鯖の水煮と味噌煮の缶詰はよく買います。
青魚を美味しく食べよう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429409017/
サバの煮付けVSサバの塩焼き
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429239321/
青魚を美味しく食べよう
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429409017/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:03:37 ID:J8c
ワイはサンマの刺身が好き
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:11:54 ID:J8c
サンマのワタを日本酒の肴にするのが好きや
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:09:09 ID:LBH
イワシの竜田揚げは意外とお手軽料理ンゴ
指ではらわたとって背骨開くだけ
指ではらわたとって背骨開くだけ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:18:53 ID:yFN
35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:19:53 ID:J8c
>>32
なにそれうまそう
なにそれうまそう
38: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:21:42 ID:yFN
>>35
流行りの塩レモン風味でワイの知ってる青魚系缶詰では最強やった
また食べたいわー
流行りの塩レモン風味でワイの知ってる青魚系缶詰では最強やった
また食べたいわー
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:04:16 ID:LBH
サバの塩焼き/味噌煮
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:04:48 ID:eAK
サバの味噌煮ええなぁ~…
37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:21:30 ID:8ck
ごめんほんとごめん
鯖の味噌煮って愛知だけ?
鯖の味噌煮って愛知だけ?
42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:54:23 ID:9vl
>>37
鯖の水煮味噌煮の缶詰はどこでもあると思うで
鯖の水煮味噌煮の缶詰はどこでもあると思うで
22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:14:06 ID:ymc
鯖竜田揚げとかいう有能
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:07:19 ID:yFN
アジをほぐし身にして野沢菜か高菜と一緒にご飯にのせる
ウマー
ウマー
27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:16:04 ID:yFN
初心者向けはアジやな
旨味のある割にさっぱりといただける
裁くの大変やけど
旨味のある割にさっぱりといただける
裁くの大変やけど
29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:17:13 ID:eAK
アジなら南蛮漬けやな
30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:18:02 ID:J8c
あじは刺身にネギと生姜かなあ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:13:07 ID:J8c
ブリって煮物しかないんか?他にも美味しい食べ方あるなら知りたい
23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:14:08 ID:eAK
>>19 ブリしゃぶ 照り焼き 刺身
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:15:09 ID:J8c
大正義照り焼きを忘れてたわサンガツ
しゃぶしゃぶは盲点やったわ
しゃぶしゃぶは盲点やったわ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:15:59 ID:LBH
ニシン・・・軽く焼いて唐辛子醤油でウマー
サンマ・・・やっぱり塩焼きが1番美味い?ハラワタもいける
アジ・・・刺し身うまいンゴ みりん焼きとかもオツですね
ブリ・・・照り焼き/煮物なんでもいけるンゴ。脂身が美味しい
サンマ・・・やっぱり塩焼きが1番美味い?ハラワタもいける
アジ・・・刺し身うまいンゴ みりん焼きとかもオツですね
ブリ・・・照り焼き/煮物なんでもいけるンゴ。脂身が美味しい
28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:17:12 ID:J8c
>>26サンマの刺身は食べられる機会が少ないからあれやけど青魚の刺身のなかなら最強クラスにうまい
34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:19:49 ID:yFN
>>28
関西なら普通にあるで
関西なら普通にあるで
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:08:37 ID:Aqh
弁当に鯖寿司←あ^~
44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)12:05:57 ID:5R5
釣ったサワラを刺身で
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:05:28 ID:AEG
新鮮な青魚の刺し身うまいンゴ。カルパッチョも好き。酒に合うんじゃあ^~
寿司もええな
寿司もええな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:13:23 ID:iqe
なめろうぐう美味い
46: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)12:12:32 ID:MUE
>>20
大好き
大好き
31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:18:49 ID:6Yq
レンジで焼き魚が作れる皿便利だよ
100均のだけど普通にできる
100均のだけど普通にできる
33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:19:33 ID:LBH
ネギ/生姜/かいわれみたいな薬味とめっちゃ合うね
ポン酢/めんつゆ/レモン汁なんかの調味料とも合う
ポン酢/めんつゆ/レモン汁なんかの調味料とも合う
36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:21:30 ID:8gE
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:06:28 ID:JTZ
青魚の苦さとか臭さが苦手なワイに克服するためのオススメあるンゴ?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:07:18 ID:LBH
>>5
ぶり大根とかどう?
