昨日19日(日)午後1時から函館市亀田福祉センターにて、総会・医療講演会・B型肝炎訴訟説明会と続けて開催しました。

第1部 総会 午後1時〜2時

第2部 肝臓医療講演会と質疑応答 
       午後2時〜4時
演題「最新のB型、C型肝炎治療について」
 講師 市立函館病院 消化器内科
    主任医長:山本 義也 先生

第3部 北海道B型肝炎弁護団による

    訴訟説明会と相談会
       午後4時〜7時


 総会、肝臓医療講演会と予想外の人数の方々がお集まりになり、資料が足りなくなりました。
また思いがけず、高橋亨道議員も来賓のご挨拶に駆けつけて頂き、北海道の肝炎対策に頑張っていく
とのお言葉を頂きました。

 現在では新たなB型、C型の肝炎患者さんの発症はB型肝炎での外来型遺伝子からの蔓延化を除きほとんどありません。
 そんな中での肝炎患者会の総会となります。

 ペグインターフェロンα+リバビリン療法が多くのC型肝炎患者さんへの保険適用となり、私たちの会員さんの中にも「ケンシュツセズ」の検査結果を得られ、完治者が増え、退会者も続出しました。
 会員の高齢化に伴い多くの会員さんが亡くなられ、退会に輪を掛けている状態です。

 総会では肝炎患者会の先細りは目に見えてる状態なので、会報と医療講演会ができる予算状況までは頑張りたいので、会員さんにご理解とご協力を求めました。

北海道新聞、函館新聞の記者さんも長時間に渡ってメモを取ってくれました。


高橋亨道議ご挨拶
s-DSC03467s-DSC03473








s-DSC03481s-DSC03486





医療講演会         訴訟説明会

 
北海道新聞19日付
    

s-IMG
























2d856a56c8422a4c283f47074ab47f0d



肝炎患者さん、皆様のご参加をお願いしますね。

  

1人で悩まないでね。あなたも是非ご参加を!

 肝炎患者支援へ、できればポチッとお願いします〜
にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ 

 肝臓患者支援ネット 入会申し込みは こちらから