2004年08月19日

引越ししたのに

まだ見に来てくださってる方いらっしゃる様なので、一応告知を。

新サイトURL
http://www.9visions.net/ です。
新しい方も宜しくお願いします  
Posted by holyshit1 at 11:55Comments(0)TrackBack(0)

2004年06月28日

お世話になりました&お礼

いつもコメントを頂いたり、トラバを頂いたりした方々、本当に有難うございます。もちろんROMの方も。
本日をもって、blogの引越しとなりました。
新しいblogの名前は
9visionsです。
これからも宜しくお願いします。

新url : http://9visions.net/
  
Posted by holyshit1 at 08:18Comments(0)TrackBack(0)news

2004年06月27日

近々

blogの引越しが終わりそうです。
終わり次第アドレスを載せようと思っています。そういうことで、来てくれている皆さん近々ニューサイトでお会いしましょ〜  
Posted by holyshit1 at 22:05Comments(0)TrackBack(0)

2004年06月23日

えーと

ただ今blogお休み中です。
来てくださった方々ごめんなさい。
近日中に復活できると思います。
ではでは  
Posted by holyshit1 at 04:45Comments(2)TrackBack(0)etc

2004年06月19日

スカパラ見てきました!

b6d39d80.JPGここ3日ほど暑くなってきて、車の窓から出す左腕だけが日焼けしているhsです。いかがお過ごしでしょうか?昨日の晩はスカパラがシアトルにやってくる!ヤァヤァヤァということで、行ってまいりました。$20だし見て損はしないかもってのもあったんですけどね。

スカパラといえば、何年か前のサマソニで見たのが初めてでした。その時はスカパラもアグレッシブな曲が多かった(夏フェスだからかな)んですけど、今回は懐の深さを見せ付けられたって感じです。たぶんアメリカツアーってのもあって、セットリストは今までの集大成的な内容でした。客層は3/4が日本人で、残りが外人といったところ。ボクが少し遅れて行ったのもあって、着いた時には既に盛り上がってました。
ライブでは、メンバーそれぞれのソロパート満載+進行と盛り上げ方の上手さが凄かった。自然に体が動いてしまうほど居心地が良く、しかもまったりな曲もあったり。

しかもね、アンコールでゲストまで登場しちゃいましたよ。それもね、スペシャルズのメンバー感動して涙が出そうでしたよ、ホント。あ、あと元fishmansの茂木さんとLosaliosでもやってる加藤さんの二人が楽しそうに演奏してたのが印象的だったかな。ホントいいライブでした。  
Posted by holyshit1 at 12:08Comments(0)TrackBack(0)live report

2004年06月17日

やっとこさfinal終わった

最近色々新鮮な事も多いhsです。皆さんいかがお過ごしでしょうか。。今日やっと終わりましたよ、試験。死ぬかと思った、まじで。土下座して点もらえるならするね、きっと。更新とかシテナイくせに、大してテストできんかったんです(鬱)その上blogに対するスタンスがどんどんいい加減になってきてますね。。まぁblog引越しまでは気楽にやろうと思ってます。ご了承くださいませ。

ところで今日のネタ。。今局地的に話題のC2飲んでみました。最近ワザワザ買ったハバネロが全くもって辛くなかって思いっきりガックリしてたので、新製品にはあまり目が行かなかったんですけど、ツイツイかっちゃいました。だってさ、名前すごいやん。ターミネーターみたいで。T2,M2とかさ、狙ったと思うのは僕だけ?さぞかしすごい衝撃を与えてくれるんだろうと期待して買ったのね。んで飲んだらね、薄いんですよこれ。コーラはちょっと甘すぎだからこれくらいで丁度いいんですけど、なんかインパクトがなぁ・・・名前負けしてるし。せめてもうすこしパンチ効かせて欲しかった。まぁ結構好きなんですけどね。dietのやつよりは大分旨いと。。まぁ何にせよ、名前ってのは大事ですよね。キャッチフレーズもしかり。色んな人が夜も寝ないで考えてるんやろうなぁ、と思うとちょっとおもろいですよね。ところでキャッチフレーズて偶にすごいのありますよね。それホンマにちゃんと考えてるんかっ!みたいな。商品のイメージがかなり決まるから、考えてる人も必死なハズ。


