カープ対ヤクルトが楽しみでしたが雨でノーゲームに。
ただDeNAが負けて、ひっそりと4位にw
混戦で全く予想がつかないですね。
とりあえず勝負は明日!
さて 、本日は旧キット。

RMS-108 マラサイ


2色成型でパイプの緑色や関節のグレーは省略されていますが、
色分けの雰囲気は出ています。
プロポーションは ボディが少し太めかな。でも良いと思います。
マラサイは割とスリムなイメージ。

ところどころポリキャップが採用されており、ヘタリの心配は少なくなっています。

腕と足の開きはほどほど。腰の回転はありません。

旧キットにしては、足が曲がるほうだと思います。

少し分かりにくいですが、頭部の合わせ目が正面にあり見栄えが悪いです。
しかし前腕部はモールドに沿って合わせ目にするなど一辺倒ではありません。

シールドは回転可能。
裏にサーベルが2本装備されていますが、接着のため外すことができません。
昔の技術で脱着式だと強度不足なんでしょうか。

ビームライフル
トリガーに指をかけた専用のハンドパーツが付属しています。
違う話ですが、腿が少し長い?股関節が下すぎる?
長さが気になります(笑

ビームサーベル
1本付属。シールド裏に残ってるのが気になる!
以下てきとー



以上マラサイでした。
腰が回らない旧キットの割にポージングしやすかったです。
プロポーションも良いほうですし、Zガンダムシリーズの旧キットが気になる位には
良いキットだと思います!
ただDeNAが負けて、ひっそりと4位にw
混戦で全く予想がつかないですね。
とりあえず勝負は明日!
さて 、本日は旧キット。

RMS-108 マラサイ


2色成型でパイプの緑色や関節のグレーは省略されていますが、
色分けの雰囲気は出ています。
プロポーションは ボディが少し太めかな。でも良いと思います。
マラサイは割とスリムなイメージ。

ところどころポリキャップが採用されており、ヘタリの心配は少なくなっています。

腕と足の開きはほどほど。腰の回転はありません。

旧キットにしては、足が曲がるほうだと思います。

少し分かりにくいですが、頭部の合わせ目が正面にあり見栄えが悪いです。
しかし前腕部はモールドに沿って合わせ目にするなど一辺倒ではありません。

シールドは回転可能。
裏にサーベルが2本装備されていますが、接着のため外すことができません。
昔の技術で脱着式だと強度不足なんでしょうか。

ビームライフル
トリガーに指をかけた専用のハンドパーツが付属しています。
違う話ですが、腿が少し長い?股関節が下すぎる?
長さが気になります(笑

ビームサーベル
1本付属。シールド裏に残ってるのが気になる!
以下てきとー



以上マラサイでした。
腰が回らない旧キットの割にポージングしやすかったです。
プロポーションも良いほうですし、Zガンダムシリーズの旧キットが気になる位には
良いキットだと思います!