トンローへ。
マンゴーの買い出し。ハノイにもあるだろと突っ込まれそうだが、否、ベトナムのマンゴーは不味い、、のも正直なところあるが、ここのマンゴーはタイの中でも厳選されていて美味いのである。
自家製麺の店。
ここは珍しく日本人もいる。
全部入り。リッチだなぁ。
日本人が好きそうな黄色の縮れ麺。
スタバへ。タイ限定のココナッツケーキ。
PCで作業をしていたら、マウスを忘れた。会社の会議室でもよくやるからボケも激しいのだが、外でそれをやると面倒。それでも後で取りにいったら、ちゃんと保管してくれていた。無くし物が出てくるのはささやかな喜びである。
エカマイへ。こんな寺院があるのか。
駅から7-8分の距離にあるエカマイビアハウス。今の時期なら汗をかかずに歩ける。
ハッピーアワー。
中はコテコテの英国パブだが、ファラン(欧米人)は誰もいない。場所柄かもしれぬ。
ハッピーアワーの種類がアサヒだけというのは物足りない。
駅近くまで戻って、有名なガパオの店に行ったが、凄い人でカオス。タイ人若者ばかり。出直すしかないか。
ホテル近くのソイ8に戻る。
ハッピーアワーのビール。
オムレツパッタイ。気が利いてるな。
ラープの肉団子、タイっぽい。辛いが控えめ。
コメント