鉄道模型HO(16番) HNモジュール東京クラブ

HNモジュールという規格のモジュールを連結して、HO車両運転を楽しむものです。手持ちの小編成車両を走らせたり、その走らせるモジュールを作りませんか? 本クラブは東京近郊をベースとしていますが、本家の関西や北九州をベースに活動しいるグラブもあります。 このBLOGではクラブ員79602の個人的な製作記事が含まれることがあります。 いや 含まれる方が多いかもしれません。

カテゴリ: ワム70000

下回りの塗装しておきます。
IMG_4701

台車を1.4mmビスで取り付けます。
IMG_4699
アダチ製のブレーキテコを利用します。

IMG_4703

ブレーキテコを取り付けたあとで黒の塗装をします。
後からの黒塗装は いさみや製の黒のエッチングプライマーを
直接筆塗をしました。
IMG_4720

長いところ雨が続いていましたが、晴れ間があったので早速塗装を進めました。

IMG_4687

同時に作成している テム300も一緒に塗装します。
すでに下処理はおわっているので エッチングプライマーを塗ります。

IMG_4689
艶消しの黒の塗装を進めます。

IMG_4691

下回りは別に塗装します。

入手したのは車体だけでしたので、必要な部品を購入しました。

アダチ 単軸台車 2段リンク スポーク 850 1700円
アダチ 2軸貨車 ブレーキテコ 859 700円

IMG_4657

台車は組立てて仮に取り付けた後、ブレーキテコの仕上げは後で行います。

車体の製作はここで切り上げて、塗装の準備に移します。
サンポールに漬けて クレンザーで磨いて 乾かします。

IMG_4659

連日 雨なので 塗装できませーん。

オークションで購入した仕掛かり品を製作します。

アダチ製のワム70000です。
IMG_4643
ベースはしっかりできていますので、細かいところのみの半田づけを行っています。
扉の手すりを追加します。
IMG_4644

解放テコとエアーホースを取り付けます。
IMG_4649

わかりずらいのですが、側面と妻板の半田の接合部が剥がれていました。
半田付けをしなおしても剥がれてしまうので、余っていた洋白版を挟んで
半田で固定しました。

IMG_4651







↑このページのトップヘ