2008年11月23日
Risotteria in New York (Village)
■ヴィレッジのリゾット専門店
Kochy & Tompooです。
今回ご紹介するのはRisotteriaです。
Risotteria
270 Bleecker Street, Between 6th / 7th aves
New York, NY 10014
212-924-6664
ビレッジにあるリゾット専門店です。お店は小さくて素朴な感じですが、リゾットは極めて本格的です。
昔、この辺のJazzクラブにライブを聴きに来た時に軽く夕食をすまそうと思って適当にこの店に初めて入ったのですが、それ以来ここのリゾットが病みつきになっています。
注文の仕方は、まず3種のお米とスープストックの組み合わせの中から一つ選び、次に具を選ぶ、という手順を踏みます。お米とスープストックの組み合わせは、Arborioのチキンベース、Vialone Nanoの野菜ベース、そしてCarnaroliのチキンベースの3種です。このお米の種類ですが、ArborioとCarnaroliは粒が大きく長いもの、Vialone nanoは丸くて短い、ということだそうです。
しかし、お米の違いは正直言っていつもイマイチ違いがわかりません。コシヒカリとひとめぼれの違いがそう簡単には分からないようなものではないかと...。
なので、とにかく食べたい具とスープストックで選べばいいんじゃないかと思います。
(多分Arborio/Carnaroliの方が芯がよりきっちり残って腰があるのではないかと思います。)
で、今日はArborio/チキンベースの3種類のキノコのリゾット($16.75)と、Carnaroli/チキンベースのイタリアンソーセージとほうれん草のリゾット($13.50)を注文しました。それから、前菜にArugula(ルッコラ)とトマトとモッツァレラチーズのサラダ($7.70)を。サラダのドレッシングはキャンティ、バルサミコ、レモンビネグレットの中から選べます。
リゾットはコクのあるチキンスープをベースにした味付けと、リゾット特有の米の芯を若干残した歯ごたえがたまりません。
味:★★★★★(4.3)
いつもたくさんあるリゾットにばかり目がいってしまっていますが、ピザとかパニーニも非常にうまそうです。あとデザートとかも侮れなさそうです。
この店オリジナルの食材やクッキーなども販売してます。
あと、毎週火曜日だけパスタがでるそうです。
それから、「グルテンフリー」とか「ベジタリアン」とかがメニューに書いてあり、そういうことに気を使っている人にはさらに親切ですね。(私はなんでも食べますから関係ないっすが。)
2008年11月01日
Grimaldi's Pizzeria in Hoboken
■並ばずに食べられる、絶品ピザ
今回ご紹介するのはGrimaldi's Pizzeriaです。
Grimaldi's Pizzeria
133 Clinton St. (at 2nd)
Hoboken, NJ 07030
201-792-5757
このピザ屋さんは、ブルックリン橋(ブルックリン側)のRiver Cafeの近くにあるGrimaldiの姉妹店。ブルックリンの方は、結構行列になっていることがありますが、このホーボーケン店はそれほど行列になることはありません。でも、夜はいつもたくさんの人で賑わっています。
まず、グリーンサラダから注文。
値段は$6.50で、二人でも十分な量です。新鮮なレタス、トマトと、マッシュルームに、軽くヴィネグレットのドレッシングがかかっている、極めてオーソドックスなものです。これを食べながら、ピザが焼きあがるのを待ちます。
今日のピザは、16インチのスモールサイズ($16.00)に、アンチョビ、オリーブ、ガーリック、オニオン、マッシュルーム、それにソーセージ(各$2.00)と、好きなものを豪華にトッピングしました。ソーセージはミンチにされています。
いよいよピザがテーブルに。
石釜で焼かれたピザは、ところどころ焦げていて、ちょっと無骨な感じ。イタリアピザの薄い生地は、香ばしさと甘さが程よい感じで味わえます。おいしいピザって、生地だけだけ食べてもおいしいっすね。(まずいピザは土手になってるところを投げ捨てたくなる時があります....。)
