2016年11月23日〜27日、銀座博品館劇場にて行われた舞台「カフェ・パラダイス」
無事に終了しました!
この舞台が始まる前の10月にMXテレビにてドラマ「夜カフェ」(全4話)から今回の舞台につながっていくという連動企画。ドラマ、舞台と音楽で関わらせていただきました。
「赤毛のアン」等で有名な山田栄子さんプロデュース、演出は原田光輝さん、脚本 永峯千津子さんによる作品。
主役は中村誠治郎さん、そして藤田玲さん、村田洋二郎さんの3名、そしてダンスグループの梅棒の4名が劇中の音楽ダンスユニットWoner x Wonderのメンバーとしてライブも盛り込んだステージでした。
メインになる楽曲「Dai-Jo-Bu」と「Runner」はそれぞれ脚本の永峯さん、(主役の妹役の優を演じた)FUZUKIが書いたもので、それを主役のユニットWonder x Wonderが歌うときにはロック&ダンスアレンジに、その他劇中の音楽としてこの2曲を色々なアレンジにしてドラマと舞台で使いました。
そして舞台では「カフェ・パラダイス〜家族のテーマ」を。
個人的には、「カフェ・パラダイス」と聞いて大好きな曲「ニュー・シネマ・パラダイス」を思い出さずにはいれませんでした。あんな素敵な曲が書けたら、という思いで制作。とても気に入った作品が出来ました!
舞台上ではギターの演奏でも参加!
ほぼ影となっての演奏でしたが、、
演技と生演奏で合わせる醍醐味を楽しめました!
来ていただいた方々が皆さんとても良かったと喜んで頂き、またWonder x Wonderは実在のユニットなんですよね?と聞かれ....
2時間、カフェパラの世界に引き込まれてくれたんだな〜と...
スタッフ、キャスト、素晴らしい人達の作り上げた素晴らしい作品に参加できてとても光栄でした!
舞台ゲネプロ映像
https://abemafresh.tv/officeendless/62260
カフェパラCM

カフェのセットはドラマの撮影で使用したカフェ「pon to hana」のイメージを再現。



ギターはここで。しゃ幕によって普段は客席からこちらは見えません。マイクはボディーに着けてもらいました。

無事に終了しました!
この舞台が始まる前の10月にMXテレビにてドラマ「夜カフェ」(全4話)から今回の舞台につながっていくという連動企画。ドラマ、舞台と音楽で関わらせていただきました。
「赤毛のアン」等で有名な山田栄子さんプロデュース、演出は原田光輝さん、脚本 永峯千津子さんによる作品。
主役は中村誠治郎さん、そして藤田玲さん、村田洋二郎さんの3名、そしてダンスグループの梅棒の4名が劇中の音楽ダンスユニットWoner x Wonderのメンバーとしてライブも盛り込んだステージでした。
メインになる楽曲「Dai-Jo-Bu」と「Runner」はそれぞれ脚本の永峯さん、(主役の妹役の優を演じた)FUZUKIが書いたもので、それを主役のユニットWonder x Wonderが歌うときにはロック&ダンスアレンジに、その他劇中の音楽としてこの2曲を色々なアレンジにしてドラマと舞台で使いました。
そして舞台では「カフェ・パラダイス〜家族のテーマ」を。
個人的には、「カフェ・パラダイス」と聞いて大好きな曲「ニュー・シネマ・パラダイス」を思い出さずにはいれませんでした。あんな素敵な曲が書けたら、という思いで制作。とても気に入った作品が出来ました!
舞台上ではギターの演奏でも参加!
ほぼ影となっての演奏でしたが、、
演技と生演奏で合わせる醍醐味を楽しめました!
来ていただいた方々が皆さんとても良かったと喜んで頂き、またWonder x Wonderは実在のユニットなんですよね?と聞かれ....
2時間、カフェパラの世界に引き込まれてくれたんだな〜と...
スタッフ、キャスト、素晴らしい人達の作り上げた素晴らしい作品に参加できてとても光栄でした!
舞台ゲネプロ映像
https://abemafresh.tv/officeendless/62260
カフェパラCM

カフェのセットはドラマの撮影で使用したカフェ「pon to hana」のイメージを再現。



ギターはここで。しゃ幕によって普段は客席からこちらは見えません。マイクはボディーに着けてもらいました。

Comment
コメントする