すっかり秋めいてきましたね。どのような時であろうと季節は例年通り移り変わり、
時は過ぎ去っていきます。そんな中、コロナ感染懸念で精神的に疲れる日々が続いております。
そのような疲れを少しでも癒したいと、あい羽では訪問看護/介護、相談支援センター、
グループホームの常勤職員を招き、去る9月26日(土曜日)の夕刻、万全なコロナ感染防止対策の元、
二胡とピアノによるコンサートを町田ベストウェスタンレンブラントホテルにて開催いたしました。


*徹底したコロナ対策:
演奏者、職員共に演奏中も、それ以外もマスク着用、マスクを外しての会話禁止、
1テーブルに1名着席での十分なソーシャルディスタンス
演奏会後は会食無し。ホテルのお弁当をそれぞれ持ち帰っていただきました。
(ご対応いただいた、ホテルの皆様の感謝です)
あっという間の夢のような1時間でしたが、とても素敵な演奏に来場職員全員の心が安らぎました。
できれば、利用者様、そのご家族・関係者、お世話になっている方々にもご来場いただきたかった
のですが、このような時期ですので、残念ながら、観客は常勤職員のみとさせていただきました。
ごめんなさい。

二胡とピアノのセッションは本当に耳に心地よく、あれほど素敵な調べを奏でるとは
職員の心を素晴らしい演奏で癒してくださった奏者のお二人をご紹介します。

二胡奏者:太田 久遠(ひさと)様
日本二胡振興会理事、中国民族管弦楽協会会員、
ヤマハ音楽教室講師(新宿リフラプラス、渋谷cocoti)
香港アジア青少年民族楽器招待コンクール金賞
中国音楽理事会優秀指導者賞受賞
香港映画を鑑賞、水滸伝や封神演義などの中国小説を読む中、
国立音楽大学声楽科卒業、草津夏期国際音楽アカデミーにおいて、
ハワイアンバンドE-MUsicリーダーとして定期的なライブやハワイアンイベントの
バンド演奏を行う。2019年に、バリトン歌手の父、弟とのコンサート
時は過ぎ去っていきます。そんな中、コロナ感染懸念で精神的に疲れる日々が続いております。
そのような疲れを少しでも癒したいと、あい羽では訪問看護/介護、相談支援センター、
グループホームの常勤職員を招き、去る9月26日(土曜日)の夕刻、万全なコロナ感染防止対策の元、
二胡とピアノによるコンサートを町田ベストウェスタンレンブラントホテルにて開催いたしました。


*徹底したコロナ対策:
演奏者、職員共に演奏中も、それ以外もマスク着用、マスクを外しての会話禁止、
1テーブルに1名着席での十分なソーシャルディスタンス
演奏会後は会食無し。ホテルのお弁当をそれぞれ持ち帰っていただきました。
(ご対応いただいた、ホテルの皆様の感謝です)
あっという間の夢のような1時間でしたが、とても素敵な演奏に来場職員全員の心が安らぎました。
できれば、利用者様、そのご家族・関係者、お世話になっている方々にもご来場いただきたかった
のですが、このような時期ですので、残念ながら、観客は常勤職員のみとさせていただきました。
ごめんなさい。

二胡とピアノのセッションは本当に耳に心地よく、あれほど素敵な調べを奏でるとは
本当に驚かされ、聴き入ってしまいました。お二人の息と演奏がピッタリ共鳴し、
とても感動させられました。演奏者のお二人に心から感謝いたします。
とても感動させられました。演奏者のお二人に心から感謝いたします。
職員の心を素晴らしい演奏で癒してくださった奏者のお二人をご紹介します。

二胡奏者:太田 久遠(ひさと)様
日本二胡振興会理事、中国民族管弦楽協会会員、
ヤマハ音楽教室講師(新宿リフラプラス、渋谷cocoti)
香港アジア青少年民族楽器招待コンクール金賞
中国音楽理事会優秀指導者賞受賞
香港映画を鑑賞、水滸伝や封神演義などの中国小説を読む中、
中国の著名な小説家、金庸の武侠小説「秘曲・笑傲江湖」で二胡と出会う。
中国天津音楽大学民楽科へ留学。留学終了後、3か月に一度天津に通い
研鑽を積みながら、演奏活動を続けてこられました。
映画ゲゲゲの鬼太郎での劇中録音や演者指導を行い、その他、 アニメやゲーム音楽等で
録音に参加されておられます。
また、本場で学ばれた指導法を基に、 自然な動作を追求した二胡指導も好評です。
日本人の二胡演奏者として、 二胡の音色が好きな皆さんとともに 二胡を奏でる楽しさ や
素晴らしさを どんどん広めていきたいとおっしゃっておられます。
太田 久遠様へ演奏のご依頼は、こちらまで。
電話:050 - 5273 - 4179
ピアノ奏者:大村 剛士(たけし)様国立音楽大学声楽科卒業、草津夏期国際音楽アカデミーにおいて、
故H.ベーレンス女史のマスタークラスを修了。
現在は弾き語りを中心としたコンサート、クラシックやシャンソン、
歌謡曲などのピアノ伴奏、東京、埼玉など8カ所で、歌声の会を行っておられます。
歌謡曲などのピアノ伴奏、東京、埼玉など8カ所で、歌声の会を行っておられます。
ムジカ・ドルチェ歌の会、淺川歌声の会主宰
リノ企画、ムジカドルチェピアノ教室立川所属
リノ企画、ムジカドルチェピアノ教室立川所属
ハワイアンバンドE-MUsicリーダーとして定期的なライブやハワイアンイベントの
バンド演奏を行う。2019年に、バリトン歌手の父、弟とのコンサート
「バリトン三銃士」を開催。ヴォイストレーニング・オカリナ・ウクレレ教室講師
大村 剛士様へ演奏やレッスンのご依頼は、こちらまで。
電話:090-8745-3082
Mail:kethm1003@gmail.com
また、このようなすばらしい夜を過ごせたらと思います。みんなでコロナウィルスに
身も心も蝕まれる事なく、さわやかのこの季節、元気に乗り切っていきましょう。
株式会社ノエ
訪問看護/介護・相談センター・グループホーム あい羽
企画広報室
Mail:kethm1003@gmail.com
また、このようなすばらしい夜を過ごせたらと思います。みんなでコロナウィルスに
身も心も蝕まれる事なく、さわやかのこの季節、元気に乗り切っていきましょう。
株式会社ノエ
訪問看護/介護・相談センター・グループホーム あい羽
企画広報室