トマトソースも絶品です。
味:★★★★(4.0)
店の奥には、スライスだけを買えるカウンターもあります。
2008年10月18日
"53rd & 6th" in New York
■謎の「ホワイトソース」が人々を病みつきにする
今回ご紹介するのは53rd & 6thです。
53rd & 6th
South-West Corner of 53rd Street and 6th Avenue
New York, NY
電話なし
メール: support@53rdand6th.com
今回ご紹介するのは、ベンダー、つまり屋台の店です。なので正式な住所、電話番号はありません。
ニューヨークでは、超有名店のHalal Gyroの店で、いつも長蛇の列ができています。はじめて私がこの店を知った際、その列は6 Aveの先から7 Aveに到達するくらいの長さに達しており、ひっくり返ったのを覚えています。
店の名前は、一応交差点の名前が付いていますが、"Halal Guys"や"Gyro Spot"など、いくつかの呼び名でも呼ばれているようです。
この店の凄いところは、これまでNew York Timesをはじめ、たくさんの新聞・雑誌、ブログなどで取り上げられており、なんとウィキペディアにも載っています。
メニューはいたってシンプルで、チキンか、ビーフ・ラムの肉とレタスが基本の具で、それにライスとピタをつけると6$、ピタだけだと5$、サンドイッチだと4$、それだけです。
これが、不思議なくらい、ものすごくうまい!
うまさの秘訣は「謎のホワイトソース」。
たぶん、ヨーグルトとマヨネーズが主成分であるように思われますが、このソースがめちゃくちゃ病みつきになります。
屋台のそばで食べる場合は、屋台脇に調味料ボトルがたくさんあり、自分で好きなだけかけます。持ち帰りの場合はプラスチック容器で2つ分のソースが付いてきます。
BBQソースもあるらしいですが、とにかくこのホワイトソースを使うのが王道です。
それから、真っ赤なホットソースも付いてきますが、これがもっのすごーーーーく辛いので、極めて少量を少しずつかけながら調整することをお勧めします。
屋台のそばには噴水があり、たくさんの人がその周りや少し離れたベンチに腰かけて、むしゃぶりつくように「謎の」中東料理を食べており、異様な雰囲気です。
長蛇の列は深夜になっても途切れません。日本では飲んだ後の仕上げはラーメンが定番ですが、この店もそういうノリですね。
味:★★★★★(4.3)
あまりにも行列が長くなるため、6 Aveを挟んだトイ面のSouth−East Cornerでも同時に屋台を出していますが、両方が同じ店であることを知っている人が少ないため、そっちのベンダーは結構空いてます。
なお、営業時間は夜7:30pm - 4:00amです。それ以外の時間は別のHalalのベンダーなのでご注意を。
2008年09月14日
Arthur's Tavern in Hoboken
■ホーボーケン、イチオシB級ステーキハウス
Kochy & Tompooです。
3代目隊長を引き継いでからずいぶんたってしまいましたが、第一回目の調査報告をさせていただきます。
ご紹介するのはArthurs's Tavernです。
Arthur's Tavern
237 Washington St
Hoboken, NJ 07030
201-656-5009
第一回目の報告はこの店にしようとひそかに決めました。私が3年半前に初めてホーボーケンに来た時に入った思い出のレストランということもさることながら、店の佇まいから料理まで、このブログの趣旨にぴったり合ってます。
店に入ると、まず有無を言わさずサービスの自家製ピクルスとプラスチックの皿が運ばれてきます。んーー、プラスチックてところがなんともB級だ。
(ブリキの器に入ったピクルスの中には、必ず丸くて赤いホットペッパーが入っていますが、絶対に一気に食べないでください。相当辛いっす....。)
さて、注文したのは定番のサーロインステーキ(12ozのJuninorサイズ)と、BBQ Ribs。どちらも焼き具合がちょうどよいです。
