2006年11月17日
Google「コンテンツを追加」ページを更新(11/14-11/15)
Googleのホームページにコンテンツを追加のページが11/14 4:00-11/15 4:00の間に更新されました。コンテンツの総数は237増加して8760→8997となりました。ちなみに私のAmazon Searchガジェットは8201位→8417位と216のランクダウンとなっており、低迷ぶりが際立っています。がんばれ〜。
さて、今回から人気ランキングTOP100の上下変動を追跡してみることにしました。以下のリンクにアクセスしてください。
GoogleガジェットランキングTOP100(2006/11/14)
*上記のランキングは、パーソナライズドホームページへのログインなし、キャッシュ&Cookieなしの状態で人気順に並べた場合の表示順です。パーソナライズドホームページにログインしていたり、キャッシュ、Cookieがある場合には表示順が変わることがあります。
ポイントとしては
・トップ3の入れ替わりはありませんね〜。11月頭くらいから観測してますが、この3つはまったく変化しません。
・Weatherガジェットが好調です。前回の更新(2006/11/10ころ)の際には38ランクアップで圧倒的な伸びを見せました。今回も順調に2ランクアップして4位につけています。不動のTOP3を追い落とす可能性を秘めています。
・GoogleMapもいい感じの伸びを見せています。25ランクアップで現在17位。このまま伸びていきそうです。
・前回の更新に比べて全体的に順位変動が少ないようです。更新期間が前回に比べて短いためかもしれません。
といったところでしょうか。
今後も観測を続けて、何か面白い情報が入手できたらまたこのブログで報告したいと思います。
さて、今回から人気ランキングTOP100の上下変動を追跡してみることにしました。以下のリンクにアクセスしてください。
GoogleガジェットランキングTOP100(2006/11/14)
*上記のランキングは、パーソナライズドホームページへのログインなし、キャッシュ&Cookieなしの状態で人気順に並べた場合の表示順です。パーソナライズドホームページにログインしていたり、キャッシュ、Cookieがある場合には表示順が変わることがあります。
ポイントとしては
・トップ3の入れ替わりはありませんね〜。11月頭くらいから観測してますが、この3つはまったく変化しません。
・Weatherガジェットが好調です。前回の更新(2006/11/10ころ)の際には38ランクアップで圧倒的な伸びを見せました。今回も順調に2ランクアップして4位につけています。不動のTOP3を追い落とす可能性を秘めています。
・GoogleMapもいい感じの伸びを見せています。25ランクアップで現在17位。このまま伸びていきそうです。
・前回の更新に比べて全体的に順位変動が少ないようです。更新期間が前回に比べて短いためかもしれません。
といったところでしょうか。
今後も観測を続けて、何か面白い情報が入手できたらまたこのブログで報告したいと思います。