2010年05月23日 21:07
ひとひmail Vol.66発刊しました
日本茶カフェ一日の情報を一ヶ月に三回 メールマガジンでお知らせしています。「PC版」と「携帯版」があります。
購読されていない方は、info@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
ひとひmail Vol.66 <携帯版>
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
今日は岡本も激しい雨が降り続いています 今号はイベントをお知らせしますご参加下さいね
【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
【ひとひのイベント】ひとひ落語会/初めての演劇
☆【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
春先の天候不順で新茶が遅れました。6種類をティスティングして今年の出来を体験してください
・5月25日(火)19:00
・5月29日(土)11:00
・6月5日(土)11:00
【費用】3500円
【内容】屋久島1種・静岡1種・宇治4種の計6種類とスィーツ
【定員】各回5名
【予約】0784533637
info@hitohi.jp
【詳細】⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/51028433.html
☆【イベント】第22回ひとひ落語会 ⇒
購読されていない方は、info@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
ひとひmail Vol.66 <携帯版>
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
今日は岡本も激しい雨が降り続いています 今号はイベントをお知らせしますご参加下さいね
【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
【ひとひのイベント】ひとひ落語会/初めての演劇
☆【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
春先の天候不順で新茶が遅れました。6種類をティスティングして今年の出来を体験してください
・5月25日(火)19:00
・5月29日(土)11:00
・6月5日(土)11:00
【費用】3500円
【内容】屋久島1種・静岡1種・宇治4種の計6種類とスィーツ
【定員】各回5名
【予約】0784533637
info@hitohi.jp
【詳細】⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/51028433.html
☆【イベント】第22回ひとひ落語会 ⇒
二ヶ月に一度の笑福亭智之介さんの落語会。お楽しみ二席。
ご希望のお客様には 口演後に智之介さんを囲んでの食事会を行います。
食後に得意のテーブルマジックが見られますよ
【日時】6月12日(土)18:00
【木戸銭】1200円
【特典】和装でご来場に特典あり
【オプション】食事会800円
【定員】20名
【予約】0784533637
info@hitohi.jp
【詳細】⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/51028421.html
☆【イベント】初演劇/清水あきよ ハプトマイム
ひとひで初めて演劇を公演します。どうなるか店主もドキドキしています。
清水あきよ/Haptmai−m ハプトマイム
【日時】6月9日(火)19:30
【費用】2500円 食事・スィーツ付き
【予約】0784533637
info@hitohi.jp
【詳細】⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/51028443.html
☆5月〜7月のスケジュール
5月24日営業休み
5月25日〜6月6日
オッチイ/イラスト展
5月25日 日本茶セミナー/新茶を飲み比べる
5月29日 日本茶セミナー/新茶を飲み比べる
6月1日 着物の日
6月5日 日本茶セミナー/新茶を飲み比べる
6月6日 風呂敷マーケット
6月7日〜6月27日
雛/夏の着物展
6月9日 清水あきよ/ハプトマイム
6月11日 着物の日
6月12日 ひとひ落語会
6月21日 着物の日
6月26日 梅酒を漬ける会
6月27日 古酒の会
6月28日 営業休み
6月29日〜7月11日
鈴木敦子/写真展
6月29日 日本茶セミナー/水出し茶を淹れる
7月1日 着物の日
7月3日 日本茶セミナー/水出し茶を淹れる
8月28日 岡本夏祭り
8月29日 岡本夏祭り
※着物の日;和装のお客様が日本茶注文時スィーツを無料
※店主がプログを書いています。⇒http://blog.livedoor.jp/hitohi/