メインもさることながら、ステーキに付いてくるArthur's famous potatoesという定番料理が、非常にうまいです。基本はジャーマンポテトなのですが、若干ケチャップとパプリカが入っていてうまさが増してます。
それらに加え、付け合わせにマッシュルームとオニオンのソテーを。さらにガーリックトーストも注文。これもまた非常にイケます。
ガーリックトーストは小さめのフランスパン1本がそのまま使われており、たっぷりのガーリックとバター、オリーブオイルと一緒に焼かれ、アルミホイルに無造作に包まれて出てきます。
カジュアルな雰囲気で、ワイワイやりながら、気取らず「これでもかっ」というくらい肉に喰らいつくのは、快感だぁ。
味:★★★★★(4.5)
ステーキ屋の老舗らしく、肉の選定や焼き方はばっちり。メインもさることながら付け合わせも非常にうまい。
値段は、メインの料理はすべて20ドル以下(48ozのDouble Steakは40ドルだが...)、付け合わせもオニオンが$0.95(!!!)だったりとリーズナブル。
店はいつもにぎわっており、満員の時もしばしば。
ニューヨークに住んでいる知り合いもたまに食べに来ると言っていた。
(まだトライしたことはないが、ハンバーガーやサンドイッチもかなりいけるらしい。)
2008年08月16日
3代目調査隊長をやらせていただきます
■3代目調査隊長をやらせていただきます
どうも。この度Hiroshi隊長からNew Jerseyグルメ調査を引き継ぎましたKochy & Tompooと申します。
Terry隊長とHiroshi隊長が積み重ねてきた"偉業"に恥じぬよう、引き続き調査を充実させてゆきたいと思います。
両隊長がこのブログを始めた当初はニュージャージーのMorris Countyのレストラン情報を調査されており、現在同地域の情報が非常に充実しています。
一方、われわれの生息地はHudson CountyのHobokenなので、当面はHobokenのレストランを中心に調査レポートを実施して行きたいと思っております。
Hobokenは、マンハッタンからハドソン川を挟んだ対岸に位置する町で、約1マイル四方のエリアにたくさんのレストランやバーががひしめき合っています。
かつてギネスブックから"1平方マイルあたりで一番バーの多い町"として認定されていたこともあったそうです。
レストランもさまざまなジャンルの料理店が町の中心を走るWashington Street沿いにキラ星のごとく存在しています。
その中で、痛いところを突いたレストランを厳選してご紹介して行ければ、と思っております。
がんばりま〜す!
2008年07月14日
緊急企画、Hiroshiさんに突撃インタビュー
■緊急企画、Hiroshiさんに突撃インタビュー!
8月から隊長を引き継ぐ、Kochy & Tompooです。
7月末で日本に帰るHiroshiさんに、隊の発足のいきさつや、グルメ調査にまつわる3年間の思い出話を聞きました。
Kochy & Tompoo:
隊の発足のきっかけは?
Hiroshi:
2005年の2月ごろだったかな、自分達の住んでいるNew Jersey州のMorris County
をカバーしているグルメ情報がほとんどなく、しいていうと、会社の同僚のぼや〜っとした口コミ情報しかないのが現状でした。
Terryさん(初代隊長)とは、当時週に一度は一緒にランチをしていたので、毎回同じレストランに行くのではなく、調査レポートをブログに載せよう!
ということがスタートのきっかけでした。
ブログの名称も、最初の半年間は、「モリスカウンティ・グルメ調査隊」でした。
Kochy & Tompoo:
調査では、どんな点に苦労しましたか?
Hiroshi:
味の好みは十人十色、全員に参考になるようなレポートは書けるわけがありません。
なので、とにかく先入観を省いて自分の偏っているであろう感想を書くことに心がけています。
もちろん、店の料理を全部食べるわけではないし、その日の自分自身の体調やモードもあるので、美味しいなと思った店でも、2度目にいくとそれほどでもない場合があります。そんな時はできるだけあとで記事を修正しています。
Kochy & Tompoo:
Hiroshiさんの得意分野は?
