メールマガジン
2010年05月23日
ひとひmail Vol.66発刊しました
日本茶カフェ一日の情報を一ヶ月に三回 メールマガジンでお知らせしています。「PC版」と「携帯版」があります。
購読されていない方は、info@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
ひとひmail Vol.66 <携帯版>
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
今日は岡本も激しい雨が降り続いています 今号はイベントをお知らせしますご参加下さいね
【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
【ひとひのイベント】ひとひ落語会/初めての演劇
☆【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
春先の天候不順で新茶が遅れました。6種類をティスティングして今年の出来を体験してください
・5月25日(火)19:00
・5月29日(土)11:00
・6月5日(土)11:00
【費用】3500円
【内容】屋久島1種・静岡1種・宇治4種の計6種類とスィーツ
【定員】各回5名
【予約】0784533637
info@hitohi.jp
【詳細】⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/51028433.html
☆【イベント】第22回ひとひ落語会 ⇒ 続きを読む
購読されていない方は、info@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
ひとひmail Vol.66 <携帯版>
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
今日は岡本も激しい雨が降り続いています 今号はイベントをお知らせしますご参加下さいね
【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
【ひとひのイベント】ひとひ落語会/初めての演劇
☆【日本茶セミナー】今年の新茶を飲み比べる
春先の天候不順で新茶が遅れました。6種類をティスティングして今年の出来を体験してください
・5月25日(火)19:00
・5月29日(土)11:00
・6月5日(土)11:00
【費用】3500円
【内容】屋久島1種・静岡1種・宇治4種の計6種類とスィーツ
【定員】各回5名
【予約】0784533637
info@hitohi.jp
【詳細】⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/51028433.html
☆【イベント】第22回ひとひ落語会 ⇒ 続きを読む
hitohi at 21:07|この記事のURL│Comments(0)
2010年02月10日
ひとひメール Vol.63発刊しました
日本茶カフェ一日の情報を一ヶ月に三回 メールマガジンでお知らせしています。「PC版」と「携帯版」があります。
購読されていない方はinfo@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
【ひとひ mail Vol.63】携帯版
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
☆【新メニュー】
昨冬に引き続き「梅肉のせ抹茶ご飯と酒かす汁」が登場しましたよ
抹茶をご飯に混ぜ込み 梅肉を乗せて 玄米あられを振り掛けました
2月11日より3月14日まで ¥1050
「梅肉のせ抹茶ご飯」
「酒かす汁」
「季節の惣菜」
「お漬物」
「薫り高い焙じ茶」
<画像>⇒こちら
☆【イベント】
第二回古酒の会続きを読む
購読されていない方はinfo@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
【ひとひ mail Vol.63】携帯版
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
☆【新メニュー】
昨冬に引き続き「梅肉のせ抹茶ご飯と酒かす汁」が登場しましたよ
抹茶をご飯に混ぜ込み 梅肉を乗せて 玄米あられを振り掛けました
2月11日より3月14日まで ¥1050
「梅肉のせ抹茶ご飯」
「酒かす汁」
「季節の惣菜」
「お漬物」
「薫り高い焙じ茶」
<画像>⇒こちら
☆【イベント】
第二回古酒の会続きを読む
hitohi at 22:44|この記事のURL│Comments(0)
2009年12月17日
ひとひmail Vol.60 発行しました
日本茶カフェ一日の情報を一ヶ月に三回 メールマガジンでお知らせしています。「PC版」と「携帯版」があります。
購読されていない方はinfo@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
