JCSに参加してきましたので,メインロムで使用した構築を紹介します。
ずばりコンセプトは,ゴリラ式猫騙しを再現するためサイコフィールド下で殴って倒すという至ってシンプルなものとなっております。
ゴリラ式猫騙しって何?
と思ってる人がいると思うので解説すると,殴られる前に殴って倒せば行動されないので,実質猫騙しという意味です。
これでひとつゴリラ学の勉強になりましたね。
本大会の闇
hiyoko@ゴリラ研究会会長@hiyoko_yakitori
JCSでガオガエンを天焦がす滅亡の光で破壊しました。 https://t.co/vHW6HiNL4e
2019/04/21 14:41:23
それでは早速PT紹介に移ります。
~PT紹介~
~個別紹介~
・日蝕ネクロズマ→ウルトラネクロズマ
基本的にはウルトラネクロズマになって戦う
たまに日蝕ネクロズマのまま殴ることもあるが,ほとんどない。
パワージェムの枠をメテオドライブにするかは最後まで悩んだが,イベルタルへの打点として入れておくべきだと判断してこのような構成となった。
控え目最速100族抜き余り耐久振りにすることで,PF下の天焦がす滅亡の光でゲンシカイオーガ確定1発まで持っていけ,さらにメガゲンガーのシャドボまで耐えることができる。
まさにゴリラ
火力指数は脅威の10万越え
・ミュウツー→メガミュウツーY
基本的にはメガシンカして戦うことになるが,メガシンカすると物理耐久値が下がるため稀に非メガで動かすこともある。
PT下のサイコブレイクの火力指数は5.5万と控え目に見えるかもしれない。
しかし,その火力は無振りのメガレックウザを確定1発にするレベルであるので,なかなか馬鹿にはできない。
ミラクルアイを採用することで,エスパーの一貫を作ることに成功した。
ミラクルアイ+天焦がす滅亡の光で悪タイプが死んで相手は悲鳴をあげる。
そして晒される。
賢い人は波動弾を入れた方がいい。
・カプ・テテフ
サイドチェンジで横のゴリラを守ることができる。
本構築の軸であるPFを展開できるので,積極的に選出していく。
・テラキオン
これまでの3匹では勝てなかった悪タイプへの回答として,鉢巻テラキオンを採用した。
上3匹が悪タイプに弱すぎるため悪技が飛んでくるので,それを逆手に正義の心でA+1鉢巻というゴリラに変身を遂げることができる。
これ無理とか言いながら雪崩で怯ませる芸当が可能なのも強み。
・ガオガエン
ルナアーラがとても重いので一貫を切るために入れた。
あまり選出しない。
・モロバレル
重いギルガルドやゼルネアス入り,トリパに対して選出する。
~選出とか~
・基本選出
日蝕+ミュウツー
裏:テテフ+@1
みたいな感じが多い
・ゼルネアス入り
モロバレル+ミュウツー
裏:日蝕+テテフ
ミュウツーがジオコンマジシャを耐えることができるので,サイコブレイク2発で破壊することができる。
~QR~
URL:超星ゴリラ
hiyoko
コメント