Hiroshi:
日本にいたころから、普段から美味しいものを食べていた訳ではなかったので、基本的にはB級グルメが専門です。
ピザについては、自分で言うのもナンですが、うるさいです。
おいしい魚が取れることで有名な北陸の街で生まれ育ったので、魚の味はある程度分るし、焼き魚を犬のように綺麗に食べるという特技も持っています。
でも、日本で行っていた寿司屋は、10回に9回が廻っていたので、高級魚のほうは、ちょっと・・・。
Kochy & Tompoo:
難しいと思いますが、今までの調査の中のベスト10は?
Hiroshi:
順位はつけられませんが、ここにある店は、日本に帰ってからももう一度来て見たいと思います。
百味(寿司)ラスベガス
Peter Luger(ステーキ)NYC
Krispy Kreme(ドーナッツ)NYC ・・・新宿にもあるらしいけど、1時間待つんだったら、たぶん行かない
Lombardi's(ピザ)NYC
A Mano(ナポリ風ピザ)Ridgewood
Eccola(イタリアン)Parssipany ・・・よく通いました!
Colonna's(フィリーズチーズステーキ)Fairfield ・・・アメリカ人の同僚とまた来たい!
So Kong Dong(豆腐屋)Fort Lee ・・・この味は日本にないだろうなぁ
小蘇州(小龍包)Cliffside Park
Penang(マレーシア料理)East Harnover ・・・ここは家族で大変お世話になりました
Kochy & Tompoo:
これからの抱負は?
Hiroshi:
NJグルメ調査隊を今まで担当できて、とても楽しかったです。
後任も見つかり、正直、今はほっとしています。
東京には、Terry元隊長やMT隊員などと一緒に、東京のB級グルメを極めたいと思います。
長い間、ありがとうございました。
Kochy & Tompoo:
帰国までまだ時間があるので、美味しいお店があったらまたレポートをお願いします。 3年間、ご苦労様でした。
2008年07月09日
Kan in Torrance, CA
■トーランス、恐るべし!
Izakaya Yuzen Kanに行ってきました。
2755A Pacific Coast Hwy
Torrance, CA 90505
(310) 530-7888
ロサンゼルスの少し南に位置するトーランスは、トヨタをはじめ日系の自動車関連企業の拠点が結集しています。
今回、トーランスで用事があり、この地でグルメ調査をすることに。
どういうわけだか、神出鬼没の次期隊長K氏も一緒です。
夜LA空港に到着して、Santa Ana周辺の駐在員にからこの店の情報を得ました。
店内は広く、日本のこぎれいな居酒屋の雰囲気そのままです。
ソフトシェルクラブ、もずく、お刺身、グラタン、生牡蠣、豚のしょうが焼き、宮崎の冷汁などなど、矢継ぎ早に頼みました。
食べてびっくり、どれもこれも日本の居酒屋さん(和民みたいな)と同じレベルです。生ビールも気のせいか、東海岸よりも美味しいような・・・
ソフトシェルクラブは、東京のレッドロブスターよりも3倍美味しかった!
味:★★★★(3.8)
こんなに美味しい日本食がいつでも安い値段でフツウに楽しめるなんて、ニュージャージーからは夢のよう。
和民さん、米国展開の計画、ないですか?
もし計画中だったら、ニュージャージー州への出店も忘れずにぜひお願いします!
2008年06月28日
The Melting Pot in Whippany, NJ
■わいわい、みんなでフォンデューを楽しむ店!
Hiroshiです。
The Melting Potに行ってきました。
The Meiting Pot
831 Route 10
Pine Plaza Shopping Center
Whippany, NJ 07981
(973) 428-5400
家族3人、たまにはなにか珍しいモノを食べに行こう・・・ということで選んだのが以前から名前が気になっていたこの店。
基本的なシステムは、チーズフォンデュー、メインのフォンデュー、チョコレートフォンデューについて、チーズやスープの種類を細かく選びます。
よく分らなかったので、店員さんの薦めに従い、チーズはシャープチェダー、アントレは肉とロブスターのMix、チョコはホワイト、ダークのMixで試すことに。
チーズフォンデューは、ずいぶん昔に親戚の家で一度、3年前にスイスで食べて以来です。
今回はチーズがシャープチェダーだっただめ、スイスで食べた時のようなゴーダチーズの独特の臭みもなく、すっきりと食べることができます。 3人前のチーズを瞬く間に平らげてしまいました。
メインのフォンデューは、煮え立ったスープに具を1分半ほど浸し、様々な種類のソースで味をつけて食べます。言ってみれば洋風しゃぶしゃぶのようなものか?