【ひとひ mail Vol.60】携帯版
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
12月2日から登場した「酒かす汁をどうぞ」が好評です
酒かすと汁と焼魚と煮物をどうぞ
<画像>⇒こちら
以下続く ⇒ 続きを読む
購読されていない方はinfo@hitohi.jp宛へお申し込み下さい。
※携帯版を申し込まれて届いていない方へ
メールマガジンはPCから送信しています。
インターネットのメールを受信拒否設定されて方は、ドメイン「hitohi.jp」を受信出来るように設定してください。
【ひとひ mail Vol.60】携帯版
神戸/岡本/日本茶カフェ一日
12月2日から登場した「酒かす汁をどうぞ」が好評です
酒かすと汁と焼魚と煮物をどうぞ
<画像>⇒こちら
以下続く ⇒ 続きを読む
hitohi at 23:44|この記事のURL│Comments(0)
2009年11月11日
▼ひとひ mail▽ Vol.57
定期的にメールマガジンを発行しています。購読希望は info@hitohi.jp まで<携帯電話版も在りますよ>
┌─────────────────────
│■ 神戸・岡本
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2009.11.11 vol.57
└────────────────────
11月のお茶「さやま茶」が入荷しました。
きな粉のような香ばしい香りが特徴です。
今週末に 一日でフランス映画とおいしい食事はどうですか。
■<index>
┣ 今月のお茶「埼玉/深蒸し茶/さやま茶」
┣ イベント「おいしいお茶とごはんと映画の会」
┣ 11月の日本茶セミナー
┗ 11〜12月のスケジュール
⇒ 続きを読む
┌─────────────────────
│■ 神戸・岡本
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2009.11.11 vol.57
└────────────────────
11月のお茶「さやま茶」が入荷しました。
きな粉のような香ばしい香りが特徴です。
今週末に 一日でフランス映画とおいしい食事はどうですか。
■<index>
┣ 今月のお茶「埼玉/深蒸し茶/さやま茶」
┣ イベント「おいしいお茶とごはんと映画の会」
┣ 11月の日本茶セミナー
┗ 11〜12月のスケジュール
⇒ 続きを読む
hitohi at 14:43|この記事のURL│Comments(0)
2008年03月12日
【メルマガ】▽ひとひmail▼Vol.45
┌────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2008.03.12 vol.45 ■
└────────────────┘
日本茶カフェ一日は百貨店の催事に初出店します。3月26日〜3月31日「そごう心斎橋店:あまから貼後援 関西旨い物選」 お寄りください。
■<index>
┣ 03月〜04月のスケジュール
┣【イベント】街頭紙芝居を見る 第二回
┣【セミナー】朝日カルチャーセンター芦屋
┣【催 事】そごう百貨店の催事に出店
┗【展 示】大筆小英子「パック展」
┌─────────────
│☆3月〜4月のスケジュール
└─────────────
〜3月16日 大筆小英子「パック展」
3月21日 着物の日
3月22日 街頭紙芝居を見る 第二回
3月24日 営業休み
3月26日〜3月31日 そごう心斎橋 催事出店
4月 1日 着物の日
4月 1日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
4月 5日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
4月11日 着物の日
4月12日 ひとひ落語会
4月19日 ベルギービールの会
※着物の日;和装でご来店のお客様が日本茶をご注文いただいた場合 スィーツ
を無料にします。 メールマガジンの続きを読む ⇒ 続きを読む
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2008.03.12 vol.45 ■
└────────────────┘
日本茶カフェ一日は百貨店の催事に初出店します。3月26日〜3月31日「そごう心斎橋店:あまから貼後援 関西旨い物選」 お寄りください。
■<index>
┣ 03月〜04月のスケジュール
┣【イベント】街頭紙芝居を見る 第二回
┣【セミナー】朝日カルチャーセンター芦屋
┣【催 事】そごう百貨店の催事に出店
┗【展 示】大筆小英子「パック展」
┌─────────────
│☆3月〜4月のスケジュール
└─────────────
〜3月16日 大筆小英子「パック展」
3月21日 着物の日
3月22日 街頭紙芝居を見る 第二回
