友達のTさんが
「これ一緒にたべよー」と言うて
小さな包みをぶら下げて
突然やってきましたんで、
早速、包みを開けてみましたらね
ドライフルーツが上にのった
「果の彩」という名の
美味しそなチョコレートが3つ入ってましてん

チョコレートのお供と言えば
やっぱ珈琲ですやんか
せやしね
カップを出したり
豆をひいたり
せっせこ支度をしてましたらね
Tさんが、、、
「それ、羊羹やで」と言わはってん
せやしね
メガネをかけて
ようよう見ましてんけど
ワタクシには
チョコレートにしか見えませんでしてんか

(今月発売になった鶴屋吉信の新作菓子だそうな)
けどね、、、
持ってきた人が
羊羹や、と言うならば
きっと
ほんまに羊羹なんでっしゃろけど、、、
食べましたらね
チョコでもない
羊羹でもない
なんやフワッとした
大層お上品な味がしましたとさ
注)飲みものは
珈琲から抹茶に変更
ランキングに参加中です。
✊毎日応援✊
ココをポチッとクリックしてね❗️
👇 👇 👇

にほんブログ村
ほんま、おおきにどすえ〜
コーヒーより抹茶が正解ですね。
朱塗りの器も素敵。
旧正月に縁起の良いお菓子をと「福は内」を買いに行ったら、立春までしか売らないそうです。 今年は立春が旧正月より早いから買えませんでした。