出汁にはいくつかのスパイスを効かせているのだけど、肉やロブスターとの相性はいまひとつ。
チョコフォンデューは、果物やケーキをチョコにディップするだけの簡単なもの。
フツウのチョコをそのまま溶かしたものではなく、少し薄めてある。
味:★★★★(3.6)
値段はコースで一人$50が基本。
チーズフォンデューは意外にひつこくなく、美味しいので、いくらでも食べれます。
アントレの肉とロブスターは、しょうゆ味のタレで食べたかったな!
チョコフォンデューを食べる前に、おなかが一杯になる!
今回のシャープチェダーも美味しかったけど、次回はスイスチーズで試してみたい。
帰りがけに、このフランチャイズのオーナーと世間話をして、日本に店を出さないのか?・・・と聞いたら、実は一度検討したことがあるとのこと。
材料費やら、ビルのテナント代などが高くて、よほど値段を高く設定しないとやっていけそうもないから止めたんだとか。
確かに、店内の内装はそれなりに凝っていて、このスペースをそのまま都内の一等地に持ち込むと、超高級店ということになってしまいそうです。
2008年06月15日
Charlie Brown's Steak House in Chatham, NJ
■サラダバーなら、ここが一番かな!
Hiroshiです。
Charlie Brown's Steak House に行ってきました。
Charlie Brown's
522 Southern Boulevard,
Chatham, NJ 07928
Phone:973-822-1800
ここChathamのCharlie Brown'sは、ランチにサラダバーでよく利用します。
なんといっても、他のファミレスと比べて選べる野菜やパンの種類が多く、トッピングにチキン、ターキー、ビーフなども自由に取ることができます。
父の日だったこの日は、サラダバフェ+ステーキなどのアントレ、デザート、コーヒーがセットで19ドル・・・B級グルメ心をくすぐる心憎い企画です。
で、急遽8月から隊長を引き受けてもらうHobokenのK夫妻にわざわざChathamにまで来てもらい、隊長業務引継ぎを兼ね合同調査を行いました。
サラダバー・・・う〜ん、いつもと同じで美味しい! Hiroshiは黒オリーブが好きだな。
ステーキ(フィレ)・・・まずまずの味。 この値段ならAcceptable!
シーフード(クラブケーキ)・・・雑味と臭みが残る、これはいまいち!
味:★★★★(3.6)
頑張ってディナーで使うような場所ではないです。
が、サラダバーでランチを手軽に楽しむのであれば、オススメできます。
Charlie Brown'sは、店によって、レベルが全然違うので、ご注意を!
一度、22号線沿いの店に入りましたが、味もさることながら、サラダバーの種類が極端に少なく、がっかりしたことがあります。
2008年06月07日
Jack Daniel's Distillery
■酒飲みの聖地!
Hiroshiです。
Jack Daniel'sの蒸留所に行ってきました。
Jack Daniel Distillery
Lynchburg, TN 37352
テネシー州、ナッシュビルに行く機会があり、そのついでにテネシーウィスキーとして有名な、Jack Daniel'sの蒸留所に行ってきました。
かれこれ20年ほど前、臭いのきついブルーチーズと、それに負けないJack Daniel'sの強い香りとのコンビネーションに出会って以来、ず〜っとJackのファンでした。
ナッシュビルから車で1時間とちょっと、周りに何にもない山の中の小さな町にその聖地はあります。
土曜の朝、9時過ぎに蒸留所に到着しましたが、フロアには見学ツアー待ちの人がすでに20人ほどいました。
マイクロバスで山の中腹にある炭焼き小屋まで行き、そこから歩いて山を下りながら各施設を見学して回ります。
見学では、発酵、蒸留、濾過、樽熟成のプロセスを細かく見せてくれます。
実際に泡がぶくぶくと立っている発酵の様子や、蒸留直後の原酒を糖カエデの炭で一滴づつ濾過している様子も覗き込むことができ、そのたびに、ふわーっとアルコールの香りが立ち、蒸留所にいると実感させられます。
ツアーの後、ダウンタウンにあるお土産さんを一通り見て、最後に入ったコーヒーショップで一休み。
ここで食べたピーカンパイ(ジャックダニエルクリーム)がめちゃうまだった!