3月24日 営業休み
3月26日〜3月31日 そごう心斎橋 催事出店
4月 1日 着物の日
4月 1日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
4月 5日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
4月11日 着物の日
4月12日 ひとひ落語会
4月19日 ベルギービールの会
※着物の日;和装でご来店のお客様が日本茶をご注文いただいた場合 スィーツ
を無料にします。 メールマガジンの続きを読む ⇒ 続きを読む
hitohi at 10:42|この記事のURL│Comments(0)
2008年01月29日
【メルマガ】▼ひとひmail▽Vol.44
毎月メールマガジンを発行しいます 購読ご希望の方は ⇒ こちら
■ 神戸・岡本 ■
新しくて懐かしい 日本茶カフェ
一日 ひとひ Hi.To.Hi
■ 2008.01.29 vol.44 ■
今年最初のひとひmailを送ります。今年もイベントや展示や講習会が目白押しです。付いてきてくださいね。
☆2月の【今月のお茶】「京番茶」550円。
燻製かと思うような個性的で刺激的な匂い。しかしあっさりした風味はカフェインも少なく、どなたにも好まれます。
☆1月のお茶「深蒸し茶 塚原」550円が好評でしたので通常メニューにします。
■<index>
┣ 02月〜03月のスケジュール
┣【イベント】ベルギービールの会
┣【イベント】ひとひ落語会
┗【展 示】ノダマキコ個展「コラージュは治療展」
┌──────────────
│☆2月〜3月のスケジュール
└──────────────
〜2月1日 日田下駄Project
2月 1日 着物の日
2月2日〜2月17日 ノダマキコ個展
2月11日 着物の日
2月16日 ベルギービールの会
2月18日〜3月2日 宮崎浩志写真展
2月21日 着物の日
2月23日 第7回ひとひ落語会
2月25日 営業休み
2月26日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
3月 1日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
3月 1日 着物の日
3月3日〜3月16日 大筆小英子展
※着物の日;和装でご来店のお客様が日本茶をご注文いただいた場合 スィーツを無料にします。
メールマガジンの続きを読む ⇒ 続きを読む
■ 神戸・岡本 ■
新しくて懐かしい 日本茶カフェ
一日 ひとひ Hi.To.Hi
■ 2008.01.29 vol.44 ■
今年最初のひとひmailを送ります。今年もイベントや展示や講習会が目白押しです。付いてきてくださいね。
☆2月の【今月のお茶】「京番茶」550円。
燻製かと思うような個性的で刺激的な匂い。しかしあっさりした風味はカフェインも少なく、どなたにも好まれます。
☆1月のお茶「深蒸し茶 塚原」550円が好評でしたので通常メニューにします。
■<index>
┣ 02月〜03月のスケジュール
┣【イベント】ベルギービールの会
┣【イベント】ひとひ落語会
┗【展 示】ノダマキコ個展「コラージュは治療展」
┌──────────────
│☆2月〜3月のスケジュール
└──────────────
〜2月1日 日田下駄Project
2月 1日 着物の日
2月2日〜2月17日 ノダマキコ個展
2月11日 着物の日
2月16日 ベルギービールの会
2月18日〜3月2日 宮崎浩志写真展
2月21日 着物の日
2月23日 第7回ひとひ落語会
2月25日 営業休み
2月26日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
3月 1日 日本茶セミナー;おいしい煎茶を淹れましょう
3月 1日 着物の日
3月3日〜3月16日 大筆小英子展
※着物の日;和装でご来店のお客様が日本茶をご注文いただいた場合 スィーツを無料にします。
メールマガジンの続きを読む ⇒ 続きを読む
hitohi at 00:46|この記事のURL│Comments(0)
2007年11月27日
ひとひMail Vol.41発行
購読申し込み ⇒ こちら
┌────────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2007.11.27 vol.41 ■
└────────────────────────┘
秋を通り越して急に冬になりましたね。秋に出荷される旨みの乗った「うれしの茶」はいかがですか。そして新作スィーツ「冬の杏仁」が登場しましたよ。
「新春の着物展」を開催しています。併せて「帯結び講習会」「落語会」「クリスマスビールの会」を行います。ご参加下さい。
■<index>
┣ 12月のスケジュール
┣【メニュー】
┃ ┣ うれしの茶登場
┃ ┗ 新作スィーツ 冬の杏仁
┗【イベント】
┣ ベルギービール「クリスマスビール」の会
