一日の食事
2024年12月19日
【ひとひの食事】「味噌汁」から「かす汁」へ代わります。
2024年冬 かす汁の季節になりました。
本日12月19日より「酒かす汁と さんまの南蛮漬け」を始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1350(価格据え置き)
・酒かす汁
・さんまの南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で 「あんみつ」をお付けします
本日12月19日より「酒かす汁と さんまの南蛮漬け」を始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1350(価格据え置き)
・酒かす汁
・さんまの南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で 「あんみつ」をお付けします
hitohi at 12:14|この記事のURL│Comments(0)
2024年12月12日
【ご予約受付】2025年正月:お雑煮をお召し上がりください!?
お正月に 日本茶カフェ一日ひとひ で
関西雑煮を召し上がっていただけます

関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1700円
お茶は 【宇治・煎茶/かわら】
関西雑煮を召し上がっていただけます
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1700円
お茶は 【宇治・煎茶/かわら】
【ご予約ください】
⇒ ご予約はこちら 又はお電話で 078-453-3637
※1月2日15:00までご予約をお請けします
※お請けできる定員は 各回計5名様です
【ご提供日】
・2025年1月3日(金)
12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2024年1月4日(土)
11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
下記の QRコード 又は ご予約フォームからご予約下さい。
<ご 予 約>

<ご予約フォーム>

<ご予約フォーム>
hitohi at 14:39|この記事のURL│Comments(0)
2024年10月19日
【ひとひのお食事】「お茶漬けをどうぞ」再開・値上げ
夏季にご提供を中止していた「お茶漬けをどうぞ」を 本日10月19日(土)より再開します。
そして 1000円を1100円に改定させていただきます。
ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。
こだわりの宇治の焙じ茶を淹れています。出汁巻き卵でご飯を食べていただき
最後に お漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。
シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
営業時間中はお出ししています。
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※200円引きで「あんみつ」又は「豆かん」をお付けします
※メニュー価格で 「お好きなかき氷」をお付けします
そして 1000円を1100円に改定させていただきます。
ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。
こだわりの宇治の焙じ茶を淹れています。出汁巻き卵でご飯を食べていただき
最後に お漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。
シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
営業時間中はお出ししています。
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※200円引きで「あんみつ」又は「豆かん」をお付けします
※メニュー価格で 「お好きなかき氷」をお付けします
hitohi at 14:10|この記事のURL│Comments(0)
2024年03月17日
【ひとひの食事】「かす汁」から「味噌汁」に 替わります
明日3月18日より
お食事が、「酒かす汁」から 「味噌汁」に変わります。
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
・「新玉葱」と「春キャベツ」のお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・ちょっとピリ辛の「さんまの南蛮漬け」
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+メニュー価格で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
お食事が、「酒かす汁」から 「味噌汁」に変わります。
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
・「新玉葱」と「春キャベツ」のお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・ちょっとピリ辛の「さんまの南蛮漬け」
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+メニュー価格で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
hitohi at 16:06|この記事のURL│Comments(0)
2023年12月22日
【ご予約受付】2024年正月:お雑煮をお召し上がりください!?
お正月に 日本茶カフェ一日ひとひ で
関西雑煮を召し上がっていただけます

関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1500円
お茶は 【宇治・煎茶/かわら】
関西雑煮を召し上がっていただけます
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1500円
お茶は 【宇治・煎茶/かわら】
【ご予約ください】
⇒ ご予約はこちら 又はお電話で 078-453-3637
※1月2日15:00までご予約をお請けします
※お請けできる定員は 各回計6名様です
【ご提供日】
・2024年1月3日(水)
12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2024年1月4日(木)
11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
下記の QRコード 又は ご予約フォームからご予約下さい。
<ご 予 約>

<ご予約フォーム>

<ご予約フォーム>
hitohi at 14:44|この記事のURL│Comments(0)
2023年12月03日
【ひとひのお食事】12/3より、味噌汁から かす汁に変わります。
2023年冬 かす汁の季節になりました。
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日12月3日より「酒かす汁と さんまの南蛮漬け」 始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1350
・酒かす汁
・さんまの南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で 「あんみつ」をお付けします
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日12月3日より「酒かす汁と さんまの南蛮漬け」 始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1350
・酒かす汁
・さんまの南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で 「あんみつ」をお付けします
hitohi at 00:31|この記事のURL│Comments(0)
2023年11月28日
【ご予約受付】2024年正月:お雑煮をお召し上がりください!?
お正月に 日本茶カフェ一日ひとひ で
関西雑煮を召し上がっていただけます

