
でも何か忘れてるようなそうでないような。。
買ったはいいが、まだほぼ使ってないので持ってく意味があるのか無いのかわかりませんが、
かっこだけipadも一応持ってってみようと思っているホルツです、こんばんは。
Na追加のナイパッド的な感じになるのは目に見えてるんだけどね。。。
さてさて、そんな訳で江戸では初の『いわてんど』いよいよ明後日3/7(木)スタートです。3/20(水)まで。
場所は渋谷ヒカリエS h i n Q s 5F クラフトビューローです。
5Fのフロアマップの2番ですよ〜。2番てんどですよ〜、にわてんどです.....いわてんどですよ〜。

一戸の竹細工も結構なボリューム。
一点モノもありますな。

いつも人気の関口さんの器もボリューム満点。

初日は我が地元、
岩手県宮古市のソウルフードの一つ、
相馬屋さんのパンもある日です。
(パンは無い日もありますのでご了承くださいませ。)
ワタクシが子供の頃からこの袋のまんま。
宮古ではコンビニやスーパーに普通に並んでいます。
是非ご賞味くださいませ。

そんでもちろんウチの子達も。
今回はこれを塗ってくれてる塗師の田代さんに
店頭で会える日も何日かありますよ〜。
そんな訳で、今夜からいわてんどな出張にでますので、
盛岡のお店はかなり休みが多くなります。(NEWS欄の営業日程をご確認くださいませ)
3/9(土)はこれから一週間の間で唯一OPENしている日です。
Qちゃんが、ホルツ番をしてますので覗いてやってくださいまし。
東京近郊の皆様は是非、
渋谷ヒカリエShinQs 5F まで遊びにいらしてくださいませ〜!
心よりお待ち致しております。
では行ってきます。
□イエブロはこちら。
http://blog.livedoor.jp/holzie
□raum日記。はこちら。
http://blog.livedoor.jp/raum1101
□Holz公式ホームページはこちら。
http://www.holz-raum.com