┗ 第7回ひとひ落語会
┌─────────────
│☆12月のスケジュール
└─────────────
11月17日〜12月 9日 雛(ちゃな)新春着物展
12月 1日 着物の日
12月 2日 帯結び講習会
12月 8日 ベルギー「クリスマスビール」の会;その1
12月 9日 第7回ひとひ落語会
12月11日 着物の日
12月16日 ベルギー「クリスマスビール」の会;その2
12月21日 着物の日
12月31日〜1月2日 営業休み
1月 3日 お正月和菓子メニュー
1月 4日 お正月和菓子メニュー
1月 5日 通常営業
※着物の日;和装のお客様が日本茶をご注文の場合 スィーツ無料
※「雛新春着物展」⇒ こちら
※「帯結び講習会」⇒ こちら 続きは ⇒ 続きを読む
┌────────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2007.11.27 vol.41 ■
└────────────────────────┘
秋を通り越して急に冬になりましたね。秋に出荷される旨みの乗った「うれしの茶」はいかがですか。そして新作スィーツ「冬の杏仁」が登場しましたよ。
「新春の着物展」を開催しています。併せて「帯結び講習会」「落語会」「クリスマスビールの会」を行います。ご参加下さい。
■<index>
┣ 12月のスケジュール
┣【メニュー】
┃ ┣ うれしの茶登場
┃ ┗ 新作スィーツ 冬の杏仁
┗【イベント】
┣ ベルギービール「クリスマスビール」の会
┗ 第7回ひとひ落語会
┌─────────────
│☆12月のスケジュール
└─────────────
11月17日〜12月 9日 雛(ちゃな)新春着物展
12月 1日 着物の日
12月 2日 帯結び講習会
12月 8日 ベルギー「クリスマスビール」の会;その1
12月 9日 第7回ひとひ落語会
12月11日 着物の日
12月16日 ベルギー「クリスマスビール」の会;その2
12月21日 着物の日
12月31日〜1月2日 営業休み
1月 3日 お正月和菓子メニュー
1月 4日 お正月和菓子メニュー
1月 5日 通常営業
※着物の日;和装のお客様が日本茶をご注文の場合 スィーツ無料
※「雛新春着物展」⇒ こちら
※「帯結び講習会」⇒ こちら 続きは ⇒ 続きを読む
hitohi at 22:41|この記事のURL│Comments(0)
2007年03月22日
▼ひとひ mail▽ Vol.34
最新号のメールマガジン「ひとひmail」です。
日本茶カフェ一日のイベントやセミナーのスケジュールやお茶についてお知らせしています。購読希望は こちら
┌────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■│
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ │
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi │
│■ 2007.03.22 vol.34 ■│
└────────────────────┘
21日〜24日 神戸・新開地・アートビレッジセンターで「出張日本茶カフェ」を営業しています。
■<index>
┣ 03月〜04月のスケジュール
┣ 紙芝居を見る
┣ 第三回ひとひ落語会
┗ 茶摘み体験2007
詳細はこちら ⇒
続きを読む
日本茶カフェ一日のイベントやセミナーのスケジュールやお茶についてお知らせしています。購読希望は こちら
┌────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■│
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ │
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi │
│■ 2007.03.22 vol.34 ■│
└────────────────────┘
21日〜24日 神戸・新開地・アートビレッジセンターで「出張日本茶カフェ」を営業しています。
■<index>
┣ 03月〜04月のスケジュール
┣ 紙芝居を見る
┣ 第三回ひとひ落語会
┗ 茶摘み体験2007
詳細はこちら ⇒
続きを読む
hitohi at 19:25|この記事のURL
2007年02月22日
▼ひとひ mail▽ Vol.32
┌────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■│
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2007.02.22 vol.32 ■│
└────────────────────┘
メーリングリスト最初号です
今号は3月のイベントをお知らせします。
■<index>
┣ 03月のスケジュール
