この歳になってくると、直近の数字より、組織をどう活性化するとか、人材育成に注力してしまう。中期的には効いてきて、自らのサステナビリティやKPIに直結するのを体験してきたからである。
「インターンなんて座っているだけだ」
「誰もメンターしてないからでしょ。別に労働力としては期待してない」
最初はベトナム人は皆反対した。
代理店時代からの風習や社員に染まった文化を変える、古いやり方や人を刺激するのが目的である。試行錯誤を繰り返しながら1年経ち、初期の目的はほぼ達成し、優秀な人はそのまま社員として採用に繋げたり、元々は期待していなかった戦力としての活用すら出来てきた。最近は自然と産休の社員の穴埋めに「じゃぁインターンにゃっ」と優秀な学生で補うようになってきた。若い人ほど優秀なのは新興国共通のfactである。
今日は教師の日。ハノイ科学技術大学へ。
日本と違い、教師は敬われている。殆どの学校が半日、もしくは一日休講になり、学校でお茶を飲みながら教師を労うのである。
ここではインターンや会社訪問を受け入れたり、昨今は新入社員も2名採用した。お世話になっている教授に会社の花束を届ける。
夜は日本人インターンの歓迎会。といっても、日本人オンリーで3人である。
ハノイ国家大学の短期留学生。期間は短いが、これも刺激策である。外国人のインターンをどう受け入れるか。勿論、帰国してからの就職活動で散々アピールできるようなネタを仕込まなくてはならぬ。私にとってもいい刺激である。
ビアホイサムライは前に一度来たことがある。美味しいのだが、ビアホイなので一皿の量が多いので、数人で来てみたかったのだ。
移転して場所が変わっている。前は完全に外の席があったが、こちらにはなく、道路の交通は激しいので騒音が酷い。ベトナム人で満員だが、我々の他にも日本人のグループが二組いた。
ビアホイで乾杯。
揚げ豆腐はビアホイの定番。
串焼き肉が名物。朝締めたネギマ鶏が美味しい。
鶏皮大好き。
こちらは豚。
前回日本人のオーナーにワインを入れてくれと言ったらメニューにある。価格も手頃で嬉しい。
時間がかかったのは外から買ってきたっぽい。
名物揚げ春巻。大ぶりブリブリの揚げたて。
レバニラ炒め日本風。普通のビアホイにはない。
今回注文したかった石焼麻婆豆腐。辛口で本格的、堪らんなぁ。
3人で〆て1.8mil、ワインは580k、これだけ食ってのビアホイ価格。
道路脇の席で大声で話したから声がガラガラになってしまった。
にほんブログ村
にほんブログ村
ベトナムランキング
海外旅行(アジア)ランキング
コメント