2013年10月12日
はじめまして!
皆さんはじめまして!! 私お父さんゴリラのウホホッと申します。
ゴリラと聞けばどんなイメージを持たれますか?乱暴な動物のイメージはありませんか?ゴリラは本来心優しく物静かな動物です。
シルバーバック(ゴリラのオスの成体。背中の毛が銀色に輝くところから名づけられました)と呼ばれるリーダーを中心に小さな集団(家族)を作り、ひっそりと森の中で家族同士のつながりにあふれた愛情いっぱいの暮らしをしています。
ゴリラの行動の中で胸を拳でたたくドラミングがあります。暴力的な行為に見えるドラミングも他の動物との闘争を避けるための行為で相手に縄張りを知らせるためなのです。トラブルを事前に避け、相手や家族を守る行為なのです。ゴリラとはそんな心優しく物静かな賢者であり森の巨人なのです。
保険も同じように、皆様の毎日の生活に安心と安全をお届けする大切なものです。
しかし保険は目に見えない分、知らないと請求できず結果損をしてしまいます。
そこで、皆さんの生活にお役にたてるよう日常生活の中で知ってると得する保険あるあるをご紹介します。