February 2010
February 27, 2010
大荒れの模様。

ちょこさんや寅ヂさんにももらってるんだぜ、わたしだけまだできてないんだぜ・・・。
てか、毎回自分のブレにびびるわー。
萌ブレってやつだな・・・困るぜぇ。
前の日記でグチグチ書いてましたが、それをゴハン食べつつ聞いてもらえたんです。
やー、ありがたいね!
わたしの愚痴を聞いて、アホな話をして笑わせてくれる。
「落ち着きなさい、ちょっとやりすぎ」って言われました。
一方的に話をして返答しないことが卑怯だと思ってイライラしてましたが、ガツガツ噛み付くのも大人な行動ではなかったですね。
お互い様か。
その後カラオケに行って汗だくになってきました。
二時間の予定がずるずる3時間。
「歌はうまさじゃない、心で歌うんだ」とか言われたので思う存分、踊りながら大声出してきました。
酔っ払ってないのによく動いたわー。
またマイクに前歯ぶつけてびっくり。
自分の汗のかきっぷりにびっくり。
アイドルの歌を歌う時に無表情で寿司詰め持ったおっさんの動きしてたら「それはないだろう・・・」と。
素人には限界ってもんが・・・。
歌って踊って笑顔が出来る、アイドルとは凄いですね!
うーん、いろいろとみんなに迷惑かけてしまっているな。
コメントもいただけてるし!
でもかまってもらえるのってうれしいよねー(・∀・)ネー
ありがとうありがとう*
February 26, 2010
言いたいことは口で言え。

まだ昼間だというのに一日が暗鬱になることがありまして。
大事なことをメールで済ませるのってどうなのかしらねー。
わたしは大っきらいです。
会って顔を合わせて話さないとねぇ。
昔友達だった人にもメールでいろいろ言われたことがありますが、面と向かって言わないのは意気地が無いのか。
一方的に話をして自分だけ納得って。
卑怯すぎるだろー。
でもってその後だんまり決め込まれたらまさに「手も足もでねえよ」ですよ。
画像のダルマは出てますけどね、どっちも。
あと遠まわしな文章もわからんから嫌だ!
単刀直入に書いた方が伝わりやすい。
いままで生きてきてはっきり拒否したのはひとりだけ。
本当に卑怯な人だと思ったからね。
今日の人はまたメールでもくれればいいのにね。
February 23, 2010
鼻紙常備。

鼻紙常備で見ないとダメですね毎回。
あー、海に出たいね!w
きっとわたしの位置はもっとダメなウソップだなぁ・・・。
今回は妹が買ってきてくれる番だったので、タコライス(妹希望メニュー)作って待ってました!
タコライスすんごい簡単でいいですね、辛くてゴハンもすすむし(・ω・)
食べてから妹が読み終わるまでまてないので、コタツで一緒に読みました。
待ってたら二時間は待たされるからなぁ。
5thログをお風呂で読んでシワシワにしたので、7は陸で読むように注意されましたー、ああ残念。
ラブプラスがあるからいいんだっ。
久々に起動したせいでマナカにもネネさんにもキレられ、バレンタインデーに起動するのを忘れてたと、かなり散々です。
あれスゴイですねぇ、起動してない時も「あんまり会ってないね」みたいなメール来てて。
無視してたことになっとる・・・・orz
メールの無視は良くないね!思い知った!
ちょっと現実の自分の連絡状況を確認せねば。
February 22, 2010
裁縫のターン。

晴海行ってないなぁ、寒いもんなぁ。
そろそろ急がなければいけないので、裁縫速度が上がりました。
小物困ったなぁ、相談せねば。
ひとつの衣装が終わりかけなので、ルフィのベストに手をつけたところ、ベストは完成!
おもちゃっぽい黄色いボタンをつけたらそれっぽい・・・*
あとはジャケット作りたくて。
軍服っぽいデザインのものは飾りが大変で困りますねぇ。
赤の別珍で作ったら魔法使いみたいになりました。
まるでファンタジアのミッキーみたい!v
ミッキーもいいよなぁ、寅ヂさんがハロパレ衣装で合わせしてくれないだろうか(*・ω・)
いしかわさんがリンクしてくれた!
なのでわたしもサイトに貼らせてもらったんですが、自分のサイト一年放ったらかしだ!
サイト更新したいけど、ブログにリンクをさせてもらうことにしようか・・・。
ほほほ、終わるかしら!
February 20, 2010
February 17, 2010
February 15, 2010
予想外だったな…。

ねこさまいるかと思ったけど全然会えず。
むしろ日本坂?日本平?のPAにいたっていう。オホホ。
←このフォトスポット、顔入れるとこの真下がゴミ箱になってるから使いたくなくなるわw
ほとんどつなビィに写メを載せているので、あんまり書くことがなくなってしまった(;・ω・)
トマトサイダーなるものがあったんですが、成分表示見たらトマト入ってないのでやめておきました。
でもなぁ、も一度見たら買ってしまうかも・・・・。
焼津港近くのごはん屋さんで食べた桜えびのお蕎麦としらすごはん美味しかったなぁ(*´ω`)
マグロもおいしいようです。
旅行先のごはんってみんな量が多いな。
東京で同じメニュー頼んでもちょっとしか入ってないのになぁ。
いいですねぇ、素晴らしい。
で、カメラ持ってるから写真とろうと思ったんですが、カード入れてなくてね!
ぶら下げてるだけvvv
今度遠くに行く時は確認せねばな・・・。
February 13, 2010
TFT行ってきた!(少々遅かった!)

