訪問看護あい羽 あい羽の家ブログ

訪問看護あい羽・あい羽の家です(^^)/ 町田市・相模原市・八王子市・多摩市を中心に愛の溢れる訪問看護をさせていただいております!

町田市の訪問看護・グループホームあい羽のHPはこちら→http://www.homonkangoiha.jp/

2024年 (株)ノエ 癒しの木コンサートの予定

皆さん、こんにちは! (株)ノエ 企画広報室です。

すっかり秋めいてきました。夏の酷暑を思うと、
本当に過ごしやすくなりました。
皆様には食欲・行楽の季節を健やかにお過ごしかと思います。

今回は、2024年のコンサートのお知らせです。
(株)ノエは来年も引き続きの癒しのコンサートを
障がいをお持ちの方、地域の方々、音楽を楽しんでいただける
多くの方々を無料でご招待させていただきます。

2024年、(株)ノエ 癒しの木は春と夏、2度のコンサートを
予定しております。

1.2024年 春のコンサート:二胡、ピアノ・歌唱

開催日時:2024年5月4日 13:30開場、14:00開演
場所:レンブラントホテル東京町田  地下2階 翡翠の間
*入場無料
★事前にご予約の上、どうぞ、ご来場いただき、
二胡が奏でる郷愁や透き通った音色をピアノの伴奏でお楽しみください。

演奏者:

二胡 演奏者:太田久遠(おおたひさと)様
太田久遠様01
プロフィール:
日本二胡振興会理事、中国天津音楽学院民楽科留学
中国民族管弦楽協会会員、ヤマハ音楽教室講師
香港アジア青少年民族楽器招待コンクール金賞
中国音楽理事会コンクールで審査員賞ならびに
優秀指導者賞受賞
*中国の音楽大学に留学した経験を生かし、
   スタンダードな二胡楽曲はもちろん、歌手の
   サポートや、各種録音、映画ゲゲゲの鬼太郎での
   劇中録音や演者指導を行うなど多方面でご活躍。

   また、本場で学んだ指導法を基に自然な動作を
   追求した二胡指導が好評。
*目黒パーシモンホール等で自主企画リサイタルを
   不定期で行う。映画ゲゲゲの鬼太郎2で録音、
   手の出演、出演者への二胡指導等、他各地で
   演奏、ご活躍中。

ピアノ演奏、歌唱:大村剛士(おおむらたけし)様
大村剛士様01
プロフィール:
八王子高校芸術コース、国立音楽大学声楽科卒業
同大学卒業演奏会出演、声楽を瀬川武、渡辺多津彦、大村享吾の各氏に師事
草津夏期国際音楽アカデミーにおいて、
故H.ベーレンス女史のマスタークラスを修了
現在は弾き語りを中心としたコンサート、
クラシックやシャンソン、歌謡曲などのピアノ伴奏、
東京、埼玉など8カ所で、歌声の会やハワイアンバンドE-MUsic
リーダーとして定期的なライブやハワイアンイベントのバンド演奏を
行う。
2019年に、バリトン歌手の父、弟とのコンサート「バリトン三銃士」を
開催。ボストレーニング・オカリナ・ウクレレ教室講師

お席に限りがございますので、必ず、以下に事前の
ご予約、ご連絡をお願いいたします。

連絡先:㈱ノエ 癒しの木                          
☎ 042-794-4392 (あい羽)
メールアドレス:homonkangoiha@yahoo.co.jp
担当:大関

それでは、ご予約のご連絡をお待ちしております。

*尚、2024年夏のコンサートは8月31日(土)、同じ会場、同じ時間帯での
   開催予定です。(ピアノ 中山博之様、ヴァイオリン ビルマン聡平様)
   別途、ご連絡致しますので、こちらもまた、どうぞ、お楽しみに
   お待ちください。

引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、
相談支援センターあい羽、グループホームあい羽、
就労継続支援B型 羽工房 をご支援いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦

株式会社ノエ  企画広報室
会社(あい羽本社)ホームページ:https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所): 042-794-6151, 042-794-4392
会社電話番号(羽工房): 042-733-0343

癒しの木コンサート:10/14(土)ご報告

皆さん、こんにちは! (株)ノエ 企画広報室です。

今回は、2023年10月14日(土)に開催された素晴らしい
ピアノとヴァイオリンコンサートのご報告をさせていただきます。
このコンサートは、感動的な音楽体験が詰まった素晴らしいひとときでした。
*14:00開演。レンブラントホテル東京町田 地下2階 翡翠の間