関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1500円
お茶は 【宇治・煎茶/かわら】
関西雑煮を召し上がっていただけます
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1500円
お茶は 【宇治・煎茶/かわら】
【ご予約ください】
⇒ ご予約はこちら 又はお電話で 078-453-3637
※1月2日15:00までご予約をお請けします
※お請けできる定員は 各回計6名様です
【ご提供日】
・2024年1月3日(水)
12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2024年1月4日(木)
11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
下記の QRコード 又は ご予約フォームからご予約下さい。
<ご 予 約>

<ご予約フォーム>

<ご予約フォーム>
hitohi at 15:55|この記事のURL│Comments(0)
2023年09月26日
【ひとひのお食事】「お茶漬けをどうぞ」再開
夏季にご提供を中止していた「お茶漬けをどうぞ」を 本日9月26日より再開します。
・ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。
・こだわりの宇治の焙じ茶を淹れています。
・出汁巻き卵でご飯を食べていただき
・最後に お漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。
・シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
※営業時間中はお出ししています。
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で「あんみつ」又は「豆かん」をお付けします
※メニュー価格で 「お好きなかき氷」をお付けします
・ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。
・こだわりの宇治の焙じ茶を淹れています。
・出汁巻き卵でご飯を食べていただき
・最後に お漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。
・シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
※営業時間中はお出ししています。
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で「あんみつ」又は「豆かん」をお付けします
※メニュー価格で 「お好きなかき氷」をお付けします
hitohi at 13:25|この記事のURL│Comments(0)
2023年03月09日
【ひとひの食事】「かす汁」から「味噌汁」に 替わります
お食事が、「酒かす汁」から 「味噌汁」に変わります。
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
・「新玉葱」と「春キャベツ」のお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・「さわら」の胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+メニュー価格で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
・「新玉葱」と「春キャベツ」のお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・「さわら」の胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+メニュー価格で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
hitohi at 00:01|この記事のURL│Comments(0)
2022年12月28日
【ご予約受付中】2023年正月:お雑煮は如何ですか?
お正月に 日本茶カフェ一日ひとひ で
関西雑煮を召し上がっていただけます

関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1450円
お茶は 【静岡・煎茶/さやまかおり】
関西雑煮を召し上がっていただけます
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1450円
お茶は 【静岡・煎茶/さやまかおり】
【ご予約ください】
⇒ ご予約はこちら 又はお電話で 078-453-3637
※1月2日15:00までご予約をお請けします
※お請けできる定員は 各回計6名様までです
【ご提供日】
・2023年1月3日(火)
12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2023年1月4日(水)
11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
hitohi at 12:56|この記事のURL│Comments(0)
2022年12月22日
【ひとひのお食事】味噌汁から かす汁に変わります。
2022年冬 かす汁の季節になりました。
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日より かす汁とお魚料理 始めます。
酒かす汁をどうぞ ¥1300
・酒かす汁
・秋刀魚の南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で 「あんみつ」をお付けします
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日より かす汁とお魚料理 始めます。
酒かす汁をどうぞ ¥1300
・酒かす汁
・秋刀魚の南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で 「あんみつ」をお付けします
hitohi at 08:31|この記事のURL│Comments(0)
2022年12月17日
【ご予約受付】お雑煮
お正月に 日本茶カフェ一日ひとひ で
関西雑煮を召し上がっていただけます

