2021年03月09日
葬儀
久野武の次男、史生です。先週末に、父の葬儀が無事執り行われましたことを報告いたします。
時勢を考慮したうえで故人自身がそうするよう生前望んでいたので、身内のみでのしめやかな式となりましたが、弔電やお花やブログの追悼コメントなどで皆様の想いは届いてるものと思います。
父の闘病を応援してくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。

時勢を考慮したうえで故人自身がそうするよう生前望んでいたので、身内のみでのしめやかな式となりましたが、弔電やお花やブログの追悼コメントなどで皆様の想いは届いてるものと思います。
父の闘病を応援してくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。

hisatake1 at 17:23|Permalink│Comments(18)│
2021年03月04日
死去
久野武の次男、史生と申します。このブログをたくさんの方が閲覧し、父の闘病を応援してくださったこと、まずは感謝申し上げます。
父は2月末に緩和ケア病棟に移り、2日目くらいまではかろうじてラインで通話したりできていたのですが、その後タブレットを持つのも苦しくなり、眠ることが多くなり、本日3月4日午前9時50分、永眠いたしました。
2年余りの闘病生活の中で、最後の一週間を除いては、自力で食事や排せつをし、応援してくださる皆様とのコミュニケーションをとり、おかげさまでQOLを保ったまま生活できました。病状が悪化してからも苦しむこともあまりないまま安らかに逝けたことは幸いだと思います。
取り急ぎ簡潔なご報告だけさせていただきました。葬儀の日程などはまったく決まっていないのですが、コロナ禍ということもあり、生前の父の意向も踏まえ、家族だけでの密葬という形で執り行うことになると思います。
このブログでのコミュニケーションが父の闘病生活の支えになったのは間違いなく、応援してくださった皆様には重ねて感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

父は2月末に緩和ケア病棟に移り、2日目くらいまではかろうじてラインで通話したりできていたのですが、その後タブレットを持つのも苦しくなり、眠ることが多くなり、本日3月4日午前9時50分、永眠いたしました。
2年余りの闘病生活の中で、最後の一週間を除いては、自力で食事や排せつをし、応援してくださる皆様とのコミュニケーションをとり、おかげさまでQOLを保ったまま生活できました。病状が悪化してからも苦しむこともあまりないまま安らかに逝けたことは幸いだと思います。
取り急ぎ簡潔なご報告だけさせていただきました。葬儀の日程などはまったく決まっていないのですが、コロナ禍ということもあり、生前の父の意向も踏まえ、家族だけでの密葬という形で執り行うことになると思います。
このブログでのコミュニケーションが父の闘病生活の支えになったのは間違いなく、応援してくださった皆様には重ねて感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

hisatake1 at 10:56|Permalink│Comments(30)│
2021年02月26日
人生最期の贅沢
今日、転院。介護タクシーは我が家に立ち
寄ってくれた。妙子がボクを玄関先まで連
れてきたので撫でることができた。さら
に、なんと裏庭にシロまで姿を見せてくれ
た。
今回は人生初の特別室。
面会は家族三人までで、一日ひとり三十
分。遠方家族は十五分。ペット同伴あり。
特別の場合ー多分危篤ーは、三人まで宿泊
もokとのこと。
こちらに来て、立ち上がったり、すわるだ
けで息苦しくハーハー。一気に衰弱が加速
して、寿命ということを考えざるをえな
い。
寄ってくれた。妙子がボクを玄関先まで連
れてきたので撫でることができた。さら
に、なんと裏庭にシロまで姿を見せてくれ
た。
今回は人生初の特別室。
面会は家族三人までで、一日ひとり三十
分。遠方家族は十五分。ペット同伴あり。
特別の場合ー多分危篤ーは、三人まで宿泊
もokとのこと。
こちらに来て、立ち上がったり、すわるだ
けで息苦しくハーハー。一気に衰弱が加速
して、寿命ということを考えざるをえな
い。
hisatake1 at 16:44|Permalink│Comments(24)│
2021年02月24日
明日転院
明日、ホスピスに転院が急遽決まりまし
た。非常に制限されたものですが、家族と
の面会は可能なようです。Wi-Fi環境はない
ですがポケットWi-FiとPCなどの持ち込み
はオッケーだそうです。
た。非常に制限されたものですが、家族と
の面会は可能なようです。Wi-Fi環境はない
ですがポケットWi-FiとPCなどの持ち込み
はオッケーだそうです。
hisatake1 at 21:20|Permalink│Comments(11)│
2021年02月23日
ズームよ、さらば
一昨日、PCがつながらなくなった。
ネットではなく、電源ー自動充電が、
いかれたのだ。
やむなく次男の電話サポートで、急遽
タブレットに切り替えることができ、
無事ブログもGメールも使えるように
なった。だがズームに対応できなかった。
先週、土曜から毎週開催することにした
中高グループの定例ズームはパーになった
のだ。
ネットではなく、電源ー自動充電が、
いかれたのだ。
やむなく次男の電話サポートで、急遽
タブレットに切り替えることができ、
無事ブログもGメールも使えるように
なった。だがズームに対応できなかった。
先週、土曜から毎週開催することにした
中高グループの定例ズームはパーになった
のだ。
hisatake1 at 21:08|Permalink│Comments(5)│