Mauruuru☆まるる〜

2005年8月生まれの息子の日々日記 ぼちぼち復帰に向けてウォーミングアップ中

5ヶ月

小さなお客様

昨日は職場の同僚と11ヶ月の赤ちゃんがやってきた。

不思議なもので、ママである同僚は歳も一つ違い、結婚時期も1年違い、(しかも旦那様とは、学生からのなが〜い交際期間と遠距離恋愛の末・・・ってのも一緒!笑)で、出産時期も彼女は2月、私は8月。

彼女が産休に入るまで一緒の学年で働いた、「戦友ママ」でもあるのだ。

大変だったモンね〜、学校。毎日朝から深夜まで働いたよね〜。他の平和な学校に勤めてる人の何倍もがんばったよね。だから、この育休を満喫しなきゃソンソン!と語り合った。

りょうは赤ちゃんが初めてうちにやってきて興味津々!こんにちわ〜と挨拶代わりに、手を伸ばして赤ちゃんの腕をにぎにぎ。

その赤ちゃんのほうはおすわり、ずりばい等々色々できるが、なにより可愛かったのが、

「○○ちゃん!」

と呼ばれると「ハイッ!」と手を挙げて答えること。

11ヶ月にもなるとそんな芸(?)ができるのね〜。

いただきますも、ごちそうさまもママと一緒に手を合わせたりなんかもするし。

りょうの今の発達は体の面がメインだけど、そろそろ、こういった情緒の面の成長も目に見えてくるんだろうな〜。楽しみ楽しみ。

 

とりあえず

ストローとコップの練習を始めてみた。

ストローは今日で3日目。ようやく「これを吸うとおいしいのが出てくる?」って分かったみたい。ちょびっと吸って、半分くらいはダラー。ちょっとごっくんしている。

ブリックパックでやってるんだけど、りょうがストローくわえたらちょっとパックを押してジュースを出す。最初慣れなくて、ストロー穴からだらだら中身が出たり、出過ぎてりょうがむせたり・・・。

今日は自分で「ちゅー」と吸って、私の顔を見上げてぱちくり。

「なに?これ!」

って言ってるみたいで、可愛かった〜。

で、飽きると「おっぱ〜い」と大騒ぎ。

コップは・・・昨日ファミレスに行ったとき、私の飲んでる水を飲みたそうにしていて、コップをくわえさせてみた。傾けると飲めそう・・・。待てっ!これは氷水だ〜。こんなん飲ませちゃったらお腹壊す〜。

家で試したけど、だらだらとこぼすこぼす。。。。

お風呂で飲ませようかな。まだまだ練習がいるなあ。

 

悪戦苦闘

一週間ぶりのご無沙汰ですm(_ _)m

私もりょうも元気回復!先日の雪の日は、「おさんぽー」とぐずるりょうと私とオットで、車で買い物&ドライブなんぞしちまいました。。。初めての雪にりょうはキョトン顔。これが雪と分かるのはいつになるのかー。

ここ数日、母乳が足らないんじゃないか?と思い始めた。先日の発熱以降、2時間おきにお「おっぱい〜」で泣く。40分くらいず〜っっとちゅーちゅーしてる。夜も今まで明け方までぐっすりなのに、2時間おきで泣く。おっぱい出てないんじゃないかな?って疑惑を持ち始めたのよ。

なんとかおっぱい以外で飲めるようにさせなきゃなあと思って、様々な乳首、やグッズを買い集め、日々実験です。来月には離乳食も始めるし。なのに・・・

・マグマグの乳首→遊び道具と思っている。ちょびっとだけ吸うけど、取っ手とかをなめて終了。

・マグマグのスパウト→一度に出る量が多い。口に含んでぺっ。

・桶谷の「母乳相談室」→元々は母乳で育てたいんだけど、まだでないママのためにつくられたらしい。口に含んでうへぇ〜。

・離乳スプーン→プラスチック製の哺乳瓶とスプーンが一体化していて、斜めにすると、中の飲み物がスプーンに出てくる。画期的!と思ったのに、大泣きして断固拒否。

・フィーディングスプーン→離乳食用。ちまちまミルクをすくってやる。飲むけど、100ml飲むのに気が遠くなりそうだ〜。

・その他各社の乳首も今のところ拒否!