関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1450円
お茶は 【静岡・煎茶/さやまかおり】
関西雑煮を召し上がっていただけます
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
関西雑煮と おせちと お茶 1450円
お茶は 【静岡・煎茶/さやまかおり】
【ご予約ください】
⇒ ご予約はこちら 又はお電話で 078-453-3637
※1月2日15:00までご予約をお請けします
※お請けできる定員は 各回計6名様です
【ご提供日】
・2023年1月3日(火)
12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2023年1月4日(水)
11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
hitohi at 00:01|この記事のURL│Comments(0)
2022年12月08日
2022年10月03日
【ひとひのお食事】「お茶漬けをどうぞ」再開・値上げ
夏季にご提供を中止していた「お茶漬けをどうぞ」を 本日より再開します。
そして 990円を1000円に改定させていただきます。
ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。
こだわりの宇治の焙じ茶を淹れています。出汁巻き卵でご飯を食べていただき
最後に お漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。
シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
営業時間中はお出ししています。
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で「あんみつ」又は「豆かん」をお付けします
※メニュー価格で 「お好きなかき氷」をお付けします
そして 990円を1000円に改定させていただきます。
ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。
こだわりの宇治の焙じ茶を淹れています。出汁巻き卵でご飯を食べていただき
最後に お漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。
シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
営業時間中はお出ししています。
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス800円で「あんみつ」又は「豆かん」をお付けします
※メニュー価格で 「お好きなかき氷」をお付けします
hitohi at 09:31|この記事のURL│Comments(0)
2022年04月04日
2022年03月22日
【ひとひの食事】「かす汁」から「味噌汁」に替わります
お食事が、「酒かす汁」から 「味噌汁」に変わります。
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
「味噌汁と魚料理と美味しいご飯」1100円
・新玉葱と春キャベツのお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・さわらの胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+900円で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
「味噌汁と魚料理と美味しいご飯」1100円
・新玉葱と春キャベツのお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・さわらの胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+900円で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
hitohi at 12:30|この記事のURL│Comments(0)
2021年12月30日
【ご予約受付】お正月にお雑煮を
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
そして 大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のお節料理も少しお付けします
お茶は 【静岡・煎茶/天竜】を。
関西雑煮とおせちとお茶 1400円
【ご予約ください】 ⇒ こちら
又はお電話で 078-453-3637
・1月2日15:00までご予約をお請けします
【ご提供日】
※今回はコロナ対策のため 各回5名様で人数制限させていただきます
・2022年1月3日(月)
14:00 15:00 16:00
※12:00,13:00は満席になりました
・2021年1月4日(火)
11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
【ご予約】 ⇒ こちら
hitohi at 18:38|この記事のURL│Comments(0)
2021年12月14日
【ひとひのお食事】新米になります

令和三年産の 新米になりました。
粒がしっかり立つ お米です。
令和二年産の古米が 美味しかったので
新米に変える時期が遅れました。
新米も古米に変わらず
美味な風味をお楽しみください。
日本茶カフェ一日 ひとひ 店主
hitohi at 15:03|この記事のURL│Comments(0)
2021年12月08日
【ひとひの食事】味噌汁からかす汁へ
2021年冬 かす汁の季節になりました。
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日より かす汁とお魚料理 始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1200
・酒かす汁
・秋刀魚の南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス650円で 「あんみつ」をお付けします
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日より かす汁とお魚料理 始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1200
・酒かす汁
・秋刀魚の南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス650円で 「あんみつ」をお付けします
hitohi at 11:11|この記事のURL│Comments(0)
2021年04月29日
【ひとひのお食事】お味噌汁と魚料理/お茶漬けをどうぞ
「美味しいお味噌汁」にこだわりました
・ 天然醸造/国産大豆の味噌にこだわり
・ お米はこの時期一番美味しい配合です
・ 魚料理とかぼちゃ
・ 香ばしい焙じ茶
ご飯に出し巻き卵とお漬物
・ 香ばしい焙じ茶でお茶漬けをどうぞ
・ お米はこの時期一番美味しい配合です
・ 出し巻き卵と甲南漬のお漬物
・ 香ばしい焙じ茶
※プラス320円で、お好きな「スィーツ」をお召し上り頂けます
※プラス650円で、「豆かん」「あん蜜」をお召し上がり頂けます
※プラス690円で、お好きな「か き 氷」をお召し上り頂けます
新しくて懐かしい 日本茶カフェ一日
神戸市東灘区本山北町3-6-10メープル岡本2階
078-453-3637
hitohi at 13:06|この記事のURL│Comments(0)
2021年04月14日
【ひとひの食事】「さんま」から「さわら」へ
昨年12月からお出ししている魚が、
気仙沼の「秋刀魚(さんま)の南蛮漬」から「鰆(さわら)の胡麻ソース掛け」に替わりました。
春を告げる鰆に、胡麻ソースをかけ「かいわれ」をあしらいました。