当日ポスター_20231014


会場に足を踏み入れ、席に着くと、改装されたばかりの煌びやかな照明が
舞台を照らし、会場内各所に配置されたグリーンの飾り柱が美しく輝いていました。
期待と興奮が一気に高まり、ピアノとヴァイオリンの二重奏は、心地よい緊張感と
美しいハーモニーが共演して、ご来場の聴衆を魅了しました。

弊社代表の山口、ご来賓の忠生中央町内会長の矢野様のご挨拶に始まりました。
演奏は、中山様のピアノとビルマン様のヴァイオリン様の美しい旋律が広がり、
優雅にそして、演奏者の感情が曲に乗って、私たちの心に深く沁み込んでいく
様子が感じられました。曲ごとに異なる世界観が広がり、聴くたびに新しい感動が
押し寄せました。

特に印象的だったのは、秋の童謡メドレーです。急なリクエストだったにも
関わらず、アーティストが見事に奏で、郷愁を誘い、あたたかな拍手が響き渡りました。
演奏者と観客が一体となった音楽の魔法に浸る貴重な時間を以下、写真でお伝え
いたします。

1.演奏会受付準備完了
007
008
009

2.リハーサル中のお二人
003
004
005

3.お客様ご来場
011
010

4.いつもの名司会・・(株)ノエの歌姫 大関さん
013

5.株式会社ノエ 山口代表よりご挨拶
*いつも素敵な演奏会を主催してくれて感謝!
015

6.矢野 忠生中央町内会長様 より来賓のご挨拶をいただきました。
*福祉にご理解を頂き、ありがとうございます。
016

7.中山博之さん(ピアノ)、ビルマン聡平さん(バイオリン)ご演奏、お話し
*急なリクエストにもお応え頂き、感謝あるのみ。本当に素敵な演奏、
    ありがとうございました。
017
018
019
022
021
024
023

8.株式会社ノエ 多田 取締役からご挨拶
*今後の(株)ノエでの、児童相談や2024年のショートステイ施設の開設について
026

9. 癒しの時はアッと言う間に終わり、名残りを惜しんで閉会です
*ご来場の皆さん、演奏家のお二人、ありがとうございました。
027
028
029

10. 受付の宇澤さんと花山さん。お疲れ様!
*準備も含め、ご苦労様でした。感謝です。
031

癒しの木コンサートは、毎回、音楽が私たちの心をつかみ、感動的な
瞬間を生み出す力を再認識させられるものでした。音楽は言葉を超えて、
人々を結びつけ、感情を共有する素晴らしい手段であることを改めて
感じさせられました。

(株)ノエ 癒しの木はこれからも、音楽の魅力に触れながら、ご利用者様や
地域の皆様、ご来場いただいた方々に心豊かな時間を過ごしていただけるよう、
引き続き、年2回程度の定期コンサートを開催していきたいと思います。
次のコンサートもお楽しみに!
*次回のコンサートの日時や会場は後日、以下にてご連絡いたします。
   ①ハガキ(ご住所をご連絡いただいている方)
   ②(株)ノエ ブログ:http://blog.livedoor.jp/homonkangoiha/
   ③(株)ノエ 癒しの木ブログ:https://iyashinoki.jimdo.com/

それでは、また次回、感動的な音楽体験を共に楽しみましょう。
ありがとうございました。

引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、
相談支援センターあい羽、グループホームあい羽、
就労継続支援B型 羽工房 をご支援いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦

株式会社ノエ  企画広報室
会社(あい羽本社)ホームページ:https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所): 042-794-6151, 042-794-4392
会社電話番号(羽工房): 042-733-0343

あい羽NEWS 8月号

こんにちは、(株)ノエ 企画広報室です。

厳しい猛暑が続く中、お元気でお過ごしでしょうか?

引続き、熱中症対策、コロナ感染防止を続けながら、
皆様のお身体のご健康を維持されます事を心から
願いつつ、涼しさが訪れるのを楽しみにしております。

今回は、あい羽NEWS8月号を掲載いたします。
どうぞ、ご覧ください。
001
002
003
004
005

006

9月も暑い日々が続くようです、決して無理をせず、
    お健やかに過ごしながら、快適な秋の訪れを待ちましょう。


 引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、
相談支援センターあい羽、グループホームあい羽、
就労継続支援B型 羽工房 をご支援いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦👨‍👨‍👧‍👦

株式会社ノエ  企画広報室
会社(あい羽本社)ホームページ:https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所): 042-794-6151, 042-794-4392
会社電話番号(羽工房): 042-733-0343
訪問看護あい羽・あい羽の家

あい羽

  • ライブドアブログ