ぶり大根とかどう?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:09:41 ID:JTZ
>>6
サンガツ
サンガツ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:10:43 ID:4i9
魚の皮より美味いもんはない
>>13
やっぱ人によりけりなんか
>>13
やっぱ人によりけりなんか
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:12:10 ID:eAK
>>13 ワイも皮無理やで
ヌメヌメ感がもう無理
ヌメヌメ感がもう無理
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:12:13 ID:yFN
>>13
皮は苦いというより脂っこい
大根おろしとレモンでどや?
皮は苦いというより脂っこい
大根おろしとレモンでどや?
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:13:34 ID:eCL
>>13
ブリの切り身で刺身用のやつは皮を剥いであるから、それを味噌煮にするのもええで
ブリの切り身で刺身用のやつは皮を剥いであるから、それを味噌煮にするのもええで
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:09:41 ID:JTZ
>>7
鯖とかの皮の部分が苦手やねん
鯖とかの皮の部分が苦手やねん
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:07:19 ID:eAK
>>5 臭さは分かるが、苦さとな?
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:08:33 ID:yFN
>>7
はらわたやろ
ワイもはらわたは未だに苦手やで
はらわた以外の身が大好きや
はらわたやろ
ワイもはらわたは未だに苦手やで
はらわた以外の身が大好きや
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:10:15 ID:eAK
>>10 わたなんかよー食わんな
ダダミはポイーで
ダダミはポイーで
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:07:55 ID:AEG
>>5
胡椒を振ったりおろし生姜と合わせてはどうかな?
胡椒を振ったりおろし生姜と合わせてはどうかな?
40: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:24:46 ID:eAK
青魚をポンポン食える人って生臭さに耐性あるんやな
ワタや腹の脂身の所も食べる人もおるし
ちらほら書き込んだけど、ワイは処理失敗した生臭い魚は喰われへん
ワタや腹の脂身の所も食べる人もおるし
ちらほら書き込んだけど、ワイは処理失敗した生臭い魚は喰われへん
41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)11:30:41 ID:J8c
青魚は経験
美味しく食べられるようになろう
美味しく食べられるようになろう
43: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)12:04:35 ID:n7C
普通に美味いやんけ
サバの煮付けVSサバの塩焼き
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429239321/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:55:21.29 ID:BKxc2TIxp.net
但し塩焼きには大根おろしつき
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:57:23.89 ID:uCvlse3na.net
塩焼きやな
缶詰は水煮や
缶詰は水煮や
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:57:46.39 ID:NxXRFxHKa.net
味噌カス沸きすぎだろ
こんなの塩焼き一択やん
こんなの塩焼き一択やん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:58:45.52 ID:40604h+Ya.net
おろし無しでも塩焼きが最強やろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:59:12.17 ID:YnG42hGfa.net
塩しか考えられん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:59:48.46 ID:BKxc2TIxp.net
塩焼きも大根おろし+醤油orポン酢で捨てがたいんだよなぁ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:02:06.55 ID:+RH61KUE0.net
甲乙付けがたいが僅差で塩焼きやな
あと鯖の味噌煮は西日本ではあんまり食わんと思うで
あと鯖の味噌煮は西日本ではあんまり食わんと思うで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:04:17.88 ID:P/0jTuzH0.net
>>24
ばりばり食ってるんだよなあ
給食では大正義のおかずとしてみんなの人気者やぞ
給食の影響もデカイんや
ばりばり食ってるんだよなあ
給食では大正義のおかずとしてみんなの人気者やぞ
給食の影響もデカイんや
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:06:49.27 ID:A7qqFq5Z0.net
>>27
四国住みやけど給食以外で味噌煮見たこと無いわ
しかも言うほど人気や無かったで
四国住みやけど給食以外で味噌煮見たこと無いわ
しかも言うほど人気や無かったで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:08:08.50 ID:P/0jTuzH0.net
>>32
給食で好きだったおかずは?って聞いてベスト3以内には絶対に入っとるぞ
給食で好きだったおかずは?って聞いてベスト3以内には絶対に入っとるぞ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:11:39.13 ID:A7qqFq5Z0.net
>>37
そんなアンケート覚えてないけど魚は一定数嫌いな奴がいるからTOP3に入るようなことは無いやろ
そもそもカレーとかビーフシチューすき焼き辺りの肉系おかずが上位にくるはずやで
そんなアンケート覚えてないけど魚は一定数嫌いな奴がいるからTOP3に入るようなことは無いやろ
そもそもカレーとかビーフシチューすき焼き辺りの肉系おかずが上位にくるはずやで
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:08:30.91 ID:+RH61KUE0.net
>>27
すまんな、西日本の括りが乱暴やったみたいやね
知り合いの何人かの九州出身者は味噌煮をほとんど食ったことがない
すまんな、西日本の括りが乱暴やったみたいやね
知り合いの何人かの九州出身者は味噌煮をほとんど食ったことがない
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:10:55.91 ID:lUMMKG/80.net
>>39
九州だが刺身か味噌煮やぞ
九州だが刺身か味噌煮やぞ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:03:10.05 ID:2H7ajHuVp.net
味噌カス自爆してて草生えるわ
頭の悪さが目に浮かぶw
頭の悪さが目に浮かぶw
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:08:52.72 ID:4NEMNPIwE.net
給食で魚好きとか聞いたことないわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:13:48.36 ID:6q9GVDKhM.net
煮付けあきんだよねー煮付けやめなー
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:11:00.54 ID:i6lwXFsR0.net
焼きの方が好きやな
煮付けはくどい味が多いわ
煮付けはくどい味が多いわ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:56:02.04 ID:vMmtU1jk0.net
味噌煮
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:56:59.83 ID:f2CIfAW3H.net
鯖味噌派です
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:58:01.47 ID:P/0jTuzH0.net
圧倒的煮付け派だらけやな
塩カス息してるか~?