「お味噌汁ををどうぞ」 1100円
・具だくさんのお味噌汁
・鰆の胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南付けのお漬物とごはん
・宇治のほうじ茶
プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします。
プラス690円で「お好きなかき氷」をお付けします。
プラス650円で「豆かん」か「あんみつ」をお付けします。
※営業時間内は ご提供しています。
気仙沼の「秋刀魚(さんま)の南蛮漬」から「鰆(さわら)の胡麻ソース掛け」に替わりました。
春を告げる鰆に、胡麻ソースをかけ「かいわれ」をあしらいました。


「お味噌汁ををどうぞ」 1100円
・具だくさんのお味噌汁
・鰆の胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南付けのお漬物とごはん
・宇治のほうじ茶
プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします。
プラス690円で「お好きなかき氷」をお付けします。
プラス650円で「豆かん」か「あんみつ」をお付けします。
※営業時間内は ご提供しています。
hitohi at 12:00|この記事のURL│Comments(0)
2021年03月30日
【ひとひの食事】「かす汁」から「味噌汁」に替わります
お食事が、「酒かす汁」から 「味噌汁」に変わります。
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
美味しい味噌汁を食べて頂きたい
味噌汁の具財で季節感を味わって頂きたい
具財を多くして一品になる味噌汁です。
「味噌汁と魚料理と美味しいご飯」1100円
・新玉葱と春キャベツのお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・さんまの南蛮漬け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+650円で あんみつ・みつ豆をお付けできます
※+690円で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。
美味しい味噌汁を食べて頂きたい
味噌汁の具財で季節感を味わって頂きたい
具財を多くして一品になる味噌汁です。
「味噌汁と魚料理と美味しいご飯」1100円
・新玉葱と春キャベツのお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・さんまの南蛮漬け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+650円で あんみつ・みつ豆をお付けできます
※+690円で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
hitohi at 07:44|この記事のURL│Comments(0)
2021年01月14日
【ひとひの食事】須磨海苔のお浸し
【冬の神戸食材フェア2020 参加企画】
須磨海苔の2020年度産・新海苔をお浸しにしました。須磨産の焼き海苔を 一番出汁と醤油とみりんで調味しました。口中一杯に新海苔の風味が広がります。こだわりのご飯と一緒に 意外と酒かす汁にも合いますよ。
・須磨海苔のお浸し ¥110
・ご提供期間:1月15日から1月31日まで
・ フェア参加店舗一覧
【須磨海苔】とは ⇒ 続きを読む
須磨海苔の2020年度産・新海苔をお浸しにしました。須磨産の焼き海苔を 一番出汁と醤油とみりんで調味しました。口中一杯に新海苔の風味が広がります。こだわりのご飯と一緒に 意外と酒かす汁にも合いますよ。
・須磨海苔のお浸し ¥110
・ご提供期間:1月15日から1月31日まで
・ フェア参加店舗一覧
【須磨海苔】とは ⇒ 続きを読む
hitohi at 14:38|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月26日
【ひとひの食事】味噌汁からかす汁へ
2020年冬 かす汁の季節になりました。
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日より かす汁とお魚料理 始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1100
・酒かす汁
・秋刀魚の南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※210円引きで 「お好きなかき氷」をお付けします
お客様から「かす汁」はまだですかとの問い合わせも。
本日より かす汁とお魚料理 始めます。

