訪問看護あい羽 あい羽の家ブログ

訪問看護あい羽・あい羽の家です(^^)/ 町田市・相模原市・八王子市・多摩市を中心に愛の溢れる訪問看護をさせていただいております!

2019年02月

町田市の訪問看護・グループホームあい羽のHPはこちら→http://www.homonkangoiha.jp/

けんちんうどん

日曜日の食事会は けんちんうどん で温まりました。

 food
ここ数回、洋食が続いていたため久しぶりの和食です。
梅の花も咲き春の気配を感じますが、まだまだ寒い日が続きます。

food2
たっぷり具沢山!
参加者は約12名、ほっこり美味しいお昼ご飯になりました。
食後のおやつは ゼリー と 甘納豆 ♪

カラオケ大会♪

二月の茶話会は皆でカラオケを楽しみました。

room2

room1
お菓子とジュースを持ち込んで小さなパーティー状態。
何を歌うか隣の人と相談♪

sing
皆さんとっても上手です!

mic
知っている曲は一緒にデュエット。

all 
参加者は11名、あっという間の楽しい2時間でした。

来月の茶話会は演奏会を聴きに行きます!
皆さんも是非足をお運び下さい。 →癒しの木 第7回定期演奏会

春に向けてお菓子作りを始めています。

1syouga
名産地・高知から取り寄せた大地の恵みたっぷりの生生姜。

しょうがの効能は、抗炎症作用、鎮痛作用、血液サラサラ効果、血行促進作用、殺菌作用、健胃、整腸作用など、とにかく身体に良さそうな効能ばかりです。
その中でも特に冷え性の改善に効果のある【血行促進作用】に注目。

2chori
生のしょうがには「ジンゲロール」が多く含まれ、加熱し乾燥させると「ショウガオール」という成分に変化します。血管を拡張させ血行を促進し、身体を全身から温めてくれるのがこの「ショウガオール」の働きです。他にも血管を健康に保つ機能があり、血液サラサラ効果や健胃・整調作用なども「ショウガオール」の特徴です。
さらに、しょうがの血行促進作用は、冷え性と切っても切れない関係にある肩こりなど、筋肉の血行不良が原因で起こる症状の改善にも効果が期待できます。 

3suger
ということで、あい羽ガーデンでは生姜のおやつを作ってみました。

6syouga2
生姜の砂糖菓子、ピリッと後引く辛味が癖になります。

 5syouga
3月30日の癒しの木コンサートでご紹介出来るかも?
お楽しみに!! → 癒しの木 第7回定期演奏会

チーズリゾット

先週末の食事会はチーズリゾットでした。

cheez
参加者は10名前後。
みんな腹ペコ、炊きあがるまでワクワクです。

最初のリゾットは「チーズリゾット・ジャポネーゼ」。
海苔、紅生姜、浅葱等、和の食材をふんだんに使い和テイストに仕上げました。

food
後半は「チーズリゾット・イタリアーノ」。
ミルクたっぷり、 トマト、ズッキーニ、パプリカ等、でイタリア風にアレンジしました。

みなさんお腹いっぱい!ごちそうさまでした♪

ホットケーキ♪

連休の食事会はホットケーキを焼きました。

 party
今回の参加者は10名、お皿に盛りきれないほどのホットケーキを焼きました。

・チョコレート
・バター
・練乳
・メイプルシロップ
・蜂蜜
・ジャム 

 food
好きなトッピングでいただきます♪

hot
甘い物ばかりだと飽きてしまうので、後半は口直しのトルティーヤ。

皆さん、お腹いっぱい召し上がりました。
ハッピーバレンタイン♡ 
訪問看護あい羽・あい羽の家

あい羽

  • ライブドアブログ