塩カス息してるか~?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:58:18.44 ID:3jJ5jWdh0.net
やっぱり味噌煮がナンバーワン!
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:59:05.14 ID:P/0jTuzH0.net
塩カスって、塩分過多の高血圧患者多そう
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:59:39.93 ID:2ZpvnKkep.net
とろとろの味噌煮食べたい
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:05:28.40 ID:P/0jTuzH0.net
塩焼きにして食う奴は味覚障害者
塩分過多で早死にする
塩分過多で早死にする
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:06:52.70 ID:l3dFWjhKp.net
塩焼きはアベレージヒッター
一発があるのは味噌煮
一発があるのは味噌煮
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:07:17.36 ID:4piJhPti0.net
悩むけど味噌煮かな
バッテラが一番好き
バッテラが一番好き
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:10:52.85 ID:VIBhmEUS0.net
そのうち「通なら塩。煮付け派は本当のサバ食ったことない貧乏人」って言う自称通様()が出てくるで~
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:11:04.45 ID:w5qLNQux0.net
魚は米と食う
つまり味噌煮
つまり味噌煮
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:11:41.58 ID:P/0jTuzH0.net
塩焼きは味覚障害者
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:12:32.47 ID:K9EsYqkw0.net
昼飯にサバ味噌缶詰食うわ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:12:50.32 ID:s5/M4qeYK.net
味噌煮込みやろなあ
鯖以外で味噌煮てあんまりないし
鯖以外で味噌煮てあんまりないし
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:13:22.21 ID:vh1/uk5b0.net
問題は味噌の味やろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:58:57.07 ID:A7qqFq5Z0.net
尾に近い方は煮付け
頭に近い方は塩焼き
頭に近い方は塩焼き
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:05:12.15 ID:WG4Z/1950.net
朝→塩
昼・夜→煮つけ
昼・夜→煮つけ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:07:17.81 ID:RNdVa+F10.net
どちらも好きです
えらべません
えらべません
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:56:10.21 ID:XsusS8b40.net
生姜煮おいしいンゴねぇ…
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:57:08.02 ID:BKxc2TIxp.net
味噌もいいけど普通に醤油系で炊いたほうがおいしい
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:04:11.68 ID:9/1jKx/k0.net
セブンイレブンの鯖のみぞれ煮ウマすぎワロディリスwwww
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:59:35.30 ID:lUMMKG/80.net
鯖は刺身や
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:00:00.95 ID:vMmtU1jk0.net
>>15
足早い
足早い
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:12:18.40 ID:1cCI9g8uE.net
九州は刺身で食べるんが多いんやろな
ワイは鯖寿司が好きや。京都の肉厚のやつ
ワイは鯖寿司が好きや。京都の肉厚のやつ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:01:12.84 ID:deHqwkzs0.net
しめさばやぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:13:02.19 ID:ds5W11WMp.net
わいはシメサバで
なお当たる模様
なお当たる模様
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:10:58.94 ID:9UKaWpY/K.net
大阪人「きずし」
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 12:13:05.69 ID:RNdVa+F10.net
サバ食いたくなってきたンゴ
- ブログネタ:
- 好きな魚の食べ方を教えて! に参加中!
コメント