┣ Hitohi Jazz Live 7th
┣ 梅酒の会
┣ 日本茶セミナー
┗ スタッフ募集
┌──────────────────────
│☆3月のスケジュール
└──────────────────────
3月 1日(木) 着物の日
3月 3日(土) Hitohi Jazz Live
3月11日(日) 着物の日
3月17日(土) 梅酒の会
3月18日(日) 梅酒の会
3月21日(水) 着物の日
3月21日〜24日 出張日本茶カフェ
3月26日(月) お休み
☆5月12日:茶摘み <続きは> ⇒ 続きを読む
│■ 神戸・岡本 ■│
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2007.02.22 vol.32 ■│
└────────────────────┘
メーリングリスト最初号です
今号は3月のイベントをお知らせします。
■<index>
┣ 03月のスケジュール
┣ Hitohi Jazz Live 7th
┣ 梅酒の会
┣ 日本茶セミナー
┗ スタッフ募集
┌──────────────────────
│☆3月のスケジュール
└──────────────────────
3月 1日(木) 着物の日
3月 3日(土) Hitohi Jazz Live
3月11日(日) 着物の日
3月17日(土) 梅酒の会
3月18日(日) 梅酒の会
3月21日(水) 着物の日
3月21日〜24日 出張日本茶カフェ
3月26日(月) お休み
☆5月12日:茶摘み <続きは> ⇒ 続きを読む
hitohi at 13:17|この記事のURL│Comments(1)
2006年09月12日
▼ひとひ mail▽ Vol.24
┌────────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.09.12 vol.24 ■
└────────────────────────┘
9月後半はイベントが色々と在ります。スケジュールを調整のうえ ご参加ください。ベルギービールのつまみが この狭い厨房で出来るか心配です。
ベルギービールの紹介⇒http://www.mainichi.co.jp/info/belgium-beer/
■<index>
┣9月〜10月のスケジュール
┣ベルギービールの会<基礎編>
┣Science Cafe KOBE
┣9月週末限定タルト
┗ 日本茶セミナー
┌─────────────────
│☆9月〜10月のスケジュール
└─────────────────
9月16日(土)着物の日
9月18日(月)篆刻教室・昼夜
9月20日(水)篆刻教室・夜
9月23日(土)ベルギービールの会19:00〜
9月24日(日)篆刻教室18:00〜
9月25日(月)営業お休み
9月25日(月)Science Cafe Kobe No.23 18:30〜
9月26日(火)持ち寄り茶会19:00〜
9月27日(水)篆刻教室・夜
9月29日(金)Jazz Live 3rd
9月30日(土)日本茶セミナー11:00〜
10月 1日(日)着物の日
10月 7日⇒10月15日 ちゃな着物展示会
10月 9日(祝)着物展にちなんだ日本茶セミナー
10月14日(土)着物展にちなんだ食事会
※着物の日 ⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/cat_10006005.html
以下続く ⇒ 続きを読む
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.09.12 vol.24 ■
└────────────────────────┘
9月後半はイベントが色々と在ります。スケジュールを調整のうえ ご参加ください。ベルギービールのつまみが この狭い厨房で出来るか心配です。
ベルギービールの紹介⇒http://www.mainichi.co.jp/info/belgium-beer/
■<index>
┣9月〜10月のスケジュール
┣ベルギービールの会<基礎編>
┣Science Cafe KOBE
┣9月週末限定タルト
┗ 日本茶セミナー
┌─────────────────
│☆9月〜10月のスケジュール
└─────────────────
9月16日(土)着物の日
9月18日(月)篆刻教室・昼夜
9月20日(水)篆刻教室・夜
9月23日(土)ベルギービールの会19:00〜
9月24日(日)篆刻教室18:00〜
9月25日(月)営業お休み
9月25日(月)Science Cafe Kobe No.23 18:30〜
9月26日(火)持ち寄り茶会19:00〜
9月27日(水)篆刻教室・夜
9月29日(金)Jazz Live 3rd
9月30日(土)日本茶セミナー11:00〜
10月 1日(日)着物の日
10月 7日⇒10月15日 ちゃな着物展示会
10月 9日(祝)着物展にちなんだ日本茶セミナー
