テスト | 2020年10月03日 11:22 |
|
2.0という話 | 2005年12月18日 00:52 |
Web2.0について調べてみた。(遅?
Web2.0とは?
結局の所、
WEBの次世代を考えようというスローガンみたいだ。
WEBは恐らくパソコン通信(未体験)から
インターネット時代に移行して10年ぐらいか。
で、HTMLで記述する事をベースにしていた。(1.0)
その中で、アクティブXとかJAVAスクリプトとか、
少しインタラクティブになって、
FLASHが普及してリッチなサイトも出てきた(1.5)
そろそろ、次を考えてみないか?
というWEB業界の一致した意見なのだろうか。
検索エンジンを搭載したポータルサイトが繁盛し、
(これは1.0の頃からの成長)
BlogとかSNSとかRSSとか、
俺の中では、すでに1.8的な所まできていると思う。
★☆★☆★☆
課題は沢山ある。
技術的な問題から、
工費が掛かるWEBになると
商業的コスト高になり、
ゲーム業界と同じ末路を辿ってしまう。(失礼)
俺はコンテンツとしては、
小説や漫画が歴史的に成功していると思う。
小説は書き方が原稿からワープロを経てパソコンと、
制作方法は変わってきていると思うが俺の嫌いな活字であり、
漫画は今も主流はモノクロ原稿である。
恐らく幾度となく、前編カラー化の議論はあっただろうと思う。
逆に戦時中の文献や
子供の頃の歴史漫画の方がカラーだった気がする。
反面、芸術的にはリッチだが浮き沈みが激しいのが、
映画やアニメの業界だろう。
作品は一流だが、ビジネスとしてはリスク大杉。
そんなこんなで話は戻るが、
WEBも進歩は必要だが逆に、
分かりやすく簡単に効率的にならなければいけない。
絵的にボリューム的にリッチになることは、
それはもはや経済やビジネスではなく、
芸術や自己満足の領域だろう。
その辺りを把握して、
各々のクリエーターの方向性に合う
進路を見い出さなければいけない。
★☆★☆★☆
で、俺の考える2.0とはを
シンプルに語らせてもらうと、
【現状】※出力的コンテンツ
クリエーター(システム創作)⇒コンテンツ⇒(閲覧)ユーザー
【2.0】※入力的コンテンツ
ユーザー(入力、選別)⇒コンテンツ⇒クリエーター(データ収集)
BtoCからCtoBへ、
大きく加速させるシステムが発明できれば、
第3次ネットバブル時代へと突入できる足がかりになりそうだ。
モバイル2.0、
Blog2.0、
SNS2.0とか、
所謂崩壊したゲーム業界にも
GAME2.0とか、
常に念頭に入れて研究しなければいかんなと、
改めて身を引き締めてみようと、
来年に向けて前倒しで考えてみようと思う。
≫応援投票
麺憎ラーメン | 2005年11月28日 02:51 |
吉祥に行ったついでに、
専学時代に近くに会った麺憎に久々に行ってみた。
▼北口の店
▼北口の地図(地図の場所)
「4番しょうゆに煮卵入れてください」
※4番とは、2/3ラーメン+2/3チャーハン+餃子3個のセット
と、いつもながらに注文。
飲み物はジャスミンティーで一服。
そこそこすぐに出来上がります。
ラーメンは、豚骨と野菜と昆布と沖縄塩などの、
あっさり系にしょう油ダレと背油を加えたスープ。
俺は、コショウとニンニク加えるのがベスト。
たぶん、尖がった特徴も無く普通のラーメンなんだと思うけど、
気軽にセットで3つの個性が味わえる点では、
東京上京時の原点的な味かなと思う。
吉祥寺は他にも有名な店があるけど
どれも変わりラーメンに思えるほど。
吉祥寺のオススメ店な話でした。
それにしても
初めて来てから7年も経つと店員さんも老けたなぁ。(>_
≫応援投票
東京トイボックス | 2005年11月10日 14:03 |
(祝)新連載おめでとうございます!
本日11月10日(木)、
毎週木曜日発売の週刊モーニングに、
ゲーム業界を絵描いた漫画が新連載されます!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
▼東京トイボックス公式サイト(準備中)
http://www.chabudai.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お知り合いのうめさん(by漫画家ozawa氏)の最新作になります。
呑み会とかで構想やネタを聞いてから1年経つので、非常に楽しみです!
あとは内輪ネタも入ってるようなので期待大。w
といったことで、
ゲーム好きマンガ好きな方は
まずは立ち読みからどうです?(^_^;
ゲーム業界志望者のアナタ(失礼)や、
ゲーム業界関係者のアナタ(失礼)も必読デス!!
▼今週の週刊モーニング
http://e-morning.jp/index2.html
▼東京トイボックスブログ
http://blog.chabudai.com/
●関連ブログ記事(米光先生のblog)
こどものもうそうblog 東京トイボックス
≫応援投票
XBOX360 | 2005年11月04日 02:53 |
すみません、仕事忙しくてblogの更新が止まっています。
たぶん3年後ぐらいまで・・・、頑張ります。
時にmixiを見ていましたら、
XBOX360のバナーがありました。
そう言えばもうすぐ発売みたいですね。
http://jump-in.jp/
これは、酷いインターネットでつね。
現在コメントかトラックバックをし、
メールアドレスを提供するとモニタープレゼントとして
1日1台XBOX360が支給されるようです。
よーし、おじさんプレゼント当たらなかったら
XBOX360を闇歴史に封印したいと思います。(願カケ)
≫応援投票
イーキャリアのゲーム業界求人特集 | 2005年10月04日 22:15 |
すでに、バナーでご存知だとは思いますが、
先日mixi経由でイーキャリアさんからご連絡がありまして、
無償で広告スペースを提供してご協力しております。
「ゲーム業界求人特集」を9/30〜10/13日まで開催しており、
知り合いの企業の方の求人もあり頑張っておられるようです。^^;
ゲーム業界も色々なリクルートの仕方があると思いますが、
今は大方の予想通りあまり上手くいっていない印象です。
自分も含めて開発者が色々と動いて
知人から紹介してもらったりすることが結構あったりします。
ウチの会社も人材を広く募集していますので、
腕に自信のある方はmixi経由などでメッセージを頂ければと思います。
≫応援投票