こんにちは、(株)ノエ あい羽 企画広報室です。
先日は ㈱ノエの グループホームあい羽事業所にて
5月10日、5月14日の2回に分けて行われた茶話会を
皆様にご紹介させていただいました。。
皆様にご紹介させていただいました。。
本日は、㈱ノエの 羽工房事業所にて5月21日(土)に
行われた就労継続支援B型 作業所の開所式、演奏会のご報告です。
開所式当日は若林あきよし町田市議会議員(第36代町田市議会議長)と
矢野忠生中央町内会会長よりお言葉を頂戴いたしました。
今後、羽工房は精神障がい者・知的障がい者の方々にご利用いただき、
その就労を支援し、社会、地域、福祉へと貢献していきます。
これからの羽工房に奮起を促す、門出にふさわしい激励のお言葉でした。
行われた就労継続支援B型 作業所の開所式、演奏会のご報告です。
開所式当日は若林あきよし町田市議会議員(第36代町田市議会議長)と
矢野忠生中央町内会会長よりお言葉を頂戴いたしました。
今後、羽工房は精神障がい者・知的障がい者の方々にご利用いただき、
その就労を支援し、社会、地域、福祉へと貢献していきます。
これからの羽工房に奮起を促す、門出にふさわしい激励のお言葉でした。

③吉岡さんによるサックス演奏です。短いですが動画でお楽しみください。
とても素敵でした。
④大村さんのピアノ演奏、歌唱、いろいろな楽器演奏、久木田さんが
ピアノを伴奏してくださいました。写真と動画でお楽しみください。


⑤大村さんのリコーダー大中小の3本同時吹奏。
それぞれのリコーダーをしっかりと操り、音の違いを活かした
驚愕の技の演奏でした。

⑥羽工房の開所に駆けつけてくださった皆様、楽しんで
いただけましたでしょうか?
ご多忙のところ、ご足労頂き、ありがとうございました。
当日はコロナ対策もあり、ご不便をおかけいたしました。

❤羽工房は就労継続支援B型 として、できる限り多くの利用者様に
豊かな人生を過ごす上で、就労することに幸せを感じていただけるような
すてきな作業所にしていきます。
そのためには利用者様はもちろん、近隣地域の方々、協力者の皆様の
ご支援が不可欠です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
引き続き、㈱ノエ 訪問看護あい羽、訪問介護あい羽、相談支援センターあい羽、
グループホームあい羽、就労継続支援B型 羽工房 をよろしくお願いいたします。
👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦👨👨👧👦
株式会社ノエ 企画広報室
会社(あい羽)ホームページ :https://www.homonkangoiha.jp/
会社通販サイト(羽工房)ホームページ:https://www.hanekobo.jp/
住所:〒194-0203 東京都町田市図師町1332-15
会社電話番号(事務所): 042-794-6151, 042-794-4392