もう、どうしましょう!?って感じです・・・。

無理に哺乳瓶で水分とらせるより、直接コップとか、ストローにしちゃった方がいいのかなあ。あの、拒否してギャン泣きする顔はハハとしても切ないのです・・・。

 

抗生剤にはご用心

夜間診療の病院で処方されたお薬。このおかげで熱が下がったのだけれど、今度は水状の下痢をおとといに10回。

な〜んか怪しいな。と思ってかかりつけの小児科に電話。処方された薬の名前を言うと、「まずはこちらに来てください。赤ちゃんは急に容態が変わることもあるので。」

下痢だから、水分補給すればいいんだよね。でも何か違う病気だったらどうしよう。ああ、だけど、小児科に行ってまた新たに風邪をもらうのもなあ。

う〜〜〜〜ん。

この数日こうして迷って決断が多いなあ。

でも、とりあえず行こう!

先生に見せると、「流行っているからインフルエンザと血液の検査をしましょう。」

親指に針を刺して、ちょびっとずつ血を採る。不思議なことに全然泣かない。

強い子ね〜〜。と褒められたが、インフルエンザ検査で、鼻の奥に長ーい綿棒入れられたら最高潮に泣いてたよ。

その結果。インフルは陰性。血液は細菌の炎症度の値が低いので、細菌性の胃腸炎ではないらしい。つまり、ウイルス性の胃腸炎。

この、ウイルス性の胃腸炎は抗生剤を飲ませても意味はなく、ましてや症状を長引かせたりするらしい。

先生も、夜間診療の先生が5ヶ月の赤ちゃんに抗生剤を処方していたのに驚いてたみたい。

「まあ、この様子だと、突発性発疹かな。でも熱が下がって発疹が出て初めて分かるんですよ。心配なのは、膀胱炎ですね。念のため、検尿のキットをお渡ししますから、尿を持って明日また来てください。」

け、検尿!

だって、オムツだよ〜。どうやってとれるんだよ〜(泣)

渡されたキットは、紙コップと提出用の試験管、それから尿を採るための台紙付きビニール。

おちんちん部分に引っかけるように、台紙が楕円状に空いている。それをセットしてオムツをあてる。あとは紙コップに移して、試験管に移して提出!らしい。

下痢の様子も収まってきたのと前後して、今度は私が発熱!

りょうと同じ38度後半まで上がりましたよ〜。熱出たの3年ぶりくらいだわ〜。

運良く、週末だったので家事はすべてオットにお任せ。私はおっぱいのためだけにベットからのそのそと出てきて、終わったら寝る・・・。家の中はぐちゃぐちゃだけど、そんなのかたづける暇はネエ!とばかり寝てました。

モチロン検尿もオットがしてくれました。検査の結果、異常なし。あとはこまめに授乳して脱水にならないようにしてあげる。この数日の下痢で、ぷくぷくだったお腹が、しわしわに・・・。

今日、ようやく熱が治まって、元気回復!です。

皆様重ね重ね、お大事に!

発熱!

飲み過ぎじゃん!と笑われたりょうですが、昨夜に一転、熱が出始めた。

夕方、水っぽいうんち。体温を測ると37.5度。まあ、夕方は体温上がるしなあ。とのんきに構えていたが、どんどん頭から発する熱が上がってる感じがする。

おそるおそる測ると、、、38.1度!

げっ!!

時計を見ると8時近い。いつも診てもらってる小児科に電話。留守電。

う〜〜〜〜ん。一晩様子を見るか、夜間診療の病院に行くか。。。

昨夜は吐いたんだよね、3回も。あれって飲み過ぎじゃなくって、風邪か何かの症状じゃないか?

話しかけると笑うけど、心なしか力がない・・・。

夜間診療の病院に行こう!電話をする。近所の医療センターは小児科は受診していないとか。紹介された小児科へ。

車の中で、ギャンギャン尋常じゃなく泣いてる。苦しいんか〜?母ちゃんいるから大丈夫だよ〜。と片手でハンドル、片手は後部座席のりょうに手を伸ばす。思えばスゴイ姿勢で運転してたもんだ。

小児科につくと、一台の救急車。降りてきたのは赤ちゃんを抱いたお父さん。この子は39度の熱だとか。

診察されて「まあ、順調に風邪の経過が進んでるってところですね。熱が出てお母さんは心配と思うけど、免疫を自分でつくってると考えれば、徐々に外の世界に順応しようとしている証拠ですよ。」

そうか〜。そうだよな〜。どっちみち、子どもは風邪とか熱を出して丈夫になっていくもんだし。オロオロしてた気持ちがちょっと落ち着いた。

最後に「お薬出しますね。シロップと粉薬、どちらがいいですか?」

どっちって・・・。この子今は母乳だけなんですけど・・・。どうすればいいんですか。

「ああ、それじゃあ、粉薬を処方します。」

え?!赤ちゃん飲めないじゃないの?