冬に温かい酒かす汁はいかがですか!
大根・にんじん・豚肉・こんにゃく・油揚げを入れた暖かい「かす汁」で温まって!
酒かす汁をどうぞ ¥1100
・酒かす汁
・秋刀魚の南蛮漬けと南瓜
・お漬物とごはん
・ほうじ茶:
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※210円引きで 「お好きなかき氷」をお付けします
hitohi at 08:34|この記事のURL│Comments(0)
2020年12月24日
【ご予約受付】お正月にお雑煮を
お正月に 日本茶カフェ一日ひとひ で関西雑煮を召し上がっていただけます
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のおせち料理も少しお付けします
お茶は 【静岡・煎茶/天竜】を。
関西雑煮とおせちとお茶 1400円
【ご予約ください】 ⇒ こちら
又はお電話で 078-453-3637
・1月2日15:00までご予約をお請けします
【ご提供日】
※今回はコロナ対策のため 各回人数制限させていただきます
・2021年1月3日(日) 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2021年1月4日(月) 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
※1月3日 11:00 満席になりました
※1月4日 12:00 満席になりました
関西雑煮の特徴は何といっても
濃厚な白味噌仕立ての汁と 丸餅です
大根・人参・牛蒡・里芋を入れます
我が家のおせち料理も少しお付けします
お茶は 【静岡・煎茶/天竜】を。
関西雑煮とおせちとお茶 1400円
【ご予約ください】 ⇒ こちら
又はお電話で 078-453-3637
・1月2日15:00までご予約をお請けします
【ご提供日】
※今回はコロナ対策のため 各回人数制限させていただきます
・2021年1月3日(日) 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
・2021年1月4日(月) 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00
※1月3日 11:00 満席になりました
※1月4日 12:00 満席になりました
hitohi at 00:48|この記事のURL│Comments(0)
2020年09月29日
【ひとひの食事】再開「お茶漬けをどうぞ」
夏の間 提供を中止していたメニュー「お茶漬けをどうぞ」を再開します。

【お茶漬けをどうぞ】
ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。ご飯とお茶はお替わりしてください。
焙じ茶を淹れています。出汁巻き卵でご飯を食べていただき 最後にお漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。900円です。
シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
営業時間中はお出ししていますが 限定20食です。売り切れたときはごめんなさい。
【食べ方の注意点】
「お茶漬けをどうぞ」は、こだわりのご飯と出汁巻き卵にお漬物焙じ茶。とてもシンプルなお食事です。
とてもシンプルな故 食材や調理法にこだわりを持っています。
特に出汁巻き卵を調味する一番出汁は、すぐに出汁巻き卵から染み出てきます。
ご注文を受けてから 一人分ずつ巻くので お出しするのに時間差が出ます。全員分が揃うのを 待たれると 出汁が出て冷めてしまいます。
お客様には、すぐに食べていただきたいのです。
「おいしいご飯」と「出し巻き卵」「お漬物」「焙じ茶」
シンプルな日本の食事をお召し上がりください。
【お茶漬けをどうぞ】
ご飯・出汁巻き卵・お漬物・お茶のセットです。ご飯とお茶はお替わりしてください。
焙じ茶を淹れています。出汁巻き卵でご飯を食べていただき 最後にお漬物でお茶漬けを食べていただきたいと思います。900円です。
シンプルですが 美味しいお米を食べていただきたいです。
営業時間中はお出ししていますが 限定20食です。売り切れたときはごめんなさい。
【食べ方の注意点】
「お茶漬けをどうぞ」は、こだわりのご飯と出汁巻き卵にお漬物焙じ茶。とてもシンプルなお食事です。
とてもシンプルな故 食材や調理法にこだわりを持っています。
特に出汁巻き卵を調味する一番出汁は、すぐに出汁巻き卵から染み出てきます。
ご注文を受けてから 一人分ずつ巻くので お出しするのに時間差が出ます。全員分が揃うのを 待たれると 出汁が出て冷めてしまいます。
お客様には、すぐに食べていただきたいのです。
「おいしいご飯」と「出し巻き卵」「お漬物」「焙じ茶」
シンプルな日本の食事をお召し上がりください。
hitohi at 10:18|この記事のURL│Comments(0)
2020年04月03日
【ひとひの食事】「秋刀魚」から「さわら」へ
昨年12月からお出ししているのお魚が、
気仙沼の「秋刀魚(さんま)の南蛮漬」から「鰆(さわら)の胡麻ソース掛け」に替わりました。
春を告げる鰆に、胡麻ソースをかけ「かいわれ」をあしらいました。


「お味噌汁ををどうぞ」 1100円
・具だくさんのお味噌汁
・鰆の胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南付けのお漬物とごはん
・宇治のほうじ茶
プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします。
プラス690円で「お好きなかき氷」をお付けします。
プラス550円で「豆かん」か「あんみつ」をお付けします。
※営業時間内は ご提供しています。
気仙沼の「秋刀魚(さんま)の南蛮漬」から「鰆(さわら)の胡麻ソース掛け」に替わりました。
春を告げる鰆に、胡麻ソースをかけ「かいわれ」をあしらいました。


