この日は、大勝軒みしまさんだった店舗に新たに開店された『つけめんやDots(ドッツ)』さんへ行ってきました。
大勝軒みしまさんも大好きなお店だったんですが、遠方と言う事も有って年に数回くらいしかお邪魔できていませんでしたが。
今回は、開店直後の早めの時期にお邪魔できました。
既に、看板なども“つけめんやDots”仕様に変更済みです。
開店時刻から少し過ぎたころ合いでの到着でしたが、幸いにして、駐車場には少し空きが有ってスムーズな駐車に成功。
スムーズに入店。
お店に入って直ぐの右手に消毒液が配置され、換気に気を配っての営業でした。
先ずは手指の消毒を済ませ大勝軒みしま時代と同様な位置に設置された券売機に向か案内に従って席に着きます。
先ずは、デフォのメニューをと『トロフルつけめん』の食券を購入、お店に片に手渡します。
っで、特に席に関する案内が無かったので「どこでイイですか?」とコチラから尋ねてみたら「お好きなところでイイです…。」って答えだったので、お好きなところへ(笑)
しかし、この日は暑い日で外だけじゃなくて店内も暑かった(笑)
暫し待って、さてワクワクのご対麺です。
『トロフルつけめん』です。
メニューには、“濃厚魚介豚骨味”と紹介されていました。
コチラが、麺の丼。
肩ロース肉のレア叉焼にメンマとカイワレがトッピング。
私のはそんな事無かったんですが、一緒に行った方の丼に盛られたカイワレには根っこ等が付いたのが何本か混じってたりして…。
この辺りは、新規開店直後にお邪魔したことも有って、たまたまオペレーションが乱れただけだと思いますが…。
チョッとした注意を払ってもらえると、随分お店全体の印象が変わるんじゃないかな。
コチラが、つけ汁。
刻みネギがタップリと浮かびます。
鶏や豚の動物系と鯖や煮干し、鰹、タップリの香味野菜を加えたスープと鯖、煮干し、鰹などのスープを合わせたWスープなんだそうです。
サラッとした口当たりで重たさやクドさの無い濃度。
節類を中心とした魚介が心地良く香り、野菜由来なのか⁉軽い甘味もあって食べやすい旨味と味わいです。
麺は、ツルツルっとした舌触りでモッチリとした食感の太麺です。
強めの弾力有る歯応えは、噛み心地良く、つけ汁を纏って持ち上げてきます。
叉焼は、ピンク色も鮮やかな肩ロース肉のレア叉焼。
気になる様な匂いは、まるで感じること無く、程好い歯応えと弾力が有りながらも柔らかで美味しい叉焼です。
サクッと完食でフィニッシュです。
新規開店おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
また、チャンスを作ってお邪魔してみたいと思います❗( ̄▽ ̄)b
大勝軒みしまさんも大好きなお店だったんですが、遠方と言う事も有って年に数回くらいしかお邪魔できていませんでしたが。
今回は、開店直後の早めの時期にお邪魔できました。
既に、看板なども“つけめんやDots”仕様に変更済みです。
開店時刻から少し過ぎたころ合いでの到着でしたが、幸いにして、駐車場には少し空きが有ってスムーズな駐車に成功。
スムーズに入店。
お店に入って直ぐの右手に消毒液が配置され、換気に気を配っての営業でした。
先ずは手指の消毒を済ませ大勝軒みしま時代と同様な位置に設置された券売機に向か案内に従って席に着きます。
先ずは、デフォのメニューをと『トロフルつけめん』の食券を購入、お店に片に手渡します。
っで、特に席に関する案内が無かったので「どこでイイですか?」とコチラから尋ねてみたら「お好きなところでイイです…。」って答えだったので、お好きなところへ(笑)
しかし、この日は暑い日で外だけじゃなくて店内も暑かった(笑)
暫し待って、さてワクワクのご対麺です。
『トロフルつけめん』です。
メニューには、“濃厚魚介豚骨味”と紹介されていました。
コチラが、麺の丼。
肩ロース肉のレア叉焼にメンマとカイワレがトッピング。
私のはそんな事無かったんですが、一緒に行った方の丼に盛られたカイワレには根っこ等が付いたのが何本か混じってたりして…。
この辺りは、新規開店直後にお邪魔したことも有って、たまたまオペレーションが乱れただけだと思いますが…。
チョッとした注意を払ってもらえると、随分お店全体の印象が変わるんじゃないかな。
コチラが、つけ汁。
刻みネギがタップリと浮かびます。
鶏や豚の動物系と鯖や煮干し、鰹、タップリの香味野菜を加えたスープと鯖、煮干し、鰹などのスープを合わせたWスープなんだそうです。
サラッとした口当たりで重たさやクドさの無い濃度。
節類を中心とした魚介が心地良く香り、野菜由来なのか⁉軽い甘味もあって食べやすい旨味と味わいです。
麺は、ツルツルっとした舌触りでモッチリとした食感の太麺です。
強めの弾力有る歯応えは、噛み心地良く、つけ汁を纏って持ち上げてきます。
叉焼は、ピンク色も鮮やかな肩ロース肉のレア叉焼。
気になる様な匂いは、まるで感じること無く、程好い歯応えと弾力が有りながらも柔らかで美味しい叉焼です。
新規開店おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
また、チャンスを作ってお邪魔してみたいと思います❗( ̄▽ ̄)b
住所:駿東郡清水町八幡162-1
営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜日、隔週で土曜日
駐車場:あり
駐車場:あり
席数:カウンター席、テーブル席
完全禁煙
コメント