ラフタイム合わせ、またひろみちだけ色が違うのは指摘しないでいただきたい!
撮った写真を見返してるんですが、みんなかわええのうv
カワイイ子を撮るのが楽しいというのがすんごいわかった。
撮るテンション上がりますわ。
ちっぴーちゃんも撮れたのでさらに満足(*・ω・)
帰りにみんなで串焼きのお店に行ったんですが、どうやら飲み物は得意じゃなかったようでv
寅ヂさんが頼んだ浅草?ってお酒とちっぴーちゃんのエナジーなんたらってお酒がびっくりする味でねぇ。
誰か挑戦した方がいい!v
またみんなでイベント行けたらいいなっ(*´ω`*)
February 10, 2010
February 09, 2010
ほかほか。

寒くて凍死寸前!
撮る方も撮られるほうも命がけでしたねオホホv
今日ホカホカでしたねー、ちゃんと出掛ければよかった。
シーとか公園とかでお散歩したら良かったですな。
ゴハンの材料とワンピの6thログ買いに出るだけなんて勿体無かったぜぇ。
今日はトマトクリームパスタだったんですが、見た目がアレでv
味はおいしかったです(*・ω・)ホッv
ワンピの6thログも良いですなぁ。
カラーも2色刷りも再現されてるし!
今作ってる衣装を仕上げたらルフィだな!
フリルつけてらなかなか可愛くなりそうな予感。
裁縫が亀のごとく遅いんですが、急いでも良いものはできん。
手間かけたものっていい仕上がりになることが多いし評価も良くなるよねぇ。
仕事だとスピードも必要だけどなっ!
February 08, 2010
ワンフェスは。

寅ヂさんの衣装にキュンv
愛だなぁvvv
写真撮らせてもらってるので、ちゃんと撮れてたら載せようと思いまっす。
いしかわさんもいい衣装だったなぁ(*´ω`)
アイマスの衣装は作るの大変だわよねぇ。
生地も特殊なの使うし。
でもカワイイので仕方ないな!
今週の11日に合わせするんだ!アイマス!
いまERがおもしろくて困る。
あんなにいろんな話が同時進行なのは凄いね、着いて行くのも大変だけど続けて見ちゃう。
いま第二シーズン見始めました、先は長いぜ。
CSIもあるので楽しみが多いですね。
拍手で頂きました!
>>おやかめさん
こちらこそありがとうございます&お疲れ様でした!
寒すぎる上に襟がバタバタ動いて・・・。
すいませんv
>>ワンフェス〜の方
お名前もしかして入れてもらってたのかな?
ちょっと切れてしまっててわからなかったのですが・・・・。
お疲れ様でした!
冬コミ人がかなり多かったですもんねー。
なんか目立つ衣装にしてみようかなvvv
February 06, 2010
時期ですね。

このチョコは自分用。
クマとトリュフなんだー、可愛いんだーーーvvvv
久々に会う友達と一緒に銀座でチョコめぐり。
毎年一緒に行ってます。
試食おいしいんだけど、甘いものおなかいっぱいになるわぁ。
生チョコおいしいですねー!
ヌガーは歯にくっつくので苦手(;´ω`)
しっかし混雑すごくて、友達とはぐれるくらい。
でも少し遅い時間に行ったらちょっと空いてる。
ゆっくりみてプレゼント用を決めました!
女の子にあげるならやっぱ可愛いのだよねー。
喜んでくれるかなv
帰りにゴハンして友達と話したのですが、近いうちにその子が幸せになれそうなことを聞いてうれしい!
長いこと心配な状態だったから勝手に安心。
落ち着いたらまた遊ぶんだ!
自分の友達を悩ます輩は敵なのではっきり言ってましたが、幸せにしてくれるならまぁいいか。
普通なら人の彼氏をひどく言わないそうですね。
でもわたしは大好きな友達に迷惑かけるやつは容赦しません。
またなにかやるなら言ってやるぜおりゃー(#`Д´)ノシ
February 05, 2010
空気は大切。

車を部屋の中で乗り回すクマ氏。
いいねー、こんな感じで育ってみたかったわv
今日、自転車で出かけましてね。
こぎ始めたら後ろで「バリーーーーーッ・・・・、バリーーーーーッ・・・・」って。
なんぞこの音?って思ったらパンクしてるのね。
重たいしガクガク揺れるし、歩いたほうがラクなんじゃないかとおもったわv
坂道とかいつもは余裕のところなのに、心臓爆発するかと思うくらいこいだ!
いい運動だわこりゃ。
メンテナンスはしておくべきですね。
あと役所の自転車置き場のマナーの悪さにびびった。
土地柄か?とか思ってたらおばーちゃんが自転車ひっかけて他人のを倒しちゃってた。
(ちゃんと直してあげたよ!)
通路と置き場の境界をテープでもいいからひいてくれるとマシになりそうなんだが。
ちなみに帰りはわたしの自転車が他の自転車に物凄い詰められてて出しにくくなってました。
しかも白ポスカでギャル文字で「LOVE 〜」って書いてあるバカそうなヤツ。
その場でキシリトール噛みまくってハンドルにつけてやろうかと思いましたが、大人なので踏みとどまりました。
(#`ω´)=3 プンスカ