「お味噌汁ををどうぞ」 1100円
・具だくさんのお味噌汁
・鰆の胡麻ソース掛け
・蒸し南瓜
・甲南付けのお漬物とごはん
・宇治のほうじ茶
プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします。
プラス690円で「お好きなかき氷」をお付けします。
プラス550円で「豆かん」か「あんみつ」をお付けします。
※営業時間内は ご提供しています。
hitohi at 16:28|この記事のURL│Comments(0)
2020年03月18日
【ひとひの食事】粕汁から 味噌汁に替わります
お食事が、「酒かす汁」から 「味噌汁」に変わります。
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。


美味しい味噌汁を食べて頂きたい
味噌汁の具財で季節感を味わって頂きたい
具財を多くして一品になる味噌汁です。
「味噌汁と魚料理と美味しいご飯」1100円
・新玉葱と春キャベツのお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・さんまの南蛮漬け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+560円で あんみつ・みつ豆をお付けできます
※+690円で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
今春もこだわりの味噌汁をお出ししますよ。


美味しい味噌汁を食べて頂きたい
味噌汁の具財で季節感を味わって頂きたい
具財を多くして一品になる味噌汁です。
「味噌汁と魚料理と美味しいご飯」1100円
・新玉葱と春キャベツのお味噌汁
・ひとひこだわりのご飯
・さんまの南蛮漬け
・蒸し南瓜
・甲南漬のお漬物
・薫り高い宇治の焙じ茶
※+320円で お好きなスィーツをお付けできます
※+560円で あんみつ・みつ豆をお付けできます
※+690円で かき氷をお付けできます
<味噌汁奮闘記> ⇒ こちら
hitohi at 11:54|この記事のURL│Comments(0)
2020年02月09日
【梅の味覚フェア】「梅肉のせ抹茶ご飯」と「酒かす汁」
この時期だけの限定のお食事です。
「梅肉をのせた抹茶ご飯」は、
抹茶を炊きあがったご飯に混ぜ込み
南高梅の梅肉を乗せて
玄米あられを振り掛けました。
色取りが食欲をそそります。
「梅肉のせ抹茶ご飯」と酒かす汁 ¥1250
・「灘の酒かす汁」・「気仙沼の秋刀魚の南蛮漬け」
・「かぼちゃ」・「お漬物」 ・「宇治の薫り高い焙じ茶」
※岡本商店街振興組合主催の「梅の味覚フェア2020」の対象商品です。
※2月1日から3月18日までのご提供です。ぜひお試しください!
hitohi at 22:44|この記事のURL│Comments(0)
2020年01月28日
【ひとひの食事】須磨海苔のお浸しと出汁巻き卵
須磨海苔の2019年度産・新海苔をお浸しにしました。生海苔を乾燥させた海苔に 一番出汁と醤油とみりんで調味してお出しします。口中一杯に新海苔の風味が広がります。こだわりのご飯と一緒にどうぞ。
ご提供期間:2月1日から2月24日まで

須磨海苔のお浸しと出汁巻き卵 ¥1100
・須磨海苔のお浸し
・一日こだわりのご飯
・一番出汁で作る出汁巻き卵
・甲南漬のお漬物
・宇治の焙じ茶
(第二回須磨海苔フェア:参加商品) 地図
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス690円で「お好きなかき氷」をお付けします
※プラス560円で「豆かん」or「あん蜜」をお付けします
【須磨海苔】とは ⇒ 続きを読む
ご提供期間:2月1日から2月24日まで

須磨海苔のお浸しと出汁巻き卵 ¥1100
・須磨海苔のお浸し
・一日こだわりのご飯
・一番出汁で作る出汁巻き卵
・甲南漬のお漬物
・宇治の焙じ茶
(第二回須磨海苔フェア:参加商品) 地図
※プラス320円で「お好きな スィーツ」をお付けします
※プラス690円で「お好きなかき氷」をお付けします
※プラス560円で「豆かん」or「あん蜜」をお付けします
【須磨海苔】とは ⇒ 続きを読む
hitohi at 16:18|この記事のURL│Comments(0)