ランチミーティングブログ 広島で働く会社員のランチブログ

<ジャンル:フレンチ  料金:1,290yen  レポーター:end>

本日は、フレンチのお店「巴里食堂 4Chome」でランチ。
外観

ランチコースは5種類ありますが、この日はエクセランランチ
(前菜1品、メイン1品、パンorライス、ドリンク、デザート)をセレクト。
前菜、メインはそれぞれ6種類から1つ、デザートは19種類の中から1つ選べるコースです。

まずは前菜。これは生ハムサラダ。
生ハムサラダ
<ジャンル:中華  料金:900yen  レポーター:tobiken>

本日は鷹野橋にあるお店「四川麻婆専家 辣辣」へ行って参りました。
いわゆる「マーボ」ですね。

店内には、カウンタがー5〜8席、テーブルが5つくらいあります。
お昼の時間は大変込んでるので気持ち早めにいった方がいいかも。

おっと、お店のすぐ側には100円パーキングもあるので車でもいちゃいますよ便利〜。

で、自分はセットメニューから「麻婆豆腐セット」を注文。

麻婆+(ご飯・スープ・ザー菜付)680円です。
んまー比較的お値段は安い方ではないでしょうか。

お店が混んでる中、待ち時間もほどほどな感じで、来ました麻婆!

マーポー
<ジャンル:坦々麺  料金:650yen  レポーター:sa>

坦々麺ツアー!早くもファイナル!w

ってことで、最後に選んだお店は、汁なし坦々麺専門としては元祖!?

との呼び声も高い、全国的にも高く評価されている

真っ赤な外観が目汁しのこのお店。

その名も「きさく」。
200903301228001.jpg
<ジャンル:焼き鳥  料金:680yen  レポーター:たまき>

以前2年間天満町に住んでいた私も知らなかった、
メイン通りから1本路地にはいったところにひっそりとたたずむ穴場の焼き鳥屋さん。
目の前のセブンイレブンにはよく行っていたのに・・・。

とあるブログで紹介されていたので、早速ランチに行ってみました。

炭火串焼き八の外観
<ジャンル:坦々麺  料金:700yen  レポーター:sa>

坦々麺ツアー第二弾!

広島の坦々麺を食べつくそう!ということで
次に選んだのが、中区八丁堀にある竜胆という坦々麺専門店。

ランチになると、店の前にはスーツ姿のサラリーマンが列を作るほど
人気のお店の一つです!
200903111234000.jpg