10月14日(土)着物展にちなんだ食事会
※着物の日 ⇒
http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/cat_10006005.html
以下続く ⇒ 続きを読む
hitohi at 00:53|この記事のURL
2006年08月17日
▼ひとひ mail▽ Vol.23
┌───────────――───―────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.08.17 vol.23 ■
└─────────────―──―────────┘
残暑お見舞い申し上げます。
岡本サマーフェスティバルでの夜店は盛況でした。特にわらびもちが好評で二日間で100人分を売り切りました。ありがとうございました。
「今月のお茶」として 数量限定で新しいお茶をお出ししています。
ぜひ和菓子と一緒にお試しください。
一日の和菓子
⇒http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/cat_10001113.html
■<index>
┃
┣8月〜9月のスケジュール
┃
┣ 今月のお茶
┃
┣ 9月の篆刻教室
┃
┗ 日本茶セミナー
------------------------------以下本文 ⇒ 続きを読む
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.08.17 vol.23 ■
└─────────────―──―────────┘
残暑お見舞い申し上げます。
岡本サマーフェスティバルでの夜店は盛況でした。特にわらびもちが好評で二日間で100人分を売り切りました。ありがとうございました。
「今月のお茶」として 数量限定で新しいお茶をお出ししています。
ぜひ和菓子と一緒にお試しください。
一日の和菓子
⇒http://blog.livedoor.jp/hitohi/archives/cat_10001113.html
■<index>
┃
┣8月〜9月のスケジュール
┃
┣ 今月のお茶
┃
┣ 9月の篆刻教室
┃
┗ 日本茶セミナー
------------------------------以下本文 ⇒ 続きを読む
hitohi at 00:01|この記事のURL
2006年08月01日
▼ひとひ mail▽ Vol.22
┌────────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.08.01 vol.22 ■
└────────────────────────┘
8月5日(土)6日(日)に行われる「岡本サマーフェスティバル」に夜店を出します。お店では出していない「わらびもち」を 是非召し上がってください。
■<index>
┃
┣8月〜9月のスケジュール
┃
┣ 岡本サマーフェスティバル
┃
┣週末限定のスィーツ
┃
┗ 日本茶セミナー
-------------------- 以下本文 ⇒ 続きを読む
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.08.01 vol.22 ■
└────────────────────────┘
8月5日(土)6日(日)に行われる「岡本サマーフェスティバル」に夜店を出します。お店では出していない「わらびもち」を 是非召し上がってください。
■<index>
┃
┣8月〜9月のスケジュール
┃
┣ 岡本サマーフェスティバル
┃
┣週末限定のスィーツ
┃
┗ 日本茶セミナー
-------------------- 以下本文 ⇒ 続きを読む
hitohi at 00:01|この記事のURL
2006年07月15日
▼ひとひmail▽ Vol.021
メールマガジン<ひとひmail>の申し込みは ⇒ こちら
┌──────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.07.15 Vol.021 ■
└──────────────────────┘
もうすぐ梅雨明けですね。8月5日(土)8月6日(日)に行われる「岡本サマーフェスティバル」に屋台を出店することになりました。 詳細は後日に。
======== 以下本文はこちら =======⇒ 続きを読む
┌──────────────────────┐
│■ 神戸・岡本 ■
│ 新しくて懐かしい 日本茶カフェ
│ 一日 ひとひ Hi.To.Hi
│■ 2006.07.15 Vol.021 ■
└──────────────────────┘
もうすぐ梅雨明けですね。8月5日(土)8月6日(日)に行われる「岡本サマーフェスティバル」に屋台を出店することになりました。 詳細は後日に。
======== 以下本文はこちら =======⇒ 続きを読む
hitohi at 10:00|この記事のURL│Comments(0)