ちなみに人生で見た広告の中で最高のキャッチフレーズは僕が高校くらいの時に出たとある煙草のやつ。"menthol"と"mens soul"をかけてたね。もうね、ダンディなお兄さんが煙草吸ってる広告で、横にメンズソウルとデカデカと書いてあった。何ていうか、これを考えた人はいくら貰ったんか?といまでも不思議です。こういうのを見ると、キャッチフレーズて無駄なんでは?とも思ったり。そしてこの記事も落ちなし容量の無駄だったり・・・・(汗)
参考link:FAKE BLOG  
Posted by holyshit1 at 18:09Comments(2)TrackBack(1)etc

2004年06月15日

mirah / c'mon miracle

057c139c.jpg久々にCD屋に行って視聴してたら、買ってしまいましたよ。一枚だけど。K recordsからの新譜リリースで、今僕のいるWAに住んでる女性アーティスト。基本的に、強すぎない歌い方がツボでした。んー情報が少ないから書くことも少ないんですが、あえていうとFiona Appleが好きな人はツボだと思われます。誤解を招きそうなので言っておきますが、曲は独自の雰囲気があって、声はもっと可愛くて優しいです。あしからず。ギター弾きながら歌ってるみたいなんですが、すっごい雰囲気ありますね、この人。ジャケの訳分からなさ(表はビーチで中は競馬場)も含めて、今後とも注目していきたいと、一人勝手に思いました。good job Mirah!
ちなみにpitchforkのrateは8.5です。参考までに。。

link : official site視聴できるかも、です。

  
Posted by holyshit1 at 11:34Comments(2)TrackBack(0)Music

2004年06月13日

the blow monkeys

4d93d01c.JPGこんばんわ、何かと忙しいhsです。
最近ますます独り言化の進むSoundですが、今日も一つオススメをば。

すんごい久しぶりに名前聞いて、いてもたっても居られなくなったので、iTunesのMusic Storeで買っちゃいましたよ。the blow monkeysのIt doesnt have to be this way一曲だけなんですけどね。
昔レコ屋で色々漁ってたら、コンピかなんかにこの曲が入ってました。たぶんその時はUKソウルかなんかを探してたはず。んで聞いて一発で好きになったっていう感じです。うーん、オサレだ。
歌い方がトテモ良いです。

参考リンク : goo音楽  
Posted by holyshit1 at 19:32Comments(0)TrackBack(0)Music

2004年06月12日

レイ・チャールズ

まだofficial siteにステートメントがないので、はっきりわかりませんけど、レイ・チャールズ氏が亡くなった模様。享年73歳。
素敵な音楽おじさん、天国でも音楽やるんかな?ご冥福をお祈りいたします。

情報元 : Sounblog
: CNN NEWS  
Posted by holyshit1 at 03:18Comments(0)TrackBack(0)news

2004年06月11日

遂に

車買ってウキウキにつき更新お休みします。
また明日  
Posted by holyshit1 at 12:51Comments(4)TrackBack(0)etc

2004年06月10日

地球で最後のふたり

d6804f88.JPG見たい映画発見  続きを読む
Posted by holyshit1 at 06:44Comments(2)TrackBack(0)Movie

2004年06月09日

ちょっといい

44352e01.jpgたまにはこーいうのもいいかと思ってポストカード。このデザインちょっといいなぁと。素敵  
Posted by holyshit1 at 15:30Comments(4)TrackBack(0)etc

ナイスなテンプレ

c25959f1.jpg何か使わせてもらってるのに、何の紹介もしなかったからと、やっとこさご紹介 
すいません、ホント _| ̄|○

うちのデザインはちびたさんのナイステンプレをお借りしてます。うちがお借りしたんは3カラムバージョン。他にもnote.book.kurage.checkと4種類あるようです。ちびたさん素敵職人すぎ。
僕みたいな面倒くさがりのくせに外見気にする人から、デフォのテンプレかっこよくないよ!てな人までとてもオススメ。*左の画像はbook

