2008年02月

2008年02月23日 23:40

 2月20日に、毎日フォーラムで、私の私淑している二階俊博衆議院議員を聞きました。タイトルは、「日はまた昇るか」というタイトルでした。くしくも私が、1月19日のブログで、「再び日を昇らそう」という内容を書いていましたので、「おぉ」と思いました。大まかな内容は、「我が国の1人あたりのGDPは、すでに先進国中18位となったが、ここから再出発をし、逆風をつく気持ちで、魅力ある日本を創っていこう。」というものでした。そのために、「人材の育成・活用」を行い、「最先端技術を活用したイノベーションの促進を図り」、「国家エネルギー戦略を策定してく」、ということを話されました。そして、講演の最後のくだりで、日本、中国、韓国、アセアン10(アセアンの10ヶ国)、インド、オーストラリア、ニュージーランドの16ヶ国で経済圏を創る話、アジア版のOECDを作る話などは、とても壮大ですばらしいビジョンだと感じました。
 このような素晴らしい話を聞き、自分もがんばろうと改めて思いました。

2008年02月09日 23:47

 ソフトボールの審判を始めてかれこれ7年たちます。私の住んでいる片江校区の審判部に所属しています。多くの先輩に教えてもらって、曲がりなりにも審判ができるようにりました。ちなみに、日本ソフトボール協会の会長は、私の地元の衆議院議員山崎 拓さんです。山崎 拓さんから、「審判の資格は私がやったんだ。」と冗談で言われたことがあります。今日、片江審判部の総会があり、一度も役職をしてなかった私が、片江審判部の部長になることになりました。びっくりしたと同時に大丈夫かなと少し不安に感じました。しかし、一生懸命勉強してがんばってみようと思いました。

楽天市場