「粉薬をほんの少量のお水で練って、授乳の前に赤ちゃんの上顎につけてあげてください。おっぱいと一緒に飲んじゃいますよ。」

ほほ〜。そんな飲み方があるとは。

「あと、39度くらいの高熱になって、母乳も受けつけなくなったら、座薬を入れてあげてください。」

ざ、座薬!入れられるんだろうか私に・・・。

「綿棒浣腸したことありますか?あの要領で、ゆっくり入れてあげてください。」

はあ。。。できれば使いたくないお薬だ。。。

家に到着。程なくオットも帰宅。粉薬をさっきの要領で飲ませて、りょうはぐーぐー寝た。夜中に38.9度まで熱が上がり、ひやひやしたけど、明け方には熱は下がった。おお、免疫つくって戦ったんだね!よく頑張った!!

朝熱が下がって、夜熱が上がるをくり返して、3日もあれば熱もおさまるでしょう、という言葉を信じて、今日明日は養生させます。

皆様もお大事に!!

飲み過ぎくん

健康優良児?なハズだったりょうが、昨夜から授乳後に噴水のように吐いた。

いつものように添い寝ながらおっぱい、シャワーを浴びようとしたオットがりょうの様子を見に来たら、突然ブハッと嘔吐。

二人でオロオロしながら、顔拭いて、着替えさせて、シーツ替えて・・・。結構な量を吐いたから、もう一回飲ませた。添い寝して、おっぱい。りょうも寝入って、私もうとうとしてきたところに、再びブハッ。

添え乳がいけないんじゃん?ってことで、寝室を出て、昼間過ごす居間のお昼寝布団で寝かせ、横に私、ソファにオット。

哺乳瓶は昨日と同じく受けつけず、仕方ないのでそのまま寝かせた。明け方お腹を空かせて泣く。今度は抱っこでおっぱい。今回は大丈夫かな・・・?

と思ったら、ゲップさせたらまたまたブハッと・・・。

りょうを着替えさせてるとオット目覚める。

「毛布濡れてるじゃん〜。」

「毛布じゃなくって、りょうの心配してよっ!!」

と私も半泣き、半切れ。。。心配する観点が違う!となぜか八つ当たり。ゴメン>オット。

体温を測る。36.5度。平熱。オムツを見る。下痢はしてない。しゃっくりが出る。オットに抱っこ交替、寝かしつけ。一度泣いてしゃっくりが止まって寝る。

風邪か、ウイルス性の胃腸炎か、はたまた腸重積か・・・。

朝、小児科へ。診察してもらって「風邪の症状もなさそう。腸重積だと心配なので、浣腸してうんちを出してみましょう。」

腸重積。腸が腸の中にめり込んで、詰まった状態に。めり込んだ部分が締め付けられて、時間が経つとその部分がダメになる。で、血便になるのね。ホームケアの本には「男の子がかかりやすい。また、体格の大きい子も比較的かかりやすい」ってかいてある。ビンゴじゃないか・・・。

りょうくん生まれて初めてのイチジク浣腸です。泣きもせず、嬉しそうにしているのは大物の証拠?数分後、大量にうんち。血は混じってない。ちょっとホッ。

ってことは、原因は・・・?

「胃袋がまだしっかりしてないので、飲ませたあとに縦抱きにするか、体の右側を下にして寝かせてください。」

あの〜。夜、添え乳にしてるんですけど・・・

「それはよくないですね。やめておいてください」

この子多いときは3〜40分おっぱい吸ってるんですけど・・・。

「だらだら飲みですか。それもよくないですね〜。10分くらいで切り上げて、回数多くあげてください。」

つまり原因は、、、

 

一気に飲み過ぎ?

 

まあ、大きな病気じゃなくてよかったよ。しかし飲み過ぎとはねぇ。りょうらしいよ全く・・・。

アップ顔

7cc62388.