学生の頃に行った、北海道の余市のニッカウィスキーの蒸留所もそうだったけど、蒸留所に行くと、創業者のお酒づくりにかける執念のようなものが、蒸留所の中に漂う空気として感じることができます。
今回のJack Daniel'sもまさにそんな蒸留所でした。
2008年06月03日
車売ります!
■車、売ります!
Hiroshiです。
しばらく投稿をサボっている間に、なんと日本に帰国することになりました。
今のところ帰国予定は7月末です。
グルメ調査隊の引継ぎについてはなんとかメドがつき、皆さんには、近いうちに新隊長をご紹介できそうです。
で、ちょっと急いでいるのが、車の売却です。
SUV(フォード・フリースタイル)とコンパクトカー(フォルクスワーゲン・ラビット(日本ではゴルフ))の2台です。
⇒⇒詳細情報はこちらまでご覧ください。
NJグルメ調査号として活躍した2台!
興味のある方、ぜひご一報ください!
Hiroshi
2008年03月15日
お城納豆「九州一番」 at Familymarket in Waldwick, NJ
■幻の納豆!
Hiroshiです。
お城納豆「九州一番」をゲット、早速食べてみました。
以前紹介した、ファミリーマーケットで売っているマルキンの元気納豆ですが、調査員ISさんから、本当に美味しいのは、実はお城納豆「九州一番」のほうだと教えてもらいました。
ただ、この「九州一番」は、バーゲン地区のグルメ調査隊員の3家族(JO家、IS家、IN家)によって、毎週金曜日に入荷する5パックがその日のうちに買占められてしまうため、めったに一般家庭に出回ることはありません。
私も過去2回ほどファミマに立ち寄り「九州一番」を求めましたが、いつも品切れでした。
家に帰ってすぐに試食してみたところ、若いゴーダチーズのような、なんとも上品な味わいで、甘いタレで食べるとおかずの一品になります。
美味しいけれど、臭い納豆好きのHiroshiとしては、発酵臭と酸味が少し物足りないような・・・
ひょっとして、ちょっと食べるのが早すぎたかな?
賞味期限が切れるまで熟成を待って、再度チャレンジしてみよう。
2008年03月02日
Five Guys Burger in Milburn, NJ
■人気急上昇中のハンバーガーチェーン?