リンク :ちびログ(ちびたさんとこ)  
Posted by holyshit1 at 00:25Comments(3)TrackBack(0)news

2004年06月08日

最近気になる人

412fed36.jpg最近ちょこちょこジャケを良く見るようになって、気になってたのでググってみました。
Gilles PetersonてDJさん。インコグニートとかで有名なAcid Jazzの産みの親的DJ。オサレです。最近どうもこういうのが気持ちいいですね、夏近いし。

goo音楽曰く
クラブ・ミュージック好きで彼の名を知らぬ者は今すぐ帰ってよし!
クラブミュージックそこそこ好きなんですけど・・・・
名前しか知らなかったよ _| ̄|○
とまぁ視聴できるとこ見つけたので、興味のある方どうぞ。結構いいかも・・

リンク : juno records(視聴できます)
    : goo音楽  
Posted by holyshit1 at 12:02Comments(4)TrackBack(0)Music

holyshit!(こりゃすげぇ!)

c7c7f835.jpg今日は早めですが、今日の分更新。
で、本題。

な、なんと!
ke531さんの破壊の涙で知ったんですけど、ワシントン州アバディーンの公園にKurt Cobainの名前が付けられることが決定したそうです。おーすごいな。もうそろそろ車も買うことが決定したので、カートが自殺した家とか、この公園とか行ってみたいと思っています。

情報元 : 破壊の涙(ke531さん)
: Yahoo Music News   
Posted by holyshit1 at 01:13Comments(2)TrackBack(0)news

2004年06月07日

Howl

38f01a6d.JPGまぁ僕が語れるものでもないんですが。
Allen Ginsberg / Howl

amazonのリンク  続きを読む
Posted by holyshit1 at 21:28Comments(0)TrackBack(0)etc

あれ??

おかしい。mybloglistで僕のお気に入りに追加させてもらったblogのリストが全部消えてる?新しくリンク貼らせてもらったところも、うちのblog上に反映されてないし・・・・なんでやろ?
こんな状態になった方いませんか?  
Posted by holyshit1 at 09:14Comments(1)TrackBack(0)etc

2004年06月06日

wyolica / Fruits&Roots

bfae465f.jpg今回は僕が細々とファンを続けているwyolicaについて。。


  続きを読む
Posted by holyshit1 at 11:05Comments(0)TrackBack(0)Music

OASIS 1st DVD化

5a35c7d4.jpg最近Champagne Supernovaとか久々に聞いてます。自分の中ではOASISは雨の日に合うんですよねぇ。それでOASIS何かないかなーと思ってウロウロしてたら、WDさんのところに新しい情報が出てました。Definitely MaybeがDVD化されるそうです。ふむ。
内容としては、当時の映像+テレビ・パフォーマンス+ライヴ等の映像という風になる模様。しかも映像が4時間強らしい。長すぎへんかぁ?(笑)
まぁファンには嬉しい限りですよね。ぜひ兄弟喧嘩のシーンとか入れてみて欲しい。

あと最近チェックしてなくて知らなかったんですが、ニューアルバム作ってるんですね。
The band are currently in the studio recording their sixth studio album.
ふーむ、気になる。

情報元 : WDさん 洋楽聴き買い買い
     : OASIS official web  
Posted by holyshit1 at 09:15Comments(2)TrackBack(1)Music

2004年06月05日

TRON

e600d462.jpg一応ゲームもするもので、たまに凄く気になるゲームが出てきます。最近自分の中でTRONが凄く気になる・・・
ちょっと調べてみたら、gameのtronのofficial凄いやん!めちゃくちゃやりたくなるやん!サイト自体が、かなり凝った作り。
何か最近、ブレードランナーとかサイバーパンクちっくなものに惹かれるだけに、このゲーム買いそうです。お金が足りない・・・・
ちなみにトロイの話があちこちで出てて、一瞬トロンのリメイクか!とか思ってました。凄い勘違いしてました。あはは


TRON official web(game) (注)音出ます  
Posted by holyshit1 at 18:28Comments(2)TrackBack(0)Movie