ちょっとゴロゴロしたときに写真を撮ったので貼っておきます。

後ろで見切れてるのが私です。。。アホだ・・・。

りょうは5日ぶりの便秘が解消してスッキリ。

母乳不足なのかな?水分不足なのかな?と思って数ヶ月ぶりに哺乳瓶をくわえさせたけど、受けつけず。新生児の頃はあんなにがつがつ飲んでたのに〜。

「おっぱいじゃなきゃイヤー!」っていうのは嬉しいけど、これから果汁とか麦茶を飲ませるときにどうすりゃいいんだ?誰かに預かってもらうときにも哺乳瓶使えないと困るじゃん!

これから試行錯誤です・・・。

試行錯誤といえば、今さらながらオムツジプシーです。

パンパースとグーンの両方使いなのだけど、ウエストからおしっこが漏れるのだ。太ももに合わせるとウエストゆるゆるだし、ウエストに合わせると太ももに跡がつくし、なんだかな〜なのです。

今はちょびっとウエストギャザーがあるムーニー。でも同じSサイズでも微妙に小さい。これも微妙にしっくりこない。しばらくジプシー続きそうです。

どうでもいいですが、今夜の「トリビアの泉」に私とオットとりょうが一瞬だけ出るかも。分かった方には粗品進呈?

ぞうさん浮き輪

うきわ1ぞうさん浮き輪です。でかいねー。

お風呂に入るとき、ちょっと寒い脱衣所で待たせるのもなんだし、いつか寝返りをしてゴロリンしちゃ危ないなあ、と思って買いました。

見慣れないものに興味津々のくせに、お風呂ではギャン泣きするから、とりあえず今日はクッション気分で遊ばせたよ。

例によって、引っ張り、なめなめ・・・。

うきわ2

 

座ったら、ゴキゲンなのさ〜。

明日は湯船で使うぞ。泣くなよ!

ぞうさん、正式にはスマートフローといいます。

あけましておめでとう&祝5ヶ月

あけましておめでとうございます。(←遅いって?)

オットがいる間はブログを書かないという密かな誓いを立てていたので、正月休み中は更新出来ませんでした。別に内緒ってわけじゃないけど、オットが横にいる環境でブログは書きにくい・・・。日記を書いてる後ろ姿を見られてるみたいでね〜。(更新は常に不定期なのでいつものことか!)

正月休み、満喫しました!オットの実家と私の実家でゆるゆるしてるうちに終わりました。りょうは両家のばあば、じいじにたくさん抱っこして、遊んで、あやしてもらって、満足したみたい。しかし、ちょっと放っておくと「かまって〜」と甘え泣き。抱き癖は気にしなくてイイと言うけど、この甘えっぷりはいかがなものか?

双方の実家から言われたこと・・・

うつぶせにっこり「おっきい赤ちゃんよね〜」

そうなんですか?私はりょうしかまともに赤ちゃんを扱ってことがないので、、これが普通だと・・・。

そういうわけで、本日満5ヶ月を迎えたりょうくんメモ。

・身長推定70センチ。(実家のメジャーにて測定)体重7300グラム。足のサイズ9センチ。お腹のぷよぷよ感がなくなってちょっとスリムになった?

・寝返りは数日間やったら全くやる気なし。その代わりなのか、うつぶせでおでこと腕を使って匍匐前進がブーム。おでこ痛くないのか?

・握る→引っ張る→モグモグの行動がもはや定番。ビニール袋、新聞紙大好き!

・足を高くあげるように。◎凹←こんな感じ。あんよを舐めるのも時間の問題。プレイジムは足で蹴り飛ばして遊んでいる。

・うんちは2〜3日おき。もうこれが彼の普通なのか?

・授乳間隔は5時間くらい。昼間は遊び飲みになって、ちょっと口を付けておしまい。朝、夕、寝る前にがっつり飲む。

・人見知り全くせず。誰でもかまってくれる人が大好きなのか、まだまだ知恵が付いていないのか。

・笑い声が「うへ〜」から「キャハハ」に。ようやくお子様らしくなった?

2006年、りょうも私も毎日楽しく!あっという間に終わっちゃう抱っこ時代、たっぷり楽しもうね!

Recent Comments
Archives
Thank you



Links
TB people
Favorites
  • ライブドアブログ