエを食べる目的だけでわざわざ遠くから出向いて高いお金払って食うほどではないなって感じかな。
宿の『海舟』自体はすべてにわたって行き届いており、快適空間やった。
露天風呂気持ち良すぎ

(写真はクエ料理の一部)



2012年02月17日
2011年10月23日
手間かけさせやがって(ノ`Д´)ノ
ブログって、たまにプロバイダー側のシステム変更で過去記事のレイアウトがグチャグチャになりませんか
このライブドアブログでも過去2回ぐらい過去記事のレイアウトを一つ一つ修正したんですが、またグチャグチャになってるし・・・おまけに文字も滅茶苦茶ちっちゃくなってるし(俺様はそれをどれだけ放置してた?
)
とりあえず2007年9月分の記事までは手作業でレイアウト修正しましたが、それより古い記事は気が向けば修正します。(このままでは気持ち悪くて看過できない性格なので、多分近いうちにやります。)
それにしても、そもそもこういう作業が必要になること自体納得できんわ
タダやから文句言う権利無いんかな
そんなことより新しい記事書けっていう声が痛いほど聞こえます。
はいはい、ネタは売るほど貯まってますけど・・・
まぁ、そのうちね