Hiroshiです。
Five Guys Burger に行ってきました。
Milburn Mall
2933 Vauxhall Road,
Milburn, NJ 07088
tel. 908-688-8877
最近、アメリカ人の同僚にも、Hiroshiがグルメブログをやっているということがバレているらしく、ときどき面白いネタが寄せられます。
アトランタにいる私のボスから、このチェーン店のことを教えてもらいました。
彼によると、ハンバーガーチェーンの中ではダントツで美味しいらしい・・・
WEBで調べてみると、ワシントンDCが発祥、現在東海岸を中心に急速にフランチャイズ展開していて、NJにもすでに15店舗ほどあるようです。
早速、家から一番近いショップに行ってみることに。
店内は結構こぎれいで、注文の際に、バーガーのトッピングを聞かれますが、トッピングに追加料金はありません。
注文を聞いてから、肉を焼きポテトを揚げ始めるという念の入れようで、出来たての味にこだわっています。
確かに、肉はミルキーかつジューシー、野菜はフレッシュです。
ポテトは揚げたてなのだけど、表面の澱粉を洗いきれていないのか、すこしべたべた感があります。(まぁこれは好き好きでしょうが)
味:★★★★(3.9)
作りたてにこだわる点は、西海岸のIn-n-Out-Burgerにコンセプトが非常によく似ていています。
値段もポテトとドリンクを入れても一人8ドル以下です。
クオリティは、バーガーチェーン店の中でもトップクラスだと思います。
Hiroshiの考える、この店以外のトップクラスのバーガーチェーン
Chillis, Jonny Rockets, In-n-Out-Burger
2008年02月21日
David Bruce in Los Gatos, CA
■幻のワイナリー
Hiroshiです。
David Bruceワイナリーに行ってきました。
David Bruce Winery
21439 Bear Creek Road
Los Gatos, CA 95033
408-354-4214
調査員JO氏とは最近、カリフォルニアのPinot Noirで話題が盛り上がっています。
カリフォルニアでPinotといえば、David Bruce。
JOさんはSanta Cruz派、私はRussian River派です。
で、今回は同行した調査員のKI氏、IS氏にもぜひDavid Bruceの魅力を知ってもらおうと、帰りの夜行便までの時間の合間を縫い、サンノゼの山を越えてワイナリーに行ってきました。
が、なんと、冬季の平日はワイナリーがクローズ・・・
KIさん、ISさん、すんませんでした。
次回、夏にまた再挑戦しましょう!!
HALU (晴ラーメン) in San Jose, CA
■サンノゼでラーメンに再挑戦!
Hiroshiです。
晴ラーメンに行ってきました。
375 Saratoga Ave,
San Jose, CA
(408) 246-3933
前日のさんたラーメンの結果が思わしくなかっので、今日の昼食は調査員IS氏を交えて、サンノゼ方面で調査することに。
とんこつ、塩、しょうゆを、KI、IS、Hiroshiの3人で分担、Hiroshiはとんこつ担当に。
とんこつは麺はコシがありもちもちしていてパーフェクト、スープはちょっとコクが足りないかな?
塩は、出汁がよく出ていて、麺にもコシがあり、絶品。
しょうゆは、スープがいまいち。
味:★★★★(3.7)
塩・・・3.8
とんこつ・・・3.7
しょうゆ・・・3.5
全体的には、昨日のさんたよりもほんの少し上。
でも、ミツワの山頭火よりは落ちるかな??
2008年02月20日
さんた ラーメン in San Mateo, CA
■サンフランシスコで一番のラーメンという噂も・・・
Hiroshiです。
サンフランシスコ近郊のサンタラーメンに行ってきました。
Santa Ramen
1944 S El Camino Real
San Mateo, CA 94403
(650) 344-5918
4年前のサンフランシスコ出張の際、ふらっと立ち寄ったのが、このラーメン屋さん。当時、米国に赴任して間もなかったこともあり、この店で食べたラーメンにいたく感動したものです。
今回は4年ぶりのサンフランシスコ。
あの感動にもう一度出会いたくて、2日目の夕食はKI調査員と一緒にこの店で夕食をとることに。
で、結果は・・・
う〜ん、そこそこ美味しいのだけど、4年前のような感動がない。
麺もあまりコシが少ないし、スープもこってりはしているけど、インパクトが足りない。 頑張りすぎてトッピングを入れすぎたかなぁ・・・
味:★★★★(3.6)
これだったら、ミツワの山頭火のほうが美味しい、と思う。
2008年02月19日
Crustacean (シーフード、ベトナム) in San Fransisco, CA
■サンフランシスコのシーフード名物店
Hiroshiです。
サンフランシスコのCrustaceanで、シーフードを食べてきました。
1475 Polk Street
San Francisco, CA 94109
415.776.2722
久〜しぶりのサンフランシスコ出張。
調査もしばらく途絶えていたので、気合を入れて現地で評判のシーフード店を調査することに。
ベトナム料理とはいえ、店内は落ち着いた雰囲気で、ウエイトレスの教育も行き届いています。
同行したKI隊員とダンジネスクラブをローストとワイン蒸しで頼みシェアしました。
それぞれに風味があり、なかなかいけます。
ローストのほうは焼きガニの香ばしい香りにガーリックの風味が重なり、日本では食べたことのないような味わいです。ただ、ちょっとだけ油っこかったかな?
一方、ワイン蒸しは、カニの身にワインの味がよくしみこんで、いくらでも食べられる。
サイドに頼んだガーリックヌードルが、ふにゃふにゃでおいしくないのだけど、なぜか後を引く不思議な味。
味:★★★★(3.6)
アメリカで丸ごとカニを食べたのはCrab ShantyとThe Dancing Crabに続いて3度目だったけど、今回が一番おいしかった。
2007年10月05日
Jade Garden (Dim sum) in Seattle, WA
■シアトルで飲茶なら・・・
Hiroshiです。
シアトルのJade Gardenで飲茶してきました。
424 7th Ave S, Seattle, WA 98104
(206) 622-8181
シアトル最終日、空港に向かう途中、ホテルにあったガイドブックの「シアトルで最高の飲茶が・・・」の言葉を信じてここに行くことに。
店内はメチャメチャこんでいて、入るのに一苦労。
お約束の、レンコンののし団子、にら饅頭、小龍包、海老餃子、チマキを食べ、大海老のマヨネーズ和えで締めくくり。
いやいや大満足。
食べ過ぎて、帰りの飛行機の中、ずっと気持ち悪かった。
味:★★★★(3.7)
NJのDynastyといい勝負。
2007年10月04日
Umi Sake House in Seattle, WA
■日本酒のサンプラー、いいねぇ〜
Hiroshiです。
SeattleのUmi Sake Houseに行ってきました。
2230 First Ave - Seattle, WA 98121
(206) 374-8717
シアトルでの仕事も一段落。今夜は刺身をさかなに美味しい日本酒を飲みに行こう・・・ということで、この店に行くことに。
サブプライム問題で米国の各都市の景気が減速している中、このシアトルは景気が拡大し続けているそうです。
そんな背景もあってか、この店も開店からしばらくすると、美女を従えたYuppieたちで混み始めます。
・・・こちらは、男二人で出張費を切り詰めての夕食。自然と心が荒びます。
で、ストイックに酒の味を楽しむことに。
メニューには30種類ほどの日本酒がリストアップされていて、その多くが純米酒です。
刺身を肴に、面白そうなお酒を5種類ほどサンプラーで楽しみました。
最後にロール寿司を軽くつまんで、ささやかながら満足の一日。
味:★★★★(3.6)
寿司(巻物)はいまいちだったけど、刺身の鮮度がよかった!
2007年09月30日
Beavertails at Byward Market, Ottawa, ON, Canada
■これはうまい!!
Hiroshiです。
OttawaでBeavertailsを食べてきました。
カナダの首都Ottawaに行く機会があり、市内Byward Marketで食事と買い物をしたついでに、Beavertailsを食べてきました。
Beavertailsはインド料理のナンのような生地を油で揚げて、砂糖をまぶしたような、長さが20cmほどのドーナツ風の食べ物です。ニュージャージーでは見かけませんが、カナダではたまにスタンドを見かけます。
以前からこの食べ物のルーツを知りたいと思っていましたが、ネットで調べると、どうやらこのByward Marketのスタンドが本家のようです。
WikipediaのFried Doughでも紹介されています。
見た目は脂っこくてひつこそうですが、食べると案外さっぱりしていて、コーヒーがあれば、一人で軽く一枚は行けます。
カナダに行ったら必ず試そう!
味:★★★★(3.8)
今回、Ottawaに初めて行きましたが、緑が多く素敵な街でした。
場所はちょうどオンタリオ州とケベック州の境界に位置していて、程よくフランス文化が混ざっています。
Byward Marketでパンとケーキをお土産に買いましたが、これがまたメチャクチャおいしかったぁ〜
あちこちの都市を回るたびに、ニュージャージーって垢抜けてない州なんだなぁ、と実感します。
でもまぁ、この田舎っぽさがNJの魅力なんだけどね。