2008年12月
2008年12月31日 23:49
今年1年本当にお世話になりましてありがとうございました。なかなかブログを書けないときもありましたが、とにかく続けてくることができました。恒例の清水寺の今年1年をあらわす漢字が「変」という字でした。政治も経済も大きな混乱に見舞われた1年だったと思います。100年に1度の経済危機といわれていますが、その中にあってもいいものは必ずあるはずです。いいものを見つけて、それを糧として進んでいかなくてはならないと思います。私自身は、今年、政治活動を続けながら会社を1つ創業し、年末にはもう1つ数人で創業することに関わりました。大変いい勉強になりました。「変」という字がいい意味での「変化」「変革」につながっていくよう私も努力しますし、日本の社会、そして世界もいい意味での「変革」になっていくことを願ってやみません。今年1年を振り返り、感謝しながら、来年よい年となることを願っています。1年間本当にありがとうございました。そして、